ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2101701
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

石尊山 みんなでワイワイ紅葉狩り

2019年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
kazu5511 その他1人
GPS
--:--
距離
4.8km
登り
624m
下り
614m

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:22
合計
4:55
8:20
48
スタート地点
9:08
9:10
38
9:48
10:03
47
10:50
10:58
13
石尊山
11:11
12:01
13
休憩地
12:14
12:19
16
獅子井戸
12:35
12:37
38
13:15
ゴール地点
天候 快晴 青空 ♪
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒岩公民館はスルーして
四万温泉情報ぽけっとの
パーキングスペースを利用
8時前で6台目、まだ余裕がありました
コース状況/
危険箇所等
石尊山までは危険なところはなし
石尊山から高田山の間は通行禁止、
テープでふさいでありました
皆さんと一緒にワイワイと
たっぷりと時間をかけて紅葉狩り
そんなCTですので参考まで
その他周辺情報 四万温泉情報ぽけっとにはトイレありません
少し手前の中之条ダムにキレイな公衆トイレあり
こちらを利用しました
温泉は言わずと知れた四万温泉
沢渡温泉もあります
四万温泉情報ぽけっと
ここに停めました
場所はメロディーラインの
スタート地点です
四万温泉情報ぽけっと
ここに停めました
場所はメロディーラインの
スタート地点です
十月桜?
キレイな色です
7
十月桜?
キレイな色です
案内表示はしっかりしてます
作業道、分岐が多くありますが
迷うことはないかと
それでも、間違えた人が
いるようですよ(><;)
案内表示はしっかりしてます
作業道、分岐が多くありますが
迷うことはないかと
それでも、間違えた人が
いるようですよ(><;)
小さな鳥居
さくら姫がいた

2
小さな鳥居
さくら姫がいた

鳥居を過ぎると
紅葉帯に入りますよ
鳥居を過ぎると
紅葉帯に入りますよ
見上げる紅葉!
赤が
濃くなってきた
2
赤が
濃くなってきた
赤も黄色も
獅子井戸の水場
この辺り
紅葉は鮮やか
そこへゆうやけさん
5
獅子井戸の水場
この辺り
紅葉は鮮やか
そこへゆうやけさん
E-gunmaさんと
clear-skyさんも
ここからご一緒に歩きます
4
E-gunmaさんと
clear-skyさんも
ここからご一緒に歩きます
ここから
本日の最高ゾーンへ

2
ここから
本日の最高ゾーンへ

もう最高です
足は止まるばかり
先へ進みません
8
もう最高です
足は止まるばかり
先へ進みません
石尊山への道も
十分楽しめます
3
石尊山への道も
十分楽しめます
ようやく山頂
ここで
夢創歩さんと
てるてる坊主さんと
バッタリでした
1
ようやく山頂
ここで
夢創歩さんと
てるてる坊主さんと
バッタリでした
小野子三山、子持山
後方には赤城山
小野子三山、子持山
後方には赤城山
こちらは榛名山
山頂は狭いので
紅葉帯へ戻ります
2
こちらは榛名山
山頂は狭いので
紅葉帯へ戻ります
下りも
楽しみながら
1
下りも
楽しみながら
本日の最高の
紅葉林で休憩
2
本日の最高の
紅葉林で休憩
目の前は
こんなに鮮やかな
紅葉林
3
目の前は
こんなに鮮やかな
紅葉林
見上げる
ブナの黄葉も
キレイです
7
見上げる
ブナの黄葉も
キレイです
グラデーションも
キレイ!!
4
グラデーションも
キレイ!!
たっぷり楽しんで
下山
4
たっぷり楽しんで
下山
でもまだ見上げてる
2
でもまだ見上げてる
ぐるっと真っ赤
立ち去りがたく
まだ眺めてる
1
立ち去りがたく
まだ眺めてる
獅子井戸の水場
また休憩
獅子井戸の水場
また休憩
ここも
ぐるっと真っ赤なので
ここも
ぐるっと真っ赤なので
ゆるゆると
楽しみながら
下山
ゆるゆると
楽しみながら
下山
たっぷり
楽しみました〜
2
たっぷり
楽しみました〜

感想

昨年は出遅れ感があったので
今年は時期を見計らってました
紅葉は獅子井戸の水場から山頂下まで
素晴らしい紅葉でした。
多くの方々とバッタリで

1.石塚さん、はなはなさん。さくら姫 今年5回目
2.ゆうやけさん 今年4回目
3.E-gunmaさん、clear-skyさん 昨年夏の覚満渕以来
4.夢創歩さん 2年ぶりでした
5.てるてる坊主さん 赤城でもちょくちょくと

みなさんとご一緒に素晴らしい紅葉を楽しんだ一日でした
ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:791人

コメント

ワイワイ(^ω^ )紅葉ハイク🍁
kazuさん、こんばんは
初めての高田山(石尊山)は
みなさんとご一緒できて
とっても楽しい紅葉ハイクでした(*´∀`)ノ
やっぱり美しい紅葉は青空が似合いますね
目に見える全てが輝いていました
みなさんとランチしたひと時も
お喋りが止まらず、わいわい(*^ω^*)
再会できて嬉しかったです
またきっとお会いすると思いますので
よろしくお願いします*(^o^)/**/
2019/11/10 22:27
Re: ワイワイ(^ω^ )紅葉ハイク🍁
clear-skyさん こんばんは♪
コメントありがとうございます。
先行したゆうやけさんから、「Eさんとクリスカさんも来るよ〜」
とのことでしたので
獅子岩の水場で紅葉を楽しみながらお待ちしていました
ただでさえ素晴らしい紅葉の山
天気もよく、みなさんとご一緒に楽しめました
とっても思い出深い石尊山となりました
またどこかでお会いしましょう
楽しみにしています。
2019/11/11 21:49
重鎮様たちとのひととき
カズさん 先日は再会できて嬉しかったです。 緒先輩たちが行かれる高田山は初めてでしたがのんびりと楽しめてとても気持ちが良かったです。 皆さん本当に良い山良い時期をご存知ですので流石!のひとことです。 また宜しくお願い致します。ありがとうございました!
2019/11/11 12:19
Re: 重鎮様たちとのひととき
E-gunmaさん こんばんは♪
コメントありがとうございます。
ここでお会いできるとは思ってもいなかったので
とってもウレシイ紅葉狩りになりました。」
昨年は、スライドで短い時間でしたが
この日はご一緒する時間も長く、お話しできて、楽しかったです、
軟弱な山歩きの我が家ですが、
またお会いできることを楽しみにしています
今後ともよろしくお願いします。
2019/11/11 22:04
お世話になりました!
バッタリ率の良いkazuさんとは、
赤城山域以外で久々のバッタリとなりましたね。
みんなでワイワイガヤガヤの紅葉狩りとっても楽しかったです!

サングラス紛失常習犯の私は、
カズさんのおかげで新調しなくて済みました!
ありがとうございました
2019/11/11 15:22
Re: お世話になりました!
ゆうやけさん こんばんは♪
この日は、バッタリ確率100%と確信しておりました(笑)
ちょうどいい場所で、追いついてくれてよかったです
みなさんとご一緒して、ほんとに楽しい一日でした。

サングラス・・・
気づいたのは、おくさんでした。
見つけたのは偶然かもしれませんがよかったです、
次のバッタリは、紅葉の山か、はたまた赤城、ですね
2019/11/11 22:05
久しぶりでしたネ
こんばんは。
土曜日は山頂でちょいの間のバッタリでしたが久々会えて嬉しかったです。今年の高田山の紅葉は一段と良かったですね、裏妙義、赤城でまたバッタリしたいです。
2019/11/11 17:37
Re: 久しぶりでしたネ
夢さん こんばんは♪
お久しぶりでございました
今年は、出遅れないようにしました(笑)
ホントに素晴らしい、スゴイ!という紅葉でしたね
次は、妙義でしょうか、またお会いしましょう。
2019/11/11 22:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら