記録ID: 210739
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜イワタバコ〜
2012年07月22日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:40
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 639m
- 下り
- 630m
コースタイム
11:20 高尾山口駅からスタート
13:00 6号路経由で山頂
〜13:40 もみじ台で休憩
(以下時間をメモるの忘れていました)
13:00 6号路経由で山頂
〜13:40 もみじ台で休憩
(以下時間をメモるの忘れていました)
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ビアマウントは土日は早くからやってるようです。 下りてきて天狗焼きを買いに行ったら、ビアマウント入り口には 待っている人が沢山いました〜〜! |
写真
撮影機器:
感想
天気もよくないしきっと人も少ないだろうと期待して高尾山に向いましたが、予想外の人出でした。
しかもグループが多い・・・。
ヤマレコで、6号路でイワタバコが見れるとあったので早速6号路へ。2〜3のグループに追い越してもらいゆっくり歩きました。
どんなところに生えているかも分からずキョロキョロしていたら、ホントに岩から生えているみたいなイワタバコを見つけました。
前を行く男性は大きなカメラを下げていて、見つけたものよりちょっと先の大きな株をパチパチ撮影中。
私もそのあとに写真を撮りました。
自分だけでは見つけられなかっただろうと思います。ヤマレコ感謝です。
7月下旬と言うのにこの日は気温が低く、汗は出るけど半袖では腕が冷たくなってしまうほどでした。
山頂は込んでいたためもみじ台まで脚を伸ばしてお昼ご飯。
前回、ちょうど私の目の前でなくなり「天狗焼き」を買い損ねていたので、今日は買うぞ!と4号路からケーブルカーの駅に来てみると
結構な人・・・。
まさか「天狗焼き」並んでないよね?とみて見ると、皆さん「ビアマウント」に並んでいるました(というか整理券をもらって、
呼ばれるのを待っていた)。
なるほど、グループが多かったのはそのせいね。納得です。
さすがに1人で「ビアマウント」はさびしいので、次回誰に声をかけるか考えつつ下山しました(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:677人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する