記録ID: 2152386
全員に公開
講習/トレーニング
谷川・武尊
谷川岳 雪上訓練
2019年12月22日(日) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪量は30-40cmくらいと、少なかったですが、なんとか訓練できました。 |
感想
カモ定例の雪山講習に参加できなく、今年は雪山はどうしようかなと考えていたところ、雷鳥さんのご厚意で臨時雪山講習をしてくださるということで、参加させていただきました。
雪山講習は実地も含めて、装備を揃えるところからが講習だなぁと思います。
昨年を思い出しながらのパッキング、、いざ雪の上に立ち行動してみると、必要なものとあまり必要ではないかも知れないというものが見えてきたりしました。(自分の場合、雪山経験が少ないので、実際に行かないとイメージできない部分があります。)
滑落停止の練習や、実際に講習を受けながら口頭で注意してもらったり、指導いただいたこと、それから「経験を積むのが一番」といういただいた言葉を忘れず、謙虚な気持ちで雪山に向かいたいなぁと思います。
体調不良で先週の富士山に参加出来ずどうなるかと思っていましたが、救済雪上訓練に参加することが出来ました。お忙しい中ご好意で企画して頂いた雷鳥さんに感謝です。
以前自分がガイドから教わった内容と殆ど同じでしたが、所々考え方の違いがあり興味深かったです。また、雷鳥さんの説明は非常に明確で分かりやすく、自分も真似しようと思った所が何点もありました。
帰りの渋滞している関越で腹痛を発症し死ぬかと思いましたが、皆さんの励ましのお陰で何とかグランドフォールを逃れました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する