ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2116323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

紅葉ハイク 熊倉山 聖尾根から大肌尾根

2019年11月17日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

8:20 三峰口駅発    8:40 枝尾根取付    9:16 622.6m    9:24 主尾根    12:21〜36 熊倉山頂    13:40 林道    13:52 日野ルート登山口    14:30 弟富士    14:45 武州日野駅
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車を武州日野駅の有料駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
聖尾根には鹿防止編みが設置されていてそれに引っかかった鹿を狙って熊が時折出没しているとのこと。遭難者も出ているとのことです。尾根上の危なそうなところには新しいトラロープがありました。
秩父鉄道を三峰口でおります。
2019年11月17日 08:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 8:07
秩父鉄道を三峰口でおります。
駅前の尾根も色づいていました。
2019年11月17日 08:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 8:20
駅前の尾根も色づいていました。
622.6mへ続く2本の谷の間の枝尾根に取り付きます。
2019年11月17日 08:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 8:45
622.6mへ続く2本の谷の間の枝尾根に取り付きます。
大きな樹あります。
2019年11月17日 09:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:02
大きな樹あります。
622.6m手前、秩父の名峰武甲山が見えます。
2019年11月17日 09:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:15
622.6m手前、秩父の名峰武甲山が見えます。
主尾根に出ての三峰方向です。
2019年11月17日 09:27撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:27
主尾根に出ての三峰方向です。
芸術的な古弦です。
2019年11月17日 09:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 9:31
芸術的な古弦です。
紅葉が本格的になります。
2019年11月17日 09:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:33
紅葉が本格的になります。
なぜかハゲ尾根。
2019年11月17日 09:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:33
なぜかハゲ尾根。
ここからは標高を上げながら紅葉を楽しみます。
2019年11月17日 09:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:36
ここからは標高を上げながら紅葉を楽しみます。
紅葉
2019年11月17日 09:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:36
紅葉
紅葉
2019年11月17日 09:38撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:38
紅葉
聖尾根西側の岩場が見えてきました。
2019年11月17日 09:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 9:39
聖尾根西側の岩場が見えてきました。
細い尾根に大樹も。
2019年11月17日 09:41撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:41
細い尾根に大樹も。
東側の紅葉です。
2019年11月17日 09:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 9:43
東側の紅葉です。
黄緑もいいです。
2019年11月17日 09:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:44
黄緑もいいです。
尾根上の古樹
2019年11月17日 09:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:44
尾根上の古樹
尾根は結構急になっています。
2019年11月17日 09:46撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 9:46
尾根は結構急になっています。
美しい尾根です。
2019年11月17日 09:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 9:49
美しい尾根です。
大きな樹です。
2019年11月17日 09:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:54
大きな樹です。
いろいろ色。
2019年11月17日 09:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 9:54
いろいろ色。
大血川を見下ろして。
2019年11月17日 09:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 9:56
大血川を見下ろして。
紅葉
2019年11月17日 10:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 10:01
紅葉
岩場は懸垂か左巻きか
2019年11月17日 10:02撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 10:02
岩場は懸垂か左巻きか
岩下の残骸。昔、祠があったような。
2019年11月17日 10:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:03
岩下の残骸。昔、祠があったような。
1994年版のエアリアにある破線ルートへ。踏跡はよくわかりませんでした。
2019年11月17日 10:07撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 10:07
1994年版のエアリアにある破線ルートへ。踏跡はよくわかりませんでした。
穏やかになります。
2019年11月17日 10:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:12
穏やかになります。
紅葉を楽しんで。
2019年11月17日 10:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:15
紅葉を楽しんで。
紅葉
2019年11月17日 10:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:16
紅葉
紅葉を見上げて
2019年11月17日 10:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/17 10:17
紅葉を見上げて
木々の切れ間から
2019年11月17日 10:20撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:20
木々の切れ間から
1165mピークが見えてきたようです。
2019年11月17日 10:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 10:28
1165mピークが見えてきたようです。
日陰の淡い紅葉もいいです。
2019年11月17日 10:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 10:36
日陰の淡い紅葉もいいです。
ハンターさんがいていろいろ注意されました。
2019年11月17日 10:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 10:36
ハンターさんがいていろいろ注意されました。
角度のきつい岩場が出てきます。新しいトラロープが垂れています。
2019年11月17日 11:03撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 11:03
角度のきつい岩場が出てきます。新しいトラロープが垂れています。
岩の上は展望台。
2019年11月17日 11:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 11:05
岩の上は展望台。
本峰方向です。
2019年11月17日 11:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 11:31
本峰方向です。
熊倉山だと思っていましたが。
2019年11月17日 11:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 11:52
熊倉山だと思っていましたが。
大血川へ下れるのでしょうか?
2019年11月17日 11:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 11:54
大血川へ下れるのでしょうか?
谷津川林道へは下れないようです。
2019年11月17日 12:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 12:04
谷津川林道へは下れないようです。
新しい道標
2019年11月17日 12:04撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 12:04
新しい道標
どうやら本峰が見えてきました。
2019年11月17日 12:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 12:11
どうやら本峰が見えてきました。
新しい道標2
2019年11月17日 12:15撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 12:15
新しい道標2
山頂です。通行止めのロープのほうから上がってきました。
2019年11月17日 12:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 12:21
山頂です。通行止めのロープのほうから上がってきました。
山頂で軽く昼食。
2019年11月17日 12:22撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 12:22
山頂で軽く昼食。
城山コース(尾根道)で武州日野へ向かいます。
2019年11月17日 12:36撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 12:36
城山コース(尾根道)で武州日野へ向かいます。
上った尾根がうねうねとしています。
2019年11月17日 12:51撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 12:51
上った尾根がうねうねとしています。
浅間山も見えました。
2019年11月17日 13:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 13:01
浅間山も見えました。
林道に出て下っていきます。台風の影響があちこちで見られました。
2019年11月17日 13:39撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 13:39
林道に出て下っていきます。台風の影響があちこちで見られました。
美しい寺沢の集落を歩きます。
2019年11月17日 14:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 14:14
美しい寺沢の集落を歩きます。
329mから右に入るとトンネルです。
2019年11月17日 14:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 14:16
329mから右に入るとトンネルです。
通していただけないようです。
2019年11月17日 14:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 14:17
通していただけないようです。
トンネルを偵察しました。
2019年11月17日 14:18撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
11/17 14:18
トンネルを偵察しました。
弟富士方面へ登っていきます。
2019年11月17日 14:19撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 14:19
弟富士方面へ登っていきます。
真新しい道標です。
2019年11月17日 14:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 14:28
真新しい道標です。
山頂です。展望はありません。
2019年11月17日 14:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 14:30
山頂です。展望はありません。
せっかくなので「日本一のさざれ石」を見に行きます。
2019年11月17日 14:32撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 14:32
せっかくなので「日本一のさざれ石」を見に行きます。
たしかに大きい。
2019年11月17日 14:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
3
11/17 14:33
たしかに大きい。
日本一と書かれています。
2019年11月17日 14:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
11/17 14:35
日本一と書かれています。
武州日野駅と弟富士です。
2019年11月17日 14:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
11/17 14:45
武州日野駅と弟富士です。
撮影機器:

感想

すっかり紅葉ハイクにはまってしまい時間が空くと起きた時間で行先を決め出発。今回は大肌尾根を登って聖尾根を下るつもりで出かけたのですが武州日野駅で帰りの電車時間を調べるつもりで立ち寄ると「三峰口行き」がすぐに来ることになっているので、昇り降りを計画と逆にして電車に乗りました。白久駅で一人登山者が降りたので、たぶん熊倉山だろうと思っていました。
 三峰口で降りたハイカーらしい人はバスの時間を見ているようで聖尾根は私一人だと。昔、一度登っているのですが取付が思い出せず、起きた時間で決める山行なので地形図と古いエアリアマップで適当に進みます。お寺の方に進みましたがなんかイメージが良くないので少し東に行くと沢沿いに林道が尾根に向かって上がっている。それの行き止まりから水のない沢を右に渡って尾根に乗りました。意外と尾根上はすっきりしていて登りやすく、大きな樹が葉の色を変えていい感じで出足良好でした。600m位から800mくらいまでベストな状態の紅葉が楽しめました。
 800mくらいを越えてハンターの方がいて少し話をする。「どちらへ」、「聖尾根を上がって大肌尾根を下ろうと」、「自分が一番上で、上に向かっては発砲しないから大丈夫ですが、気をつけてください。これわかります?」、「鹿柵の編みでしょう?」、「それにかかってしまう鹿を目当てに熊が来るんですよ。この辺では結構熊が見られてますから。遭難者も出てますし。気をつけて。」、「ありがとうございます。」と、やり取りをして先に進むが少し怖さが出てしまう。「最近熊も頭を使って楽に餌を得る方法を覚えたのかな〜」などと考えながら手叩きをして音を出しながら進むことになります。半分から上部は常緑樹や葉を落とした広葉樹が初冬の山を演出していました。
 昔みた「聖尾根、そんなに難しくないですよ」、みたいに書かれた道標の下に足された表示を探したく登って行ったが残念ながら見当たりませんでした。
 展望のない山頂に着いたとき、通行止めのロープがあったので、計画のコースだったら聖尾根には入らなかったと思い電車時間が丁度だった幸運に感謝です。山頂には思った通り白久で降りた人がいて少し話をしました。先に下っていきましたが、軽く昼食を取って後を追う形になったが追い付いて、「日野に降りるのにこちらをくだるの?」と。「尾根の方が展望がいいと思うので、林道までは尾根を下ります」と、「浅間山が見えるところがあるから」と、お礼を言って先に降りました。
 聖尾根は紅葉が大変良かったですが大肌尾根は紅葉は残念でした。寺沢の美しい集落とおまけの弟富士登頂、日本一のさざれ石を見られたことはさらにいい山行となりました。この時期良いルートだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら