ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2098539
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

伊豆ヶ岳

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:49
距離
12.9km
登り
999m
下り
1,101m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
0:52
合計
7:45
8:07
25
8:32
8:33
67
9:40
9:41
15
9:56
10:02
24
10:26
10:34
21
10:55
11:09
43
11:52
11:53
6
11:59
11:59
17
12:44
12:53
65
13:58
14:05
50
14:55
14:56
30
15:30
15:31
21
15:52
吾野駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:西武秩父線 正丸駅から徒歩
帰路:西武秩父線 吾野駅 帰着
コース状況/
危険箇所等
・正丸峠との分岐後、一か所登山道が崩落していました。
・伊豆ヶ岳 男坂 落石注意
・伊豆ヶ岳 女坂 迂回路を通行のこと
その他周辺情報 ・浅見茶屋 台風により水源地が崩壊、現在休業中。
お出かけ前に営業状況を確認しましょう。
今日は西武秩父線、正丸駅から伊豆が岳を目指し吾野駅まで歩きます。
2019年11月09日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
11/9 7:59
今日は西武秩父線、正丸駅から伊豆が岳を目指し吾野駅まで歩きます。
この後、斜めに見える不思議な階段を降りて登山道へ向かいます。
2019年11月09日 08:06撮影 by  iPhone 8, Apple
11/9 8:06
この後、斜めに見える不思議な階段を降りて登山道へ向かいます。
沢沿いの道を歩いて行きます。台風後の増水はほぼおさまったように見えます。
2019年11月09日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 8:09
沢沿いの道を歩いて行きます。台風後の増水はほぼおさまったように見えます。
沢沿いに秋の花が咲いています。おそらくこれは園芸種だと思われますが。
2019年11月09日 08:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 8:10
沢沿いに秋の花が咲いています。おそらくこれは園芸種だと思われますが。
正丸峠方面との分岐点
2019年11月09日 08:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 8:31
正丸峠方面との分岐点
ここも沢沿いを歩きます若干荒れているように思えます。この後で予定コースを間違え、少しだけ遠回りの道へ向かってしまいました。
2019年11月09日 08:40撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 8:40
ここも沢沿いを歩きます若干荒れているように思えます。この後で予定コースを間違え、少しだけ遠回りの道へ向かってしまいました。
階段も若干崩れているところもあります。
2019年11月09日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
11/9 8:43
階段も若干崩れているところもあります。
少し崩れた橋に気をとられ、この手前に予定の分岐点があったと思います
2019年11月09日 08:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 8:46
少し崩れた橋に気をとられ、この手前に予定の分岐点があったと思います
1カ所だけ道が崩落していました。そんなに大きな崩落ではなかったので(おそらく3メートル位)ここを登ろうとしましたが、ずるっと滑ってしまいました。気を取り直して下に戻って高巻いて行きました。ここは高巻きがオススメです。
2019年11月09日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/9 8:51
1カ所だけ道が崩落していました。そんなに大きな崩落ではなかったので(おそらく3メートル位)ここを登ろうとしましたが、ずるっと滑ってしまいました。気を取り直して下に戻って高巻いて行きました。ここは高巻きがオススメです。
地図をよく確認してみると予定のコースとほぼ同じ距離だったのでこちらの道から五輪山を目指します。紅葉がとてもきれい。
2019年11月09日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 9:25
地図をよく確認してみると予定のコースとほぼ同じ距離だったのでこちらの道から五輪山を目指します。紅葉がとてもきれい。
紅葉は下から逆光が綺麗に撮れるような気がします。
2019年11月09日 09:27撮影 by  iPhone 8, Apple
6
11/9 9:27
紅葉は下から逆光が綺麗に撮れるような気がします。
青空もとてもきれいです。
2019年11月09日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 9:37
青空もとてもきれいです。
尾根は高速道路。
2019年11月09日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 9:37
尾根は高速道路。
五輪山
2019年11月09日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 10:01
五輪山
こちらは男坂。登っている人もいましたが注意書きでは推奨されていません。
2019年11月09日 10:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 10:03
こちらは男坂。登っている人もいましたが注意書きでは推奨されていません。
女坂との分岐点、こちらを選択。
2019年11月09日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 10:04
女坂との分岐点、こちらを選択。
ずっとこんな道と思いきや女坂も実は崩落しているらしく、迂回路ができています。
2019年11月09日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 10:04
ずっとこんな道と思いきや女坂も実は崩落しているらしく、迂回路ができています。
山頂に出ました。
2019年11月09日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 10:15
山頂に出ました。
景色がきれい。
2019年11月09日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 10:16
景色がきれい。
伊豆が岳の名前の由来
2019年11月09日 10:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/9 10:18
伊豆が岳の名前の由来
山頂の標識ですが逆光であまりよく撮れません。
2019年11月09日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 10:19
山頂の標識ですが逆光であまりよく撮れません。
遠くの山々も見えます。前回ここに来た春には真っ白な雪をかぶった山が見えたのですが。
2019年11月09日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/9 10:19
遠くの山々も見えます。前回ここに来た春には真っ白な雪をかぶった山が見えたのですが。
これも同じく伊豆が岳の山頂標識
2019年11月09日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 10:27
これも同じく伊豆が岳の山頂標識
降ったり登ったりして高畑山に到着。
2019年11月09日 11:47撮影 by  iPhone 8, Apple
11/9 11:47
降ったり登ったりして高畑山に到着。
高圧線のある伐採地。開けた景色。日差しが暑いくらい。
2019年11月09日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 12:00
高圧線のある伐採地。開けた景色。日差しが暑いくらい。
遠くまですっきりと見渡せる。
2019年11月09日 12:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 12:00
遠くまですっきりと見渡せる。
天目指峠まで降りてきました。一度ここで道路と交差。再び登ります。
2019年11月09日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 12:45
天目指峠まで降りてきました。一度ここで道路と交差。再び登ります。
最後はなだらかな坂を降りていくと思っていたのですが実際には所々登ったり岩っぽいところもあったり。
2019年11月09日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 13:39
最後はなだらかな坂を降りていくと思っていたのですが実際には所々登ったり岩っぽいところもあったり。
きれいな紅葉がありました。
2019年11月09日 13:52撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/9 13:52
きれいな紅葉がありました。
もうすぐ子の権現。
2019年11月09日 13:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 13:53
もうすぐ子の権現。
子の権現。お参りをしていきます。
2019年11月09日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/9 14:04
子の権現。お参りをしていきます。
大きなわらじと大きな下駄
2019年11月09日 14:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/9 14:04
大きなわらじと大きな下駄
今日はスカイツリーが見える鐘楼までは登りません。
2019年11月09日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/9 14:06
今日はスカイツリーが見える鐘楼までは登りません。
来年は子年ですからこちらに参拝に来る登山客がたくさんいるでしょうね。
2019年11月09日 14:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 14:09
来年は子年ですからこちらに参拝に来る登山客がたくさんいるでしょうね。
子の権現の山門。
2019年11月09日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 14:10
子の権現の山門。
ここも目的のひとつだった、浅見茶屋さんですが、先日の台風の影響で水源地が枯れてしまって営業はしていません。
2019年11月09日 14:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/9 14:54
ここも目的のひとつだった、浅見茶屋さんですが、先日の台風の影響で水源地が枯れてしまって営業はしていません。
ここにも大きな影響があったんですね。営業再開したらまたぜひ行きたいと思います。
2019年11月09日 14:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 14:55
ここにも大きな影響があったんですね。営業再開したらまたぜひ行きたいと思います。
不動滝
2019年11月09日 14:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
11/9 14:59
不動滝
不動滝
2019年11月09日 14:59撮影 by  iPhone 8, Apple
4
11/9 14:59
不動滝
伊豆が岳の名前の由来かもしれない、柚の木にたくさん実がなっていました。
2019年11月09日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
2
11/9 15:01
伊豆が岳の名前の由来かもしれない、柚の木にたくさん実がなっていました。
2019年11月09日 15:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
11/9 15:22

装備

個人装備
雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ストック カメラ エマージェンシーシート

感想

紅葉の伊豆が岳縦走と浅見茶屋の美味しいうどんと黒蜜きなこ餅を目標に出かけました。快晴、少し涼しいくらいの適温のとても気持ちの良いハイキング日和でした。ただひとつ残念だったのは浅見茶屋さんは台風の影響で水源地が枯れてしまい営業していませんでした。ホームページを見ると現在回復中と言うことであり、営業を再開したらぜひまたこの地を訪れてみたいと思います。来年は子年ですからたくさんの人がこの縦走路を歩くでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

真っ白な山
Collina2016さん、初めまして。
同じ日に伊豆ヶ岳に登っていた者です。
22枚目の説明文に書いて有る”真っ白な山”はたぶん浅間山だと思います。
時々噴煙も確認できることが有ります。
視界の良い日には見えるのですが気がつく人はそれほど多くは有りません。
Collina2016さんは注意力がすごいんですね。












横から失礼しました。
2019/11/11 21:58
Re: 真っ白な山
浅間山だったんですね。ありがとう😊ございます。実は10月に浅間山の外輪山、黒斑山から浅間山を眺めて、どっしりとした薄紫の浅間山がとても好きになりました。これからも浅間山を見に行きます。浅見茶屋さんも含めて。ご教授ありがとうございました。
2019/11/11 22:11
Re[2]: 真っ白な山
おはようございます。
Collina2016さんの4月の伊豆ヶ岳レコを拝見し「真っ白い山」の写真を見てみました。
この写真を確認しないで判断したのでてっきり浅間山だと早とちりしてしまい失礼しました。これは方角が違うので浅間山では無いですね。
調べてみた所どうやら4月のレコ中の「真っ白い山」ははるか彼方谷川岳の西に連なる(右から)仙ノ倉山、平標山だと思われます。視程の良い冬に行って確かめてみます。
勉強になりました、ありがとうございます。
2019/11/12 8:19
Re[3]: 真っ白な山
教えていただきありがとうございます😊 伊豆ヶ岳を歩かれることがあれば宜しくお願いします。
この日も沢山歩かれたんですね。私も次は顔振峠に行ってみようと思いました。伊豆ヶ岳とのリンクなしで。
2019/11/12 9:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら