記録ID: 2095629
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光男体山
2019年11月06日(水) [日帰り]

天候 | 快晴。頂上では新潟側から雲が掛かっていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
台風大雨の被害は特に無し |
写真
感想
2011年以来の男体山。ここ最近の温暖化の影響もあり、今年は閉山日が11月11日迄延長されたとの情報が有ったので、紅葉を期待して出掛けました。残念ながら台風、大雨の影響で特に紅くなる木々の葉がほとんど紅葉前に落ちてしまい、少し寂しい紅葉でした。幸い登山道は被害が無く安心して登れました。ほぼ直登の登山道で3合目まではよくある木の根、草道、3から4合目迄は管理道路のアスファルト道、4合目からは本格的な登山道で8合目にかけて大きな岩場を進みます。その先頂上にかけては赤い軽石が細かく砕けた砂礫の滑り易い足場が続きます。直登で足場の違う登山道は変化が有り、これから登山を始める人にはトレーニングにはもってこいの山だと思います。
頂上から眺望も新潟、群馬の山並みも見れますから楽しめると思います。
今回は保存していた地図データが何故か起動しなくて、時間経過場記録出来ませんでしたが、概ね登りは4時間、下りは2時間半程でした。参考迄に。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する