記録ID: 2181703
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 〜雪遊びのはずだった…〜
2020年01月11日(土) 〜
2020年01月13日(月)


- GPS
- 01:45
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 299m
- 下り
- 230m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:30
11:00
60分
三ツ頭登山口
12:00
30分
八ヶ岳神社
12:30
三ツ頭登山口
天候 | はれ、くもり後ゆき、はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
拝島駅 - 食料買い出し - 11:00 八王子IC - 12:30 小淵沢IC - 道の駅 - 八ヶ岳高原ライン(15分) - 14:00 ネオオリエンタルリゾート ETC料金:\1,890 ■復路 ●1月13日(月) 10:00出発 - 道の駅 - 小淵沢IC 12:30 - 14:00 八王子IC ETC料金:\1,890 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。 |
その他周辺情報 | ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原 露天風呂付きコテージ・花ホテル 山梨県北杜市大泉町谷戸8741 TEL.0551-38-2336 スタンダードコテージ(1人/7500円) ・キッチンなし・内風呂あり ●設備・備品:テレビ、電気ケトル、アメニティ、タオル、パジャマ、暖房、電子レンジは事前申し込み要 冬期(11月〜4月)の利用は、暖房費1棟1泊あたり1〜3名様利用1,500円(消費税別。当日現地払い) チェックイン15:00 チェックアウト11:00 |
写真
装備
個人装備 |
軽アイゼン(1)
フリース(1)
ダウンジャケット(1)
レインウェア(1)
ヘッドランプ(2)
コンパス(1)
高度計(1)
地形図(1)
概念図(1)
ファーストエイドキット
行動食
ロングスパッツ(1)
ホイッスル(1)
健康保険証(1)
|
---|---|
共同装備 |
ピッケル(1)
スコップ(1)
ツェルト(1)
ライター(2)
食器
食料
“美味しんぼ・日本全県味巡り山梨編”
パジャマ
|
感想
雪訓を予ねて、ソリやスノボなど
雪遊びをするつもりだったが、
全くの無雪…。
仕方ないのでハイキングして
アウトドアは終わってしまった。
それよりこの“オリエンタルリゾート八ヶ岳”。
山行史上、もっともゴージャスな宿泊になった。
漫画「美味しんぼ」で甲州ワインは魚貝に合う唯一のワインと知って、ブルゴーニュなどの洋ワインと甲州ワイン、日本酒、スコッチなどを買い込み、夕食に利きワイン・利き酒をしたりして遊んだ(笑)実際、洋ワインは魚貝を肴にすると、生臭くて飲めたもんじゃないが、甲州ワインだけは全く生臭くならなかった。びっくりである。しかし、やはりもっとも魚貝を肴に合う酒は日本酒が一番だった。酒も肴も最もふくよかな味になった。
露天風呂も度々入り、ギターで伴奏してカラオケしたり、遊び倒した。
これで1泊、一人7500円とはびっくりである。
また、来よう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する