ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2138076
全員に公開
キャンプ等、その他
六甲・摩耶・有馬

甲山キャンプ場【西宮山岳会 納山祭】

2019年12月07日(土) 〜 2019年12月08日(日)
 - 拍手
たけちよ その他30人
GPS
32:00
距離
11.8km
登り
313m
下り
313m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
【12月7日 前日準備】

iさん家のシイタケ。
味壱君だよ。
明日、網焼きします。
2019年12月07日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/7 14:34
【12月7日 前日準備】

iさん家のシイタケ。
味壱君だよ。
明日、網焼きします。
干しきくらげです。
2019年12月07日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/7 14:34
干しきくらげです。
水で戻してます。
2019年12月07日 14:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/7 14:44
水で戻してます。
A井さん、キノコだよ^^
2019年12月07日 14:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/7 14:35
A井さん、キノコだよ^^
芋煮用のねぎを切ります。
2019年12月07日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/7 14:37
芋煮用のねぎを切ります。
サツマイモを新聞紙とアルミホイルで包みます。
明日、焼き芋にします。
2019年12月07日 14:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/7 14:37
サツマイモを新聞紙とアルミホイルで包みます。
明日、焼き芋にします。
【12月8日 当日】

朝8時に集合しました。
2台車に荷物を積み込んで出発します。
2019年12月08日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:38
【12月8日 当日】

朝8時に集合しました。
2台車に荷物を積み込んで出発します。
甲山キャンプ場に到着しました。
i原さん、大なべを運びます。
2019年12月08日 08:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 8:57
甲山キャンプ場に到着しました。
i原さん、大なべを運びます。
みんなで薪用の枯れ枝を集めます。
2019年12月08日 09:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:23
みんなで薪用の枯れ枝を集めます。
会長とT松さん、火起こしです。
2019年12月08日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:25
会長とT松さん、火起こしです。
きくらげときゅうりの酢の物を作ります。
2019年12月08日 09:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:37
きくらげときゅうりの酢の物を作ります。
D井さんの焼きそば、楽しみです。
今日は、D井さんの復帰祭でもあります。
2019年12月08日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:46
D井さんの焼きそば、楽しみです。
今日は、D井さんの復帰祭でもあります。
シイタケの軸を取ります。
2019年12月08日 09:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:46
シイタケの軸を取ります。
シイタケの軸を細切りにして、焼きそばに入れます。
2019年12月08日 09:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:53
シイタケの軸を細切りにして、焼きそばに入れます。
5kgの牛肉を用意しました。
全部、国産牛です。
2019年12月08日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:42
5kgの牛肉を用意しました。
全部、国産牛です。
里芋を投入します。
全部で、9kgです。
2019年12月08日 09:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 9:47
里芋を投入します。
全部で、9kgです。
芋煮、煮込み開始です。
脇で、サツマイモを焼きます。
2019年12月08日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:18
芋煮、煮込み開始です。
脇で、サツマイモを焼きます。
K上さんの自作の吹き棒です。
ダイソーで、指図棒を買ってきて、両端をカットしたそうです。すごい!!
2019年12月08日 10:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:18
K上さんの自作の吹き棒です。
ダイソーで、指図棒を買ってきて、両端をカットしたそうです。すごい!!
テントサイトです。
2019年12月08日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:22
テントサイトです。
カイエンタケに注意です。
2019年12月08日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:22
カイエンタケに注意です。
火力を上げていきます。
2019年12月08日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:42
火力を上げていきます。
大量のお肉を投入していきます。
2019年12月08日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:43
大量のお肉を投入していきます。
どんどん入れていきます。
肉祭りです。
2019年12月08日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:44
どんどん入れていきます。
肉祭りです。
大量の調味は難しかったですね。
2019年12月08日 10:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 10:55
大量の調味は難しかったですね。
会長の差し入れです。
2019年12月08日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:02
会長の差し入れです。
焼き芋の達人であるK上さんに、芋の焼き加減をすべて管理して頂きました。
2019年12月08日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:02
焼き芋の達人であるK上さんに、芋の焼き加減をすべて管理して頂きました。
シイタケを焼きます。
ひっくり返さずに、エキス汁が出てきたら、日本酒とお塩で味付けします。
2019年12月08日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:26
シイタケを焼きます。
ひっくり返さずに、エキス汁が出てきたら、日本酒とお塩で味付けします。
S上さん、最後まで薪の管理をして頂きました。
2019年12月08日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:29
S上さん、最後まで薪の管理をして頂きました。
本体が、夙川駅から歩いて到着。T畑さんが、先頭。Sさんからの差し入れ、カリンを持ってます。
2019年12月08日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:46
本体が、夙川駅から歩いて到着。T畑さんが、先頭。Sさんからの差し入れ、カリンを持ってます。
ハイキング部長、T須さんも到着。
2019年12月08日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:46
ハイキング部長、T須さんも到着。
みなさん、続々と到着。
2019年12月08日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 11:46
みなさん、続々と到着。
Mさんも。
2019年12月08日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:46
Mさんも。
K池さん、復帰!!
ひざびさだね^^
2019年12月08日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:47
K池さん、復帰!!
ひざびさだね^^
M井さんも到着。
2019年12月08日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:47
M井さんも到着。
久々の再開に、感無量。
2019年12月08日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 11:47
久々の再開に、感無量。
開会式。
2019年12月08日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:17
開会式。
O西さんに、乾杯の挨拶をして頂きます。
2019年12月08日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:17
O西さんに、乾杯の挨拶をして頂きます。
D井さんのお料理教室。
アシスタントの大Tさんと息ぴったり。
2019年12月08日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 12:49
D井さんのお料理教室。
アシスタントの大Tさんと息ぴったり。
大TさんとY岡さんにゲームを担当して頂きました。
2019年12月08日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 13:43
大TさんとY岡さんにゲームを担当して頂きました。
会長ご夫妻をダシにゲームしました。
2019年12月08日 13:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 13:50
会長ご夫妻をダシにゲームしました。
しばし歓談です。
2019年12月08日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 14:30
しばし歓談です。
T松さん、議題は何ですか?みんな真剣そうに聞いてますね。

M前さん、お疲れ様でした。またご一緒しましょうね。
2019年12月08日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 14:30
T松さん、議題は何ですか?みんな真剣そうに聞いてますね。

M前さん、お疲れ様でした。またご一緒しましょうね。
集合写真です。
みんな良い顔してますね。
2019年12月08日 15:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 15:37
集合写真です。
みんな良い顔してますね。
解散後、とてもきれいな虹が出てました。
本当に濃い色の虹で、ビックリでした。
2019年12月08日 16:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12/8 16:02
解散後、とてもきれいな虹が出てました。
本当に濃い色の虹で、ビックリでした。
みんな大喜びでした。
2019年12月08日 16:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/8 16:03
みんな大喜びでした。
撮影機器:

感想

西宮山岳会の12月の定例行事「納山祭」でした。
前日の下準備と当日午前中の炊き出し準備、12時からの納山祭スタート。みんなでワイワイと楽しみました。

今年のメインメニューの1つは、T橋さんの芋煮でした。材料は、里芋・牛肉・こんにゃく・ネギ。味付けは、醤油と砂糖と酒のみ。これ以外、一切何も入れません、シイタケも。おかわりも出来てみんな大満足。美味しく頂きました。
もう1つのメインメニューは、D井さんの塩焼きそば。当初、ソース味の予定でしたが、シーフードとシイタケの風味を活かすため、急遽塩味に変更。事前にソバだけ炒めておいて、あとで具を焼き、そのあと全体を混ぜ合わせる。素材を活かした絶妙な味付けで、これも美味しかったですよ。

あと、写真に撮れていないのですが、Y岡さんに差し入れして頂いた、押し寿司。人気であっという間に無くなってしまいました。ごめんなさい、写真に撮れなくて。

今回は、D井さんのとK池さんの復帰祝いとなりました。また、山に行きましょう。よろしくお願いします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:852人

コメント

写真集 お礼申し上げます
I様 沢山の写真有難う御座います。前日のご準備・調理・納山祭等々の内容がよくわかりますね。皆様の笑顔が素晴らしいですね。虹が皆様の前途を祝福しています。 k.Mより
2019/12/9 23:09
Re: 写真集 お礼申し上げます
ご丁寧に、コメントを頂きましてありがとうございます。また、よろしくお願いいたします。読図ハイクなどの風景なども、今後記事としてアップしていきたいと思っています。
2019/12/10 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら