ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 215472
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ロープウエイでGO! 観光気分で 茶臼岳

2012年08月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 jin411 harukun その他1人
GPS
--:--
距離
2.5km
登り
435m
下り
435m

コースタイム

ロープウエイ乗り場13:00くらい
茶臼岳ロープウエイ終点13:7くらい
茶臼岳8合目あたり13:50くらい
茶臼岳ロープウエイ終点14:30くらい
ロープウエイ乗り場14:50くらい
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那須ICから茶臼岳ロープウエイ乗り場までは車で30分ほど
コース状況/
危険箇所等
ロープウエイは危険箇所なし
若干ゆれる。混雑時は辛い・・。
高齢者に席を譲りましょう。
ロープウエイをおりると、すでに樹林帯ではないので岩場、ザレ場が多し。
晴れていると心地よいが、雲だと肌寒いくらい。
気温はロープウエイ終着点で、18度。
那須リゾート街は26度くらい。

まずは腹ごなしで、那須ではそこそこ有名なパンのお店。ペニーレインへ。アビーロードがお出迎え。
2012年08月09日 13:18撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 13:18
まずは腹ごなしで、那須ではそこそこ有名なパンのお店。ペニーレインへ。アビーロードがお出迎え。
リゾート気分っすね
2012年08月09日 13:18撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
4
8/9 13:18
リゾート気分っすね
食事を待つ間、息子はずっとアイフォンでユーチューブを閲覧・・。
最近ハマッて困ったちゃん汗
2012年08月14日 23:23撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12
8/14 23:23
食事を待つ間、息子はずっとアイフォンでユーチューブを閲覧・・。
最近ハマッて困ったちゃん汗
メシきたどー
2012年08月09日 13:22撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
8/9 13:22
メシきたどー
父と子。お気に入りの一枚はあと
2012年08月09日 13:26撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12
8/9 13:26
父と子。お気に入りの一枚はあと
腹ごなしを終え、いきなりロープウエイ内へjump!
2012年08月09日 14:50撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 14:50
腹ごなしを終え、いきなりロープウエイ内へjump!
息子、ベスポジをキープ
2012年08月09日 14:52撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 14:52
息子、ベスポジをキープ
ガスキター!!泣
2012年08月14日 23:15撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/14 23:15
ガスキター!!泣
景色半分、おふざけ半分・・。
2012年08月14日 23:15撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
8/14 23:15
景色半分、おふざけ半分・・。
標高上がって、顔ふくらんでないかい??汗
2012年08月09日 14:53撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
8/9 14:53
標高上がって、顔ふくらんでないかい??汗
何かを発見した模様?
2012年08月14日 23:15撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5
8/14 23:15
何かを発見した模様?
終着点に到着
2012年08月09日 14:59撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 14:59
終着点に到着
雲も多いけど、晴れ間も
2012年08月09日 14:59撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
8/9 14:59
雲も多いけど、晴れ間も
さあ、いくぜぇ〜
2012年08月09日 15:02撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
7
8/9 15:02
さあ、いくぜぇ〜
日ごろの階段筋トレの成果をみせるじぇ〜
2012年08月14日 23:15撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
7
8/14 23:15
日ごろの階段筋トレの成果をみせるじぇ〜
も、もうむりだああ〜><
開始10分でグダグダの息子・・。
2012年08月14日 23:15撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
12
8/14 23:15
も、もうむりだああ〜><
開始10分でグダグダの息子・・。
久々の山の景色と空気
2012年08月09日 15:09撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5
8/9 15:09
久々の山の景色と空気
やっぱり気持ちぇええ
2012年08月09日 15:10撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
4
8/9 15:10
やっぱり気持ちぇええ
2012年08月09日 15:10撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
8/9 15:10
2012年08月09日 15:20撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
8/9 15:20
残念ですが、息子と嫁がギブで下山します・・。
2012年08月09日 15:21撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
8/9 15:21
残念ですが、息子と嫁がギブで下山します・・。
縦走してぇえー
2012年08月09日 15:28撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
8/9 15:28
縦走してぇえー
2012年08月09日 15:30撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 15:30
2012年08月09日 15:32撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 15:32
ロープウエイ乗り場はガスの中に・・。
2012年08月09日 15:43撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 15:43
ロープウエイ乗り場はガスの中に・・。
ジュースかってぇええ!・・
2012年08月14日 23:14撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
3
8/14 23:14
ジュースかってぇええ!・・
炭酸飲料に目が逝ってます・・。
2012年08月14日 23:16撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
8/14 23:16
炭酸飲料に目が逝ってます・・。
ガスぅう
2012年08月09日 15:54撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 15:54
ガスぅう
あっという間でしたね。
2012年08月09日 15:54撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 15:54
あっという間でしたね。
帰りに行ってみたかったSHOZO CAFEに寄ったよ〜
2012年08月09日 16:32撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
1
8/9 16:32
帰りに行ってみたかったSHOZO CAFEに寄ったよ〜
デザートセットを注文
2012年08月09日 16:32撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
6
8/9 16:32
デザートセットを注文
はい、もちろん食らいます。
この後、食べ足りず、大泣きし始めたので早々にお会計・・泣
2012年08月09日 16:45撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
7
8/9 16:45
はい、もちろん食らいます。
この後、食べ足りず、大泣きし始めたので早々にお会計・・泣
そして、那須のアウトレットも寄って
2012年08月09日 18:34撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8/9 18:34
そして、那須のアウトレットも寄って
爆睡して
2012年08月14日 23:16撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
7
8/14 23:16
爆睡して
その夜はジージとバーバと花火したよ♪
2012年08月12日 21:16撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
8
8/12 21:16
その夜はジージとバーバと花火したよ♪
ファイヤァアー!
今日は楽しかったね☆
2012年08月12日 21:20撮影 by  COOLPIX P7000, NIKON
5
8/12 21:20
ファイヤァアー!
今日は楽しかったね☆
撮影機器:

感想

せっかくの夏休み、登山はできないが山には行きたい!
ということで、帰省も兼ねて那須茶臼岳にいってきました。

茶臼岳はロープウエイで7合目くらいまで行けるので、今のオイラでも息子を連れて
楽ちんで山を楽しめました。

天気はやや不安定でしたが、時より見せる夏の青空は至極の癒しです。

息子も成長して、前回の登山よりも長い距離を歩けるようになりました。

標高が高いので気温もそれほど高くないので、他にも子連れの親子もたくさんいましたね。

登り途中で縦走路が見えたときは、ああ、山に来てるんだなあと感じました(おおげさ?)

早く復帰してがっつり登りたいなあ・・。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1101人

コメント

山はずずし〜い
jin411さん おはようございます。
やっぱり、上はすずしいですね。
下界に戻ってきて、起きたらもう汗だく。

さわやかなお天気で、いい笑顔が見られたでしょう。
おしゃれなカフェもうらやましいです。

アウトレットいいもの買えましたか?
2012/8/16 8:44
ジンさんこんにちは!
ロープウェイで上がるという選択があったのですね  
グッドアイデアです。
やっぱ山の空気は最高ですよね、表情に出てますよ
そしてどうしても縦走路が目についちゃうんですよね。
ただ、手術が終わるまでやで、我慢我慢
2012/8/16 16:00
お帰りなさい
ちゅらさん、こんにちは〜(^-^)/
北岳、無事帰還で何よりです(`_´)ゞ
天気があまり良くなかったのではないかと心配しました!
流石に3000mとは、別世界でしょーねー(;´Д`A
寒暖の差で体調くずしてませんか??
アウトレットは、山道具は不発でした〜汗
2012/8/16 17:49
お帰りなさい
カズさん、こんにちは〜(^-^)/
長旅おつかれした!
12時間は、さすがに疲れたでしょう汗
それなら埼玉は、楽勝?ですね( ´ ▽ ` )笑
ロープウェイは快適でしたよ〜
着いたら、避暑地ですからお子ちゃまも、安心ですよーo(^▽^)o
ただ、オヤジは、物足りない感たっぷりです。。
2012/8/16 18:06
ロープウエイでGO!flair
jin411さん こんばんは。

那須から 帰って来たくなかったのでは?
連日 蒸し暑くて  の涼しさは 格別ですね!

ハル君も ちょっと見ない間に ガレ場を10分も歩ける山ボーイに成長していて

紅葉の時期の那須も綺麗なので 術後はロープウェイでGO!パート2がいいかも
山ボーイ君も 20分歩けるようになっているかも  
2012/8/16 23:34
担当が食事・・・
すいません、ツボでした

今回から背負子なしですか?
階段筋トレと、成長早いですね

ウチの子は手を繋いでくれません
ほんと自由奔放・・・いや、嫌われてるだけかも

しっかり治して、次は縦走目指して下さいね
2012/8/17 0:31
暑いー汗
apiyさん、おはよう御座います!
今日も暑いですねー(;´Д`A
ええ、那須でまったりしてたいです。。
最近、うちの息子は、脚力がついて散歩すると着いていくのが大変です汗
秋になったら、どれくらい登れるか楽しみですo(^▽^)o
背負子から、ハーネスに変わる日もちかい??笑
2012/8/17 7:38
メシ担当。。
ノブさん、おはよう!そしてお帰り!\(^o^)/
北岳たのしめたかな?羨ましかね。。
食事担当というのは、食うだけ担当という意ですね
うちもずっとは手をつないでいませんよー、気になるものがあれば手を振り払い、突進していきます。。
体の成長は、早めですが未だ、言葉を発しません泣
パパと言ってくれる日は、いつになるやら
2012/8/17 7:48
文明の利器
で、安心安全登山で
我が家も文明利器使ったかも

久しぶりに山の空気のお味は?
ガッツリは復調してからのお楽しみってことで。

言葉
そのうち話ますよ。
気長に待ちましょう
ウーは最近、「○○しいひんと、しょうちせいへんで〜」が口癖・・・
女の子は口が達者でこまります
2012/8/19 22:43
ロープうえい
楽チンでした
ともききさんコンバンワ!

やはり山はいいすねぇー
はやく手術やってくれ!ってかんじす・・。

やはり女の子のがしゃべるの早いですよね〜
成長も早い分、パパも大変?
いつか息子と対面させたいすね
2012/8/21 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら