ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 210080
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹夜間登山 ユウスゲとヒメボタルとご来光 (ゴンと一緒に Prat8)

2012年07月24日(火) 〜 2012年07月25日(水)
 - 拍手
子連れ登山 jiji azumi1027 HIDEYAMA その他1人

コースタイム

7月24日
18:00登山口-18:25一合目-17:15三合目17:45-20:40六合目避難小屋21:00-21:25八合目-22:10山頂・えびす屋
7月25日
6:40山頂-7:15八合目-8:05五合目8:15-8:40三合目-9:15一合目9:30-10:00登山口
天候 7月24日 晴れ
7月25日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
コース状況/
危険箇所等
詳細はブログで
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1561115.html
登山口の駐車場で出発の準備
夕方と言うのに暑いな〜
2012年01月23日 05:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 5:52
登山口の駐車場で出発の準備
夕方と言うのに暑いな〜
暑いので髪の毛をくくってもらって…
2012年01月23日 05:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 5:55
暑いので髪の毛をくくってもらって…
さあ、出発!
2012年01月23日 05:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 5:58
さあ、出発!
クソ暑い林を抜けてやっと1合目
バスが停まってるので、トイレの前で休憩しようね
2012年01月23日 06:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 6:23
クソ暑い林を抜けてやっと1合目
バスが停まってるので、トイレの前で休憩しようね
キャリアからは出さないよ〜
2012年01月23日 06:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
1/23 6:28
キャリアからは出さないよ〜
今回も父ちゃんが背負います〜
45分ほど遅れたので、日が落ちる前に3合目のユウスゲまで行かなくちゃ…
2012年01月23日 06:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
1/23 6:38
今回も父ちゃんが背負います〜
45分ほど遅れたので、日が落ちる前に3合目のユウスゲまで行かなくちゃ…
2012年01月23日 06:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 6:37
2012年01月23日 06:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 6:38
2012年01月23日 06:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 6:43
薄暗くなりかけた3合目手前でユウスゲ発見!
2012年01月23日 07:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 7:10
薄暗くなりかけた3合目手前でユウスゲ発見!
あっちもあるよ〜
2012年01月23日 07:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 7:14
あっちもあるよ〜
暗くなる前に、群生地に着いたよ〜
2012年01月23日 07:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 7:18
暗くなる前に、群生地に着いたよ〜
ゴンちゃんのオムツを替えて、オッパイ飲んで ^^
2012年01月23日 07:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 7:35
ゴンちゃんのオムツを替えて、オッパイ飲んで ^^
ゴン、そろそろ、おねむの時間だよ〜
2012年01月23日 07:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 7:46
ゴン、そろそろ、おねむの時間だよ〜
よし、5号目
6合目の避難小屋で休もうか
2012年01月23日 08:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 8:05
よし、5号目
6合目の避難小屋で休もうか
コンデジじゃ夜景も綺麗に写らんなぁ
2012年01月23日 08:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 8:11
コンデジじゃ夜景も綺麗に写らんなぁ
6合目の避難小屋で、虫刺されの無い様に小屋の中へ降ろすが爆睡中!
2012年01月23日 08:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 8:43
6合目の避難小屋で、虫刺されの無い様に小屋の中へ降ろすが爆睡中!
8合目で小休止、ゴンは目を醒ましてしまった…
さて、ヒメボタルはいるかな〜
2012年01月23日 09:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 9:28
8合目で小休止、ゴンは目を醒ましてしまった…
さて、ヒメボタルはいるかな〜
父ちゃん!暗いけど落とさないでよ〜
この後、ヒメボタルに会えました ^^v
2012年01月23日 09:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 9:46
父ちゃん!暗いけど落とさないでよ〜
この後、ヒメボタルに会えました ^^v
頂上に着いたよ〜
2012年01月23日 10:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 10:12
頂上に着いたよ〜
仮眠はえびす屋さんだよ〜
2012年01月23日 10:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 10:12
仮眠はえびす屋さんだよ〜
生ビールで、お疲れのカンパイ!
2012年01月23日 10:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
10
1/23 10:22
生ビールで、お疲れのカンパイ!
ゴンはカボチャのサラダをもらって…
お休みだよ〜
2012年01月23日 10:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
1/23 10:30
ゴンはカボチャのサラダをもらって…
お休みだよ〜
ご来光だよ〜
2012年01月23日 17:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
1/23 17:06
ご来光だよ〜
ご来光をズーム!
2012年01月23日 17:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
1/23 17:05
ご来光をズーム!
山水画だねぇ
2012年01月23日 17:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
9
1/23 17:06
山水画だねぇ
あさ〜
アサヒ!朝日だよ ^^v
2012年01月23日 16:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 16:48
あさ〜
アサヒ!朝日だよ ^^v
今度は、父ちゃんと一緒に
2012年01月23日 17:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
1/23 17:04
今度は、父ちゃんと一緒に
はい、3人でチーズ!
2012年01月23日 17:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
7
1/23 17:21
はい、3人でチーズ!
朝はカップヌードルミニで…
2012年01月23日 17:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 17:40
朝はカップヌードルミニで…
私って似合う?
2012年01月23日 17:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 17:42
私って似合う?
父ちゃん、暑くならないうちに降りようよ〜
2012年01月23日 18:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
1/23 18:14
父ちゃん、暑くならないうちに降りようよ〜
さぁ、下るぞ!
2012年01月23日 18:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 18:41
さぁ、下るぞ!
2012年01月23日 18:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 18:41
父ちゃんと母ちゃんは先に…
爺は花の写真を…
8合目で待っといてね
2012年01月23日 18:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 18:45
父ちゃんと母ちゃんは先に…
爺は花の写真を…
8合目で待っといてね
2012年01月23日 17:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 17:25
2012年01月23日 18:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 18:46
2012年01月23日 18:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 18:51
2012年01月23日 18:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 18:51
2012年01月23日 18:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 18:51
2012年01月23日 18:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 18:52
2012年01月23日 18:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 18:53
2012年01月23日 18:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 18:55
2012年01月23日 18:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 18:57
2012年01月23日 18:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 18:57
2012年01月23日 18:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 18:58
2012年01月23日 18:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 18:59
2012年01月23日 19:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 19:00
2012年01月23日 19:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 19:02
8合目で合流…
2012年01月23日 19:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 19:14
8合目で合流…
良い塩梅に3合目から下はガスってる!
カンカン照りだと嫌だもん〜
2012年01月23日 19:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 19:27
良い塩梅に3合目から下はガスってる!
カンカン照りだと嫌だもん〜
5合目の自販機で、冷た〜い飲み物を買ってお休みです
2012年01月23日 20:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
5
1/23 20:08
5合目の自販機で、冷た〜い飲み物を買ってお休みです
2012年01月23日 20:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
1/23 20:24
2012年01月23日 20:36撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 20:36
ユウスゲはもう萎んでました…
2012年01月23日 20:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 20:42
ユウスゲはもう萎んでました…
1合目で、ゴンちとリンちゃんと…
手をペロペロ舐められてます
2012年01月23日 21:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
8
1/23 21:21
1合目で、ゴンちとリンちゃんと…
手をペロペロ舐められてます
まるでリンちゃんみたい ^^;
2012年01月23日 21:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
1/23 21:25
まるでリンちゃんみたい ^^;
1合目の林に入った頃に、ガスが飛んでカンカン照り!
よかった〜
2012年01月23日 21:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 21:59
1合目の林に入った頃に、ガスが飛んでカンカン照り!
よかった〜
降りてきたよ〜
2012年01月23日 22:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
1/23 22:01
降りてきたよ〜
三ノ宮神社のブランコで…
2012年01月23日 22:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
1/23 22:16
三ノ宮神社のブランコで…
次は滑り台を登ります
2012年01月23日 22:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1/23 22:18
次は滑り台を登ります
最初の内はご機嫌だったけど…
すぐにゴン太くれ始めました…
2012年01月23日 22:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 22:44
最初の内はご機嫌だったけど…
すぐにゴン太くれ始めました…
帰る途中で温泉に寄って…
遊んでないで、お風呂に入ってご飯食べるよ〜
2012年01月23日 23:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
1/23 23:58
帰る途中で温泉に寄って…
遊んでないで、お風呂に入ってご飯食べるよ〜
親ゴンの上に子ゴンが乗って〜♪
仮眠どころか爆睡中!
この2人、よくこんな格好で寝れるもんだ ^^;
2012年01月24日 02:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
16
1/24 2:00
親ゴンの上に子ゴンが乗って〜♪
仮眠どころか爆睡中!
この2人、よくこんな格好で寝れるもんだ ^^;
撮影機器:

感想

伊吹にユウスゲとヒメボタルとご来光を見に行こう!と、前々から娘の安曇と約束。
娘達はゴンがいるので車で…
4時40分に近江長岡で待ち合わせるが、電車の中でメールが…
道を間違え遅れるみたい ^^;
で、45分ほど遅れて合流。
登山口を出発したのは6時ちょうど。暗くなる前にユウスゲを見る事か出来るかな〜
1合目までの樹林帯は何時もの事ながらクソ暑い!
エッチラオッチラ登って、何とか暗くなりかけの7時過ぎに3合目に到着。
ゴンのオッパイタイムで大休止。
6合目の避難小屋では爺と親達の夕食タイム。
10時過ぎごろからヒメボタルが出始めるから、時間調整もあって。
8合目で再び小休止を取って…
さあ!ヒメボタルは…
少し歩いては全員のヘッドランプを消して…
また少し歩いてはランプを消して…
去年は、この辺に沢山いたんだけど…
ほぼ9合目と言う辺りで最初の1匹発見!
それからは9合目の高原状の草むらにポチッ・ポチッと…
ゲンジボタルやヘイケボタルの様な華やかさは無いけど、長く飛んでる時は何とも優美だ。
山頂では、えびす屋さんでお世話に。
取りあえずは、生ビールでカンパイ!
少ししてからゴンを寝かしつけて日本酒で飲み直し!
5合パックを持ってきたけど、チト足らないのでワンカップを2本調達!
最後にチョコッとヒメボタルを見に行って…
明日は4時半起きなので、すぐ仮眠に…
翌日、4時半過ぎに安曇に起こされて、ご来光を見に。
雲も有るけど何とか見れた。
ユウスゲも、ヒメボタルも、ご来光も見れた大満足の伊吹夜間登山。
後は、暑くならないうちに下ってしまおう…
花の写真を取りながら8合目まで下って来ると、上手い具合に5合目から下はガスがかかっている!これでカンカン照りのスキー場跡を歩かなくてもよさそうだ。
5号目の下からは薄らとガス。
一気に1合目まで下りて、ゴンはリンちゃんとご対面!
1合目で大休止をして、嫌な樹林帯に入ったら上はガスが飛んでしまってお日様がジリジリ照りつけている。
ラッキー!
帰りは途中の温泉に入って食事をして仮眠。
ゴン!またね〜 ^^v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1499人

コメント

ゴンちゃんって・・・。
ゴンちゃんて女子だったんですか!
男前なお名前なのでてっきり男子かと・・・(謎

自力で歩けるようになるのが待ち遠しいですね〜。
2012/7/26 9:21
こんにちは!
ホタルもご来光もバッチリ楽しまれたようですね

ゴンちゃん、写真で見るかぎりは、いっつも
ご機嫌で楽しんでいるようですが、、jijiさんが写真を厳選しているから?

ところで、いよいよ今から北海道に向けて出発です
気をつけて楽しんで来まーす
2012/7/26 11:20
dyunさん、今日は
れっきとした女の子です
生まれた時に、もの凄い泣き声でお医者さんもビックリしたとか
以来、泣いたら凄い泣き声!最近はあまり泣かずに怒りたおします
ゴン太くれなので女の子でもゴンと呼んでます
自分で山に登れるまで後3年は…
その時、体力が有るかどうかなんで、何とか今の状態を維持しないと…
2012/7/26 13:06
行ってらっしゃい ^^v
padmaさん、今日は。
>ご機嫌で楽しんでいるようですが、、jijiさんが写真を厳選しているから?
はい、怒っている時の顔を見たら皆さんビックリしてしまうので

いくら梅雨の無い北海道とは言えやっぱり影響があるようですが、東北も梅雨明けだそうで が期待できますね
目一杯、楽しんで来てください
2012/7/26 13:12
jijiさん、こんにちは。
ホタルにビールにご来光、夏を楽しんでいますね。

当方は暑い中、仕事の下見や現場回りで熱中症寸前です。
この暑さではいい歌もいい句も浮かんできませんわ。

では、又。
2012/7/26 15:08
JIJIさん、こんにちは。
蛍も見られて、花もいっぱいで、欲張りで羨ましいな一泊山行、お疲れ様でした。

ゴンちゃん、いよいよしっかりした顔つきになってきましたね
2012/7/26 15:44
あきまへん…
>ホタルにビールにご来光、夏を楽しんでいますね。
いえいえ、最初の一合目までの林の中の暑さと言ったら
>当方は暑い中、仕事の下見や現場回りで熱中症寸前です。
この暑さではいい歌もいい句も浮かんできませんわ。
確かに
これから下界で過すのは忍耐の2字だけですねcoldsweats02
2012/7/26 16:12
umetomosanさん、今日は
もう低山に登るのは暑くて昼は無理です
昼に登れるのは沢ぐらいですよcoldsweats02
また、北海道の山に入りたいです

>ゴンちゃん、いよいよしっかりした顔つきになってきましたね
1歳になって何とか人間の顔になってきました。
お孫さんの誕生もカウントダウンになってきましたね
2012/7/26 16:17
ごんちゃんに先越された!!
jijiさん、こんばんは

姫ボタルにユウスゲに…
ごんちゃんに先越されちゃいました

今年の夏は会社イベントの影響で、中々週末の予定が立たず…
ユウスゲとホタルは来年に持ち越しの可能性大

今週末にホントは行こうと思ったのですが…
土曜日遅くまで仕事になっちゃいました

あ〜あ…伊吹行きたいなぁ…

と言う事で、日曜日に比良行ってきます
2012/7/26 18:44
utaotoさん、お早うございます
何と言っても、伊吹のユウスゲとヒメボタルは、梅雨明けの風物詩ですからねぇ
ユウスゲは時間ギリギリで、写真は綺麗じゃ無いし、ヒメボタルはコンデジじゃ写らないけど、9合目の草原になった辺りで綺麗だったですよ

日曜日は比良ですか
暑いから熱中症に気を付けてね
utaちゃんotoちゃんの元気な写真、待ってますね
2012/7/27 7:11
女の子だったのですね!
jijiさん、こんにちは!

ゴンたくれの女の子…
身に覚えがありますね(^_^;)
そのうち木登りやらヤブコギやら
始めるかもしれませんよ〜。

ホタルにご来光も!
いつも素敵な山行で羨ましい〜!

今週、白馬に行く予定でしたが
所用で断念せざるをえなくなりました…(ノД`)
アドバイスいただいてたのに残念です。
2012/7/30 2:03
そりゃ残念ですね
u-saさん、お早うございます。

>そのうち木登りやらヤブコギやら
始めるかもしれませんよ〜。

まだ、歩けもしないのに高い所に登りたがって…
DNAなんでしょうかね

折角の白馬残念でしたね
u-saさんを羨ましがらせますが、明日の夜行バスで表銀座です
クソ暑い大阪を脱出しま〜す
2012/7/30 7:57
またまた羨ましい~!
シーズン満喫!ですね。
レコ楽しみにしてます(^.^)
気をつけて行ってきてくださ〜い!

私もコツコツへそくり貯めて
来春にはテント買うんだ〜!!
2012/7/30 21:37
いいでしょ♬
u-saさん、お早うございます
10時になったら食料の買い出しです

下界の天気は良さそうなんですが、何やら台風が来てるみたいで…
それも東から西に進んでいるので、天気が読みづらくて困ってしまいます

>私もコツコツへそくり貯めて
来春にはテント買うんだ〜!!

お!良いですね
jijiのテントは冬兼用のゴアなもんで重くて…
babaに言っても、もう年なんだからテント担いで何年も行けないから、それで十分!って言われています
最近のテントは軽くなってますからね〜
そうそう、買うのならフライシートが下の方まで有って登山靴がフライの下に置けるくらいの前室の有るものが便利ですよ
2012/7/31 8:33
jijiさん、おはようございます!
台風ですか…
お天気崩れないように祈ってます!!

なるほど、前室の広いものですね。
いつも勉強になります!

今は雑誌のテント特集なんかを
穴が空くほど見ながら
日々妄想テント泊を楽しんでおります(°▽°)
2012/7/31 9:00
u-saさん、今日は
はい、前室の有るものです。
雨が降らなくても夜露で濡れるので、前室が無ければ登山靴をテントの中に入れなければなりません。
まして雨が降れば、登山靴を履く際に雨が当るので前室が有れば少しは防げますから
2012/7/31 12:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら