記録ID: 2099680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
飯縄山
2019年11月01日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
天候 | 晴れ後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所は無い。 戸隠イースタンキャンプ場から登山道を進む。戸隠スキー場のゲレンデを経て瑪瑙山へ、一旦下り300m近く登り直すと山頂。南側のピークに飯縄大明神の社がある。 |
その他周辺情報 | 下山後、戸隠神告げ温泉湯行館で入浴・食事ができる。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
ストック
カメラ
|
---|
感想
瑪瑙山までの登山道は樹林帯の中で風も当たらず気持ちいい。
カラマツ林の中を歩く時は、風で枯れ葉が落ちてくるが、背中に入ったり、雨が降り濡れて来ると靴にへばりつき取れにくい。
このコースはあまり踏まれてないような気がした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
気持ちよく歩けそうな登山道ですね。
秋〜冬にかけての日差したっぷりの雰囲気がのどかでいい感じです。
真夏や雪山ではどのように変化するのか想像するのが楽しみな山って感じですね。
長野遠征でたくさん登られましたね。お疲れまでした。
コメントありがとうございます。
飯縄山は風が強く雲の流れが速く、ついに雨降りとなってしまいました。
秋の天気は変わりやすいのを実感しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する