記録ID: 209581
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
湿原にワタスゲ、登山道にシャクナゲの東吾妻山
2012年07月23日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:37
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 423m
- 下り
- 439m
コースタイム
6:50兎平野営場駐車場ー7:30鳥子平ー7:40鳥子平登山口ー8:00景場平ー9:15東吾妻山頂9:25−10:20姥ヶ原分岐ー11:20吾妻小屋ー11:23兎平駐車場
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浄土平側には登山ポストがありますが、鳥子平登山口にポストはなし。危険箇所も特にありません。 |
写真
感想
今日は以前一切経山に登った際行かずにその後なかなか行けずにいた東吾妻山へ。ほとんどの人は浄土平から一切経山に登りそこから東吾妻山のコースをとるが、今回は浄土平のやや南側の兎平野営場無料駐車場に車を止め吾妻小屋手前から遊歩道に入り、南側の鳥子平登山口から影場平を経て東吾妻山頂に行き、浄土平に下山するコースにしました。天気はまずまずだったが、頂上に着くころはまわりがガスに包まれ何も見えない状況に。一昨年の西大槇といい先日の西吾妻山といいこの山系とはあまり相性がよくないのか。それでも下った鎌沼周辺の景観にはいつも癒されます。人も少なく静かな沼の畔で周りの風景を見ながらの食事は贅沢の極み。何回来てもいいところです。湿原にはワタスゲやチングルマの花穂が多数見られ、登山道では白やピンクのハクサンシャクナゲが綺麗に咲いていて、楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1448人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する