記録ID: 215440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
積丹岳MTB〜担ぎ&降し
2012年08月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 1,076m
- 下り
- 0m
コースタイム
6時 農道終点発
11時 山頂
15時 着
11時 山頂
15時 着
天候 | 晴れ 暑い! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は9合目より上に、巨大な熊のウンチがありました。 |
写真
感想
いやぁ〜、もう何しに行ったんだか・・・
今年最後の春スキーに行った時、この登山道はチャリで行ける? と思って行ってみた。
フンベツの沢より下(6.5合目位)は行けるが、と言っても3分の1位は押しくだり
だが。
9合目を過ぎて 山頂直下でチャリをデポ ここまで持って来る意味は何もないのだ
が ついつい目標達成の習性でやってしまった。
おまけにカメラも壊れて 山頂写真は無しでした トホホ・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様です。指は、大丈夫ですか。
yamaseiさんの自転車気になっていたんですが、今回の写真で、メーカーの名前が分かって、調べてみましたが、すごいバイクですね、フロント、リアのトラベル量がボタン一つで調整可能。ん〜理想的。私は知りませんでした、このバイク。
たしかにフロントの位置は、高低著しく感じます。
リヤはいまのところそれほど感じませんが、エアの注入量の関係もあるので、何とも・・・
ただこのフルサスの醍醐味は何とも面白いです。
リアの沈み込みを開放した力をうまく前に逃がすことができれば、スキーのカービングに似ている感覚が。。。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する