記録ID: 2149858
全員に公開
ハイキング
東海
鬼飛山
2019年12月21日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 280m
- 下り
- 278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:40
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 1:50
9:50
25分
スタート地点
10:25
20分
座禅岩(折り返し点)
10:45
10:55
15分
第二見晴らし地点
11:10
30分
分岐
11:40
ゴール地点
コースはフリーハンドなのでアバウトです^^
コースタイムは写真の情報を参考に5分刻みで調整
コースタイムは写真の情報を参考に5分刻みで調整
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全般的に落ち葉が多いのでスリップ注意です 【山楠公園〜山頂】 登山道が整備されていて案内板もあり迷いそうな場所はありません 【分岐〜大谷公園】 わかりづらくテープを頼りにする場所がありました 急で狭い場所もあり土がやや柔らかめで歩きづらかった |
その他周辺情報 | ふるーつ大福の養老軒の本店(駐車場が混んでたのでスルーしました) |
写真
感想
桃太郎が犬と猿と雉を連れ山に登り悪さをする鬼が飛んで逃げたとされる鬼飛山。
鬼は飛んで逃げちゃってるから安心して鬼飛山に登りました(笑)
今年の3月に登ってるんで鬼がいないことは確認済みなんだけど(汗)
前回は同じく山楠公園から登り賑済寺側へ下りたのですが今回は大谷公園側へ下りるつもりでイワカガミ群落や2つの見晴らし地点は下山時に通ることがわかってたので寄り道をしないで一気に登り下山で楽しむことにしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する