記録ID: 2133380
全員に公開
ハイキング
東海
東海自然歩道-静岡BP、その6-<西山本門寺>(芝川から田貫湖)
2019年12月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:25
- 距離
- 30.5km
- 登り
- 892m
- 下り
- 279m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:休暇村富士バス停--(富士急静岡バス)--富士宮駅--(JR)--静岡--(新幹線)--名古屋 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ全て舗装路歩き。少しだけ砂利道あり。 道標はほぼ完備されているが、道標のない分岐もあるので注意。 歩き始めの長貫から大久保へ抜ける途中、砂原の手前が全面通行止め。工事中で迂回を余儀なくされた。 |
その他周辺情報 | 自販機は探せばいくらでもある。 今回歩いたルート上のトイレは、芝川スポーツ広場、本門寺、坂林、天子の森キャンプ場、田貫湖畔に水洗トイレあり。 |
写真
撮影機器:
感想
ずっと富士山を眺めながら歩けた。
本線歩きの時は春の田貫湖であったが、今回は秋。
雰囲気が違っていて、別の場所へ来ているかのようであった。
静岡バイパスは終了。枝道以外の残りは、恵那コースと高尾山になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する