記録ID: 2136965
全員に公開
キャンプ等、その他
奥武蔵
秩父鉄道 SLパレオエクスプレス
2019年12月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 169m
- 登り
- 7m
- 下り
- 0m
コースタイム
秩父鉄道のSL パレオエクスプレス 2019年ラストランに乗車しました。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(復路)寄居駅にて下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
秩父鉄道 SLパレオエクスプレスHP https://www.chichibu-railway.co.jp/slpaleo/ |
その他周辺情報 | 東京駅 駅弁屋 祭 https://www.nre.co.jp/ekiben/tabid/231/stoid/696/brnid/66/Default.aspx |
写真
12系客車を4両牽引。12系客車は国鉄の急行用客車で、東北へ向かう急行八甲田や急行十和田などでも使用された。なお、パレオエクスプレスは2000年まで旧型客車にて運行されていたとのこと。
撮影機器:
感想
来年は大規模な整備点検のため運行されないことが決まっている秩父鉄道のSLパレオエクスプレス、本日2019年最後の運行とのことで、記念乗車してきました。
私も奥様も生まれて初めての蒸気機関車への乗車(ウエスタンリバー鉄道を除く)、原付バイク程度の速度でのんびりと色付いた秩父路を進みました。
パレオエクスプレスのパレオとは、今から2000万年前、まだ秩父地方が海の底にあった時代に生息していた海獣「パレオパラドキシア」に因んで名付けられたそうです。
以上、朝から呑み鉄、往路のSLも呑み鉄、ランチでも呑んで、復路のSLでは爆睡。とっても楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:537人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは。
駅弁目当てで東京駅まで逆行したんですか
さすがグルメのカズさん、「三宝めし」おいしそうです。
22枚目の写真から判断するにこの車両には全席灰皿が付いてますよね?!
おおらかな時代でした。
27枚目、素敵な写真ですね、
そのうちご夫妻に父鉄からCM出演依頼が有りますよ
聖尾根への酔いどれ乱入が無かったみたいなのでひとまずホッとしています
おこんばんは〜🎵
東京駅にある「駅弁屋 祭」、全校の駅弁が一同に揃うスンバラしいお店です (^_^)b
まぁ、奥様も「大宮経由で熊谷に行けば、あと1時間は眠れたね💢」と怒っていました ( ̄∇ ̄)
さて、昭和のおおらかだった時代を駆け抜けた車両なのですが、平成の世になってもJRで扱き使われていたせいか、灰皿は撤去されていました (;^_^A
なお、全く関係ありませんが、山と渓谷社の読者モデルの募集(女性)は36才までなんだそうで、それを奥様に伝えたところ「なんでだよー💢」と申しておりました (*^^*)
あはははは。酔っぱらって聖尾根なんてぇ。怪我じゃ済みませんよ〜 (´▽`)ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する