ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2134410
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲信越

時水城山 長靴で快適 雪山ハイク

2019年12月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.5km
登り
278m
下り
263m

コースタイム

日帰り
山行
1:38
休憩
1:09
合計
2:47
9:14
39
スタート地点
9:53
9:53
21
お茶の水
10:14
11:23
38
12:01
ゴール地点
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場清水登山口に行く手前の道 冬場はここで水をくみます どんどん人が来ていました 私たちもペットボトルに汲んで・・・
2019年12月07日 09:01撮影 by  403SH, SHARP
12/7 9:01
馬場清水登山口に行く手前の道 冬場はここで水をくみます どんどん人が来ていました 私たちもペットボトルに汲んで・・・
馬場清水観音様です
2019年12月07日 09:06撮影 by  403SH, SHARP
12/7 9:06
馬場清水観音様です
駐車場に停められました すでに10台くらい駐車していました
登山開始!
2019年12月07日 09:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:14
駐車場に停められました すでに10台くらい駐車していました
登山開始!
すでにたくさんの人が歩いていますね
2019年12月07日 09:16撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:16
すでにたくさんの人が歩いていますね
駐車場を見下ろす
2019年12月07日 09:20撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:20
駐車場を見下ろす
合目標示がきちんとありました
2019年12月07日 09:22撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:22
合目標示がきちんとありました
すでにおりて来られる方もたくさん
2019年12月07日 09:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:23
すでにおりて来られる方もたくさん
初めての長靴登山です スパイクはついていません
2019年12月07日 09:28撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
12/7 9:28
初めての長靴登山です スパイクはついていません
時々日差しも
2019年12月07日 09:30撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:30
時々日差しも
気持ちいい〜
2019年12月07日 09:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:33
気持ちいい〜
雪で曇だとモノトーンの世界なので 残っていた黄色い葉っぱ
2019年12月07日 09:40撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:40
雪で曇だとモノトーンの世界なので 残っていた黄色い葉っぱ
ここは中島分岐でしょうか?
2019年12月07日 09:42撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:42
ここは中島分岐でしょうか?
2019年12月07日 09:44撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:44
杉林になりました 雪が雨みたいに落ちてきます 傘をさしている人も結構いました
2019年12月07日 09:48撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:48
杉林になりました 雪が雨みたいに落ちてきます 傘をさしている人も結構いました
丸山方面
2019年12月07日 09:52撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:52
丸山方面
小千谷市街
2019年12月07日 09:52撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 9:52
小千谷市街
お茶の水 お水は十分なのでお茶の水には行きません(とこのときは思ってた)
2019年12月07日 09:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 9:53
お茶の水 お水は十分なのでお茶の水には行きません(とこのときは思ってた)
8合目を過ぎると・・・・
2019年12月07日 10:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 10:01
8合目を過ぎると・・・・
視界が開けてすごい眺望でした 越後三山
2019年12月07日 10:02撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:02
視界が開けてすごい眺望でした 越後三山
全体図 すごい・・・
2019年12月07日 10:02撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 10:02
全体図 すごい・・・
巻機山
2019年12月07日 10:02撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
12/7 10:02
巻機山
2019年12月07日 10:05撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:05
越後三山
2019年12月07日 10:06撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
3
12/7 10:06
越後三山
山頂の東屋が見えました!
2019年12月07日 10:13撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:13
山頂の東屋が見えました!
東屋到着
2019年12月07日 10:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 10:14
東屋到着
山頂到着!
2019年12月07日 10:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:14
山頂到着!
山頂に出ると柏崎方面が見えます 米山と八石山
2019年12月07日 10:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:14
山頂に出ると柏崎方面が見えます 米山と八石山
刈羽黒姫山
2019年12月07日 10:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 10:14
刈羽黒姫山
丸山方面 弥彦山が見えます
2019年12月07日 10:22撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:22
丸山方面 弥彦山が見えます
火打山と焼山らしい 妙高は木で隠れちゃってます
2019年12月07日 10:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:25
火打山と焼山らしい 妙高は木で隠れちゃってます
山頂の観音様
2019年12月07日 10:25撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
12/7 10:25
山頂の観音様
米山と八石山をバックに
2019年12月07日 10:27撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:27
米山と八石山をバックに
越後三山をバックに 楽し~い! 標高384mで360度ぐるりの名山揃いは素晴らしい
2019年12月07日 10:27撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
12/7 10:27
越後三山をバックに 楽し~い! 標高384mで360度ぐるりの名山揃いは素晴らしい
東屋で休憩させていただきます
2019年12月07日 10:31撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:31
東屋で休憩させていただきます
田部井さんも登頂されてます
2019年12月07日 10:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:32
田部井さんも登頂されてます
時水城の歴史 
2019年12月07日 10:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 10:32
時水城の歴史 
寒いのでチリトマであったまります パパが汲んできた水を車に忘れたので雪解け水使用 私が汲んだ分は後でコーヒーに使います
2019年12月07日 10:40撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 10:40
寒いのでチリトマであったまります パパが汲んできた水を車に忘れたので雪解け水使用 私が汲んだ分は後でコーヒーに使います
うっすら佐渡が見えています
2019年12月07日 10:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 10:57
うっすら佐渡が見えています
奥の白い冠雪した山は粟ヶ岳だろうか
2019年12月07日 10:58撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 10:58
奥の白い冠雪した山は粟ヶ岳だろうか
ズーム やっぱり粟ヶ岳に見える
2019年12月07日 10:58撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:58
ズーム やっぱり粟ヶ岳に見える
越後三山
2019年12月07日 10:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:59
越後三山
越後駒ヶ岳ズーム
2019年12月07日 10:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 10:59
越後駒ヶ岳ズーム
中ノ岳ズーム
2019年12月07日 11:00撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 11:00
中ノ岳ズーム
八海山ズーム いまいちピンボケ
2019年12月07日 11:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 11:01
八海山ズーム いまいちピンボケ
汲んできた水でコーヒータイム まろやかでおいしい〜
2019年12月07日 11:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
12/7 11:01
汲んできた水でコーヒータイム まろやかでおいしい〜
火打と焼山アップ
2019年12月07日 11:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
12/7 11:14
火打と焼山アップ
苗場山
2019年12月07日 11:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 11:14
苗場山
きちんと管理された小屋 本当にありがたいですね
下山します!
2019年12月07日 11:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 11:23
きちんと管理された小屋 本当にありがたいですね
下山します!
丸山方面はトレースなし 一人の方がスノーシューで行かれました
2019年12月07日 11:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 11:23
丸山方面はトレースなし 一人の方がスノーシューで行かれました
登山口付近に3体の観音様が鎮座しています
2019年12月07日 11:59撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
12/7 11:59
登山口付近に3体の観音様が鎮座しています
無事下山 下りはあっという間 雪だと下りやすい!
駐車場に戻ってきました 夏場はこちらで水が汲めます
2019年12月07日 12:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
12/7 12:01
無事下山 下りはあっという間 雪だと下りやすい!
駐車場に戻ってきました 夏場はこちらで水が汲めます
帰り道から見た時水城山・・・だと思います
2019年12月07日 12:10撮影 by  ANE-LX2J, HUAWEI
1
12/7 12:10
帰り道から見た時水城山・・・だと思います

感想

今年からは雪山も積極的に登ろうと思い
雪が降ってもよく歩かれているという、小千谷の時水城山に登ってきました

金曜日に雪が降り、小千谷は雪深いところなので
新潟らしく初めて長靴で登ってみました
それほど急登もなく、良く歩かれている登山道なので
長靴でも意外と快適に登れました
雪が降ってもいつも誰か登っているそうです

地元のお父さんお母さんとたくさんすれ違い、
愛されてる里山なんだなと感じました
今日で300回目だと話されている方もいました

時水城山は標高384mととても低いのに
越後三山や守門、浅草、巻機、苗場、火打、米山、弥彦と
360度の展望には驚きました
地元の方によれば、今日はよく見える方だそうです
山頂は寒かったけど楽しくて1時間もまったりしてしまいました

まだまだ知らない里山がたくさんあるんだろうな〜
里山サイコーですね

姥清水(馬場清水)の水もまろやかでとてもおいしく
家でコーヒーやお茶で楽しみました
もっとたくさんもらってくれば良かった
また来よう!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:467人

コメント

同じ景色
初めまして、いつも拍手ありがとうございます。
昨日は同じ時間に、同じ景色を観ていたようですね。。城山は先週土曜日に登っていました。あの山は雪の降る日でもトレースが付いているので、私の中では雪山で困ったときの城山になっています。(^^)
2019/12/8 8:46
Re: 同じ景色
こんにちは〜 コメントありがとうございます!
最近は里山を巡りをしているのですが、ヤマレコを参考にさせていただいていると、
よくasarenさんのレコに出会います!いつもお世話になっています
レコはその山の情報が欲しいとき、本当にありがたいです

今年から雪山を始めようと思い、標高低めの時水城山に行ってきました
本当に地元の方に愛されている良い山ですね
山で会った地元の方も、正月でもいつも誰か歩いているよ、とおっしゃっていました
雪山の練習にはベストかもしれません!
雪の多いときはワカンを練習したり・・・(まだ持っていませんが)などど、
思いを馳せています

姥清水もとてもおいしく、また行きたいと思います
良い山を知ることができました
弥彦の裏参道は行ったことがありませんが、
野積海岸を見下ろしながらの下山はサイコーだと思いました
いつか行ってみたいです

膝、お大事にしてくださいね
2019/12/8 20:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら