ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2130936
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

上州武尊 敗退で家ノ串山まで 一人ラッセル

2019年12月01日(日) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

第五駐車場 7:12    1810m位尾根上 9:25    前武尊 10:10〜30    家ノ串山 11:49    引き返し点 11:56    家ノ串山周辺 12:25    前武尊 13:52    1810m位尾根上 14:15    駐車場 15:22
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
オグナほたかの一番下の第五駐車場に停めさせていただきました。
コース状況/
危険箇所等
川場剣ヶ峰のトラバースが条件が悪かったです。
その他周辺情報 近くには多くの日帰り温泉があるので好みで選択できます。
夏タイヤなのでここは上がれません。スキー場はもっと上です。
2019年12月01日 07:12撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 7:12
夏タイヤなのでここは上がれません。スキー場はもっと上です。
オープン前のスキー場に着きました。
2019年12月01日 07:26撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 7:26
オープン前のスキー場に着きました。
看板にあった地図を参考に歩くと登り口がありました。
2019年12月01日 07:31撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 7:31
看板にあった地図を参考に歩くと登り口がありました。
目印は樹に赤ペンキらしいです。雪は足首から脛くらいでした。
2019年12月01日 07:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/1 7:45
目印は樹に赤ペンキらしいです。雪は足首から脛くらいでした。
尾根に到着です。
2019年12月01日 07:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 7:52
尾根に到着です。
陽を背に進みました。
2019年12月01日 07:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 7:55
陽を背に進みました。
スキー場に出てしまいます。
2019年12月01日 07:59撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 7:59
スキー場に出てしまいます。
スキー場を歩くのもつまらないのでここから高いところを目指しましたが。
2019年12月01日 08:08撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 8:08
スキー場を歩くのもつまらないのでここから高いところを目指しましたが。
先は谷状で結局ゲレンデに戻ります。
2019年12月01日 08:16撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 8:16
先は谷状で結局ゲレンデに戻ります。
一番上のゲレンデ、最後が急登に。
2019年12月01日 08:47撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 8:47
一番上のゲレンデ、最後が急登に。
前武尊が正面、雪は脛くらい、左の尾根に上がります。
2019年12月01日 09:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 9:11
前武尊が正面、雪は脛くらい、左の尾根に上がります。
道の窪にたまった雪が厄介です。アウターはつけてないので。
2019年12月01日 09:33撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 9:33
道の窪にたまった雪が厄介です。アウターはつけてないので。
青空に笹の緑と白い道、きれいです。
2019年12月01日 10:05撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/1 10:05
青空に笹の緑と白い道、きれいです。
静かな道です。
2019年12月01日 10:09撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 10:09
静かな道です。
前武尊につきました。
2019年12月01日 10:10撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 10:10
前武尊につきました。
景色を楽しんで、ゆっくりしてアウターをつけて出発します。
2019年12月01日 10:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 10:11
景色を楽しんで、ゆっくりしてアウターをつけて出発します。
川場剣ヶ峰が面白いかたちです。
2019年12月01日 10:30撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 10:30
川場剣ヶ峰が面白いかたちです。
西側の展望がひらけます。
2019年12月01日 10:35撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
2
12/1 10:35
西側の展望がひらけます。
川場剣ヶ峰の東面を巻きます。この辺からは脛から膝くらいの雪道です。
2019年12月01日 10:44撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 10:44
川場剣ヶ峰の東面を巻きます。この辺からは脛から膝くらいの雪道です。
傾斜が緩いですが足下の笹が滑ります。
2019年12月01日 10:45撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 10:45
傾斜が緩いですが足下の笹が滑ります。
無雪期は岩場でしょうか。高度を上げながら巻き込みます。
2019年12月01日 10:55撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 10:55
無雪期は岩場でしょうか。高度を上げながら巻き込みます。
コルに出ました。ここから西面を巻きますが悪い道が続きます。
2019年12月01日 10:57撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 10:57
コルに出ました。ここから西面を巻きますが悪い道が続きます。
悪場を通過して沖武尊が見えました。
2019年12月01日 11:11撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 11:11
悪場を通過して沖武尊が見えました。
川場剣ヶ峰を振り返ります。
2019年12月01日 11:24撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 11:24
川場剣ヶ峰を振り返ります。
家ノ串山の登りから白根山と皇海山の遠望です。
2019年12月01日 11:28撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/1 11:28
家ノ串山の登りから白根山と皇海山の遠望です。
家ノ串山ののぼりから川場剣ヶ峰と奥が前武尊です。
2019年12月01日 11:43撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 11:43
家ノ串山ののぼりから川場剣ヶ峰と奥が前武尊です。
家ノ串山につきました。
2019年12月01日 11:49撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 11:49
家ノ串山につきました。
中ノ岳と沖武尊が遥か彼方に感じます。
2019年12月01日 11:50撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/1 11:50
中ノ岳と沖武尊が遥か彼方に感じます。
何度も登った沖武尊が遠い。
2019年12月01日 11:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 11:53
何度も登った沖武尊が遠い。
笠ヶ岳、至仏や平ヶ岳も見えます。
2019年12月01日 11:54撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/1 11:54
笠ヶ岳、至仏や平ヶ岳も見えます。
雪の道はハイマツ?が雪をまとって塞いでいます。
2019年12月01日 11:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 11:56
雪の道はハイマツ?が雪をまとって塞いでいます。
中ノ岳へはこれを越えなければ、時間も時間ですしハマると股くらいまで沈みますので。
2019年12月01日 11:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 11:58
中ノ岳へはこれを越えなければ、時間も時間ですしハマると股くらいまで沈みますので。
あきらめて引き返します。
2019年12月01日 11:58撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
1
12/1 11:58
あきらめて引き返します。
引き返しは少し景色が変わって見えます。
2019年12月01日 12:01撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 12:01
引き返しは少し景色が変わって見えます。
あきらめたので家ノ串でゆっくりします。
2019年12月01日 12:21撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 12:21
あきらめたので家ノ串でゆっくりします。
沖武尊、中ノ岳、家ノ串と並んでいます。
2019年12月01日 12:53撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 12:53
沖武尊、中ノ岳、家ノ串と並んでいます。
悪場の絵です、右の短い雪がルートですが。
2019年12月01日 12:56撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 12:56
悪場の絵です、右の短い雪がルートですが。
赤城山のきれいな裾野と富士山が見られました。
2019年12月01日 13:37撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 13:37
赤城山のきれいな裾野と富士山が見られました。
前武尊に戻ってきました。軽アイゼンの足跡がありました。
2019年12月01日 13:52撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 13:52
前武尊に戻ってきました。軽アイゼンの足跡がありました。
ヒコーキ雲がのびていました。
2019年12月01日 14:17撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 14:17
ヒコーキ雲がのびていました。
看板にあった地図です。わかりやすい表現、ありがとうございます。
2019年12月01日 15:14撮影 by  NIKON D5300, NIKON CORPORATION
12/1 15:14
看板にあった地図です。わかりやすい表現、ありがとうございます。
撮影機器:

感想

 紅葉のハイキングも12月なので終了として、天気予報で関東側にも新潟側にもお日様マークがついたので新潟の山へ雪景色を観に行こうと思っていました。が、車がまだ夏タイヤのままでチェーンの購入もしていないという準備不足。上州武尊なら南側の尾根からなら行けるかと出かけてみました。
 計画は川場谷野営場からか旭小屋からか車が問題なく入れて停められるほうから入山しようと書いてきたが64号線(ゆけむり街道)の除雪した雪が旭小屋近くの駐車場に押し込められて無理、少し進むと入り口は広そうで車の入った跡はあるが夏タイヤでは無理そう。行ったり来たりして車の停めるところを探すもダメでした。あきらめてスキー場の駐車場なら可能かもと計画変更を伝えて移動します。ペンション村を過ぎると舗装道路の雪が不安をあおります。ぎりぎりで一番下の駐車場に停めることができました。
 スキー場上部を越えるまでに結構体力を奪われてしまい、前武尊まではスパッツをつけただけで膝あたりに雪が着くと濡れるのを嫌って立ち止まっては雪を払うということで時間も使ってしまいました。アウターを着けてからは雪の深さは気にならなくなりましたが疲れはいかんともしがたく。引き返し地点の雪をまとったハイマツの通せんぼはそれをくぐっていくには体力も時間も足りなそうなので、登りは午後一時までと決めていたのですが、迷うことなく引き返すことにしました。自分で踏み跡は着けたものの登りと下りでは歩幅が違うので結局新たに雪を踏み込まないとならず疲れます。前武尊まで戻るのに足を取られて変な踏ん張りをするたびに太ももが攣ってしまい、先に進まないでよかったと思いました。
 前武尊まで戻ると自分のものでない足跡があったのでそこからはだいぶ楽に歩けました。その足跡は天狗尾根を下に下がっていました。たぶん川場谷野営場への林道に着いていた車の人では?と。
 今シーズン初の雪山は準備不足が明確に出たので良かったと思いました。雪は柔らかかったのでアイゼンは荷物のままでした。また、ピッケルよりWストックの方が楽なところがほとんどでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:386人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら