ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 211963
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山(網張・鬼ヶ城〜馬返で下山)

2012年07月30日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.7km
登り
810m
下り
1,525m

コースタイム

日帰り
山行
7:20
休憩
0:10
合計
7:30
8:30
30
網張スキー場リフト
9:00
9:00
20
9:20
9:20
70
10:30
10:30
10
10:40
10:40
100
大地獄谷分岐
12:20
12:20
30
12:50
12:50
10
13:00
13:10
10
13:20
13:20
100
16:00
馬返キャンプ場
08:30 網張スキー場リフト
09:00 3基目のリフト終点
09:20 犬倉山
10:30 黒倉山
10:40 大地獄谷分岐
12:20 鬼ヶ城のピーク
12:50 不動平
13:00 八合目避難小屋
13:20 七合目の新道旧道分岐点
15:00 二合目半の新道旧道合流点
16:00 馬返キャンプ場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
網張温泉にあるスキーリフトに到着!
土日は7:00〜運行、平日は8:00〜運行です。
平日の為、8:30に到着したが、リフト最終17:00となっており、山頂まで片道5時間要すと言われる。
往復チケット買うも、戻り時間が心配。
2012年07月30日 19:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 19:43
網張温泉にあるスキーリフトに到着!
土日は7:00〜運行、平日は8:00〜運行です。
平日の為、8:30に到着したが、リフト最終17:00となっており、山頂まで片道5時間要すと言われる。
往復チケット買うも、戻り時間が心配。
リフト3基を乗り継ぎ、最終地点に到着。
ここから登山スタートです!
2012年07月30日 19:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 19:51
リフト3基を乗り継ぎ、最終地点に到着。
ここから登山スタートです!
天気も良く、緑も美しくて最高な気分!
2012年07月30日 19:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 19:59
天気も良く、緑も美しくて最高な気分!
途中の案内板では、火山ガスの注意箇所が示されていました。
2012年07月30日 20:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:03
途中の案内板では、火山ガスの注意箇所が示されていました。
雫石スキー場側を眺める。
2012年07月30日 20:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:15
雫石スキー場側を眺める。
八幡平側を眺める。
2012年07月30日 20:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:18
八幡平側を眺める。
岩手山が見えてきた!
2012年07月30日 20:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:19
岩手山が見えてきた!
こんな所を歩いて行きます。
2012年07月30日 20:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:21
こんな所を歩いて行きます。
アザミと蜂と登山道。
2012年07月30日 20:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:24
アザミと蜂と登山道。
ベニバナイチゴでしょうか。
2012年07月30日 20:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:27
ベニバナイチゴでしょうか。
岩手山がより迫ってきた!
2012年07月30日 20:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/30 20:28
岩手山がより迫ってきた!
アザミと青空。夏山って感じ。
2012年07月30日 20:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:31
アザミと青空。夏山って感じ。
良い天気で、夏山最高です!
2012年07月30日 20:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:32
良い天気で、夏山最高です!
まだまだ先は長いです。
2012年07月30日 20:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:34
まだまだ先は長いです。
姥倉山方面の眺めです。
2012年07月30日 20:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:35
姥倉山方面の眺めです。
ハクサンチドリ?と、岩手山。
2012年07月30日 20:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:38
ハクサンチドリ?と、岩手山。
良い眺めだ!
2012年07月30日 20:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:38
良い眺めだ!
天空の楽園という感じ。
2012年07月30日 20:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:45
天空の楽園という感じ。
あの山を越えてきました。
2012年07月30日 20:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:46
あの山を越えてきました。
黒倉山です。
2012年07月30日 20:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:49
黒倉山です。
火山ガスが噴き出す音が聞こえます。
2012年07月30日 20:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:50
火山ガスが噴き出す音が聞こえます。
崖の岩場から下を覗いて見る。
危ない、危ない。
2012年07月30日 20:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:53
崖の岩場から下を覗いて見る。
危ない、危ない。
え〜天気過ぎる。
2012年07月30日 20:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:54
え〜天気過ぎる。
木々から覗く岩手山。
2012年07月30日 20:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:57
木々から覗く岩手山。
鬼ヶ城コースと、お花畑コースの分岐点。
今回は鬼ヶ城コースで尾根歩きを楽しむつもり。
2012年07月30日 20:59撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 20:59
鬼ヶ城コースと、お花畑コースの分岐点。
今回は鬼ヶ城コースで尾根歩きを楽しむつもり。
こういう尾根歩き大好きです!
2012年07月30日 21:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:03
こういう尾根歩き大好きです!
尾根からの眺め1
2012年07月30日 21:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:04
尾根からの眺め1
尾根からの眺め2
2012年07月30日 21:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:06
尾根からの眺め2
尾根からの眺め3
2012年07月30日 21:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:06
尾根からの眺め3
岩と景色をセットで撮影。
2012年07月30日 21:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:10
岩と景色をセットで撮影。
あんな山やこんな山...いろいろ歩いてみたい!
2012年07月30日 21:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:12
あんな山やこんな山...いろいろ歩いてみたい!
岩手山が、かなりせまってきました!
2012年07月30日 21:15撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/30 21:15
岩手山が、かなりせまってきました!
険しい崖もあります。
2012年07月30日 21:16撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:16
険しい崖もあります。
御苗代湖を眺める。
右下には、お花畑コースの道も見える。
2012年07月30日 21:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:17
御苗代湖を眺める。
右下には、お花畑コースの道も見える。
尾根歩きは、まだまだ続きそうです。
2012年07月30日 21:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:18
尾根歩きは、まだまだ続きそうです。
あと1時間で不動平に行けるかな?
と考えていた時です。
2012年07月30日 21:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:19
あと1時間で不動平に行けるかな?
と考えていた時です。
岩が真っ二つに割れています!
2012年07月30日 21:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:20
岩が真っ二つに割れています!
おもしろい雲を発見。
2012年07月30日 21:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/30 21:20
おもしろい雲を発見。
道中はアップダウンの連続です。
2012年07月30日 21:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:22
道中はアップダウンの連続です。
これは、モミジカラマツでしょうか?
2012年07月30日 21:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:26
これは、モミジカラマツでしょうか?
ニッコウキスゲ!
夏山に映える花ですね。
2012年07月30日 21:27撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:27
ニッコウキスゲ!
夏山に映える花ですね。
ニッコウキスゲがわりと群生してます。
2012年07月30日 21:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:28
ニッコウキスゲがわりと群生してます。
あの山を越えてきました。
2012年07月30日 21:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:33
あの山を越えてきました。
崖と御苗代湖。
2012年07月30日 21:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:36
崖と御苗代湖。
良い道だなぁ。
2012年07月30日 21:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:36
良い道だなぁ。
チングルマ!
2012年07月30日 21:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:37
チングルマ!
この黄色い花は、ミヤマアキノキリンソウ?
2012年07月30日 21:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:38
この黄色い花は、ミヤマアキノキリンソウ?
木々の景観は東北の山という感じがします。
2012年07月30日 21:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:41
木々の景観は東北の山という感じがします。
尾根歩きも、もうちょっとです。
2012年07月30日 21:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:42
尾根歩きも、もうちょっとです。
この装置は何だろう?
いきなり設置されていたので驚きました。
2012年07月30日 21:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:44
この装置は何だろう?
いきなり設置されていたので驚きました。
鬼ヶ城コースの最大の難所!?
とにかく道が終わっており、あの崖をよじ登るしかなさそうです。
2012年07月30日 21:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:47
鬼ヶ城コースの最大の難所!?
とにかく道が終わっており、あの崖をよじ登るしかなさそうです。
崖をよじ登った後の景色。
2012年07月30日 21:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:49
崖をよじ登った後の景色。
ついに鬼ヶ城のピークに着いた。
あと少し!
2012年07月30日 21:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:50
ついに鬼ヶ城のピークに着いた。
あと少し!
手前は不動平避難小屋。
奥は八合目避難小屋。
2012年07月30日 21:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:51
手前は不動平避難小屋。
奥は八合目避難小屋。
八合目避難小屋を拡大して眺める。
2012年07月30日 21:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:53
八合目避難小屋を拡大して眺める。
分岐点到着。
左に下れば不動平で、右に下れば御神坂コース。
2012年07月30日 21:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 21:56
分岐点到着。
左に下れば不動平で、右に下れば御神坂コース。
不動平へ下るが、このあたりで喉の渇きが増し、立ちくらみに襲われ始める。

2012年07月30日 22:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 22:00
不動平へ下るが、このあたりで喉の渇きが増し、立ちくらみに襲われ始める。

不動平避難小屋に到着。だいたい13時になっていた。今から網張へ戻るとリフトの最終時刻があやしいので、戻りのコースをどうするか悩む。
2012年07月30日 22:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 22:01
不動平避難小屋に到着。だいたい13時になっていた。今から網張へ戻るとリフトの最終時刻があやしいので、戻りのコースをどうするか悩む。
気分が悪くなっていた為、ここで山頂を目指すべきか悩む。戻りのコースは馬返コースに決まりかけていました。そこで先ず水場がある八合目避難小屋を目指すことにした。
2012年07月30日 22:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 22:02
気分が悪くなっていた為、ここで山頂を目指すべきか悩む。戻りのコースは馬返コースに決まりかけていました。そこで先ず水場がある八合目避難小屋を目指すことにした。
八合目避難小屋が見えてきた。
水を補給し活き返る。
しかし今から山頂を目指す気力は失われ、残念だがもう下山することにしました。
2012年07月30日 22:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 22:03
八合目避難小屋が見えてきた。
水を補給し活き返る。
しかし今から山頂を目指す気力は失われ、残念だがもう下山することにしました。
八合目避難小屋付近からの眺め。
2012年07月30日 22:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 22:05
八合目避難小屋付近からの眺め。
八合目避難小屋を振り返る。
岩手山のピークは、2009年に登頂していたが、二度目のピークはお預けとなった。
体調が許せば...と少し後悔。
2012年07月30日 22:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/30 22:07
八合目避難小屋を振り返る。
岩手山のピークは、2009年に登頂していたが、二度目のピークはお預けとなった。
体調が許せば...と少し後悔。
このザレ場は滑る!滑る!
何度かコケてしまいました。要注意です。
2012年08月01日 00:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 0:11
このザレ場は滑る!滑る!
何度かコケてしまいました。要注意です。
やっと下山。疲労もピークでした。
基礎体力不足と、山行ペース配分がまだまだ。
とりあえず、タクシーを呼んで網張温泉まで戻ったのでありました。
2012年08月01日 00:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
8/1 0:10
やっと下山。疲労もピークでした。
基礎体力不足と、山行ペース配分がまだまだ。
とりあえず、タクシーを呼んで網張温泉まで戻ったのでありました。
撮影機器:

感想

7/30(月)は会社の振替休日で休みでした。
そこで、夏山行きたい病を抑えられず、岩手山に登ることにしました。
岩手山は、2009年7月に馬返コースから登りました。
そこで今回は、網張温泉からリフトを使い、鬼ヶ城の尾根を歩くことにしました。
通常、リフト運行開始は7:00ぐらいであろうと予測していたのですが、
ホームページを確認したところ、平日は8:00ということが分かった。
そこで、少し余裕をかましてしまい、リフト到着が8:30となってしまった。
とりあえず、リフトで往復チケットを購入。
発券場で、「どこまで行くの?」と聞かれ、「山頂まで行く!」と答えると、
「山頂まで5時間はかかる」「リフトは17:00が最終だよ」と言われた。
となると、山頂に行けばリフト最終に間に合わなくなる可能性あり!?
とりあえず、リフトに乗って考えることに...
リフト終点に到着しても結論決まらず...
そのうち景色の素晴らしさで、そんな事は忘れてしまい、
気がついたら、ただただ登山道を歩いておりました。

登山としては、快天にも恵まれ、素晴らしい山歩きを堪能できました!
惜しまれるのは、途中で体調を崩してしまい、
岩手山のピークに立つことができなかったことです。
しかし、鬼ヶ城コースは変化に富んで、とても素晴らしい景色だったから、
満足度は高かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1192人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら