記録ID: 2148905
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
中倉山 ↑石塔尾根 ↓井戸沢右岸尾根
2019年12月20日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 965m
- 下り
- 973m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:36
距離 12.7km
登り 965m
下り 979m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東武鉄道 最寄り駅から相老駅7:29着 わたらせ渓谷鉄道 相老駅7:53発で間藤駅9:13着 日光市営バス 間藤駅前9:14発で赤倉9:19着 復路 わたらせ渓谷鉄道 間藤駅15:09発で相老駅16:26着 東武鉄道 相老駅16:48発で最寄り駅へ ※わたらせ渓谷鉄道は1日乗車券1880円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは導水橋付近から取り付きました。 出だしから最初のピークまで鹿道の急登が続きます。 そこからはしばらく稜線歩きです。 私は稜線を外さないように石塔を目指して歩きました。 石塔からは踏み跡のような鹿道のような道を歩いて一般道へ。 下りは石塔付近から井戸沢右岸尾根。 こちらの尾根は結構歩かれているみたいです。 いずれもバリエーションルートです。 |
写真
感想
先月に中倉山へ登った時は一般ルートでした。
その時は沢入山まで行ったけど、帰りに見た石塔尾根が気になり調べて実行に移しました。
バリエーションなので登りも下りも標識はありません。
尾根に乗れば展望が良くて気持ちのいい山歩きが楽しめます!
足元は不安定な場所があるので岩場など経験の無い人はやめておいた方がいいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する