ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 218752
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬鑓温泉から蓮華温泉へ

2012年08月18日(土) 〜 2012年08月20日(月)
 - 拍手

コースタイム

8月18日(土):8:40猿倉―10:25小日向のコル―12:15白馬鑓温泉
8月19日(日):6:30白馬鑓温泉―8:20天狗山荘との分岐点8:45―9:15鑓ヶ岳9:25―10:10杓子岳10:45―11:55白馬山荘
8月20日(月):7:00白馬山荘―7:10白馬岳7:15―7:35三国境―8:10小蓮華山8:25―9:20白馬大池9:40―蓮華温泉ロッジ11:15
天候 8月18日:曇り→雨
8月19日:快晴→曇り→雨
8月20日:快晴→曇り
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
鑓温泉まで雪渓があるもののアイゼンは全く必要なし。
全行程危険箇所はないけど、8月18日に白馬鑓温泉の少し上の鎖場で転倒事故があったそうです。
杓子沢の雪渓
鑓沢の雪渓。どこ通るん?
鑓沢の雪渓。どこ通るん?
鑓温泉手前のお花畑
鑓温泉手前のお花畑
鑓温泉に到着
女性用のお風呂はこんな感じ。7時半から8時半は男性専用になります。
1
女性用のお風呂はこんな感じ。7時半から8時半は男性専用になります。
鑓温泉からの御来光
1
鑓温泉からの御来光
鑓ヶ岳をバックに大出原のお花畑
1
鑓ヶ岳をバックに大出原のお花畑
チングルマはもう綿毛になってました
2
チングルマはもう綿毛になってました
ハクサンコザクラがまだ咲いてるー
ハクサンコザクラがまだ咲いてるー
稜線に到着。天狗山荘との分岐点
1
稜線に到着。天狗山荘との分岐点
鑓ヶ岳の登りから振り返る。少し見えてるのは唐松岳?
鑓ヶ岳の登りから振り返る。少し見えてるのは唐松岳?
鑓ヶ岳の山頂から杓子〜白馬方面
鑓ヶ岳の山頂から杓子〜白馬方面
旭岳〜清水岳方面
旭岳〜清水岳方面
トウヤクリンドウ
トウヤクリンドウ
紫色の花は何?
たぶんイワツメクサ。岩をぐるっと取り囲んでるのが面白い〜
たぶんイワツメクサ。岩をぐるっと取り囲んでるのが面白い〜
白馬山荘の自炊場。さすがめっちゃ広い!
白馬山荘の自炊場。さすがめっちゃ広い!
白馬岳で御来光を待つ人々
1
白馬岳で御来光を待つ人々
日の出前の剱〜立山と杓子・鑓ヶ岳
日の出前の剱〜立山と杓子・鑓ヶ岳
2日めもばっちり御来光が見れました!
2日めもばっちり御来光が見れました!
白馬岳から山荘方面。7時過ぎにはもう雲が。今日も午後には雨が降りそう。
白馬岳から山荘方面。7時過ぎにはもう雲が。今日も午後には雨が降りそう。
剱をズーム
三国境から雪倉・朝日方面
三国境から雪倉・朝日方面
空と雲を映す白馬大池
1
空と雲を映す白馬大池
白馬大池から蓮華温泉へ行先変更。
白馬大池から蓮華温泉へ行先変更。
ぬるぬるの岩とぬかるみの道で滑る滑る。おもいっきり向う脛をぶつけちゃったよ。ある意味今回の一番の核心部やったかも。
ぬるぬるの岩とぬかるみの道で滑る滑る。おもいっきり向う脛をぶつけちゃったよ。ある意味今回の一番の核心部やったかも。
蓮華温泉の黄金の湯。人のいない隙にちゃっと入っちゃいました。
蓮華温泉の黄金の湯。人のいない隙にちゃっと入っちゃいました。

感想

以前白馬から鑓温泉経由で下山した際に、いつかはゆっくり泊って入ってみたいと思ってた鑓温泉。
ホントは下山に使いたかってんけど、猿倉からのバスと大糸線との接続が壊滅的に悪い事もあって、
登りで泊まる事にしました。

しかし18日の天気予報は雨。。。
「大気の状態が不安定。甲信越地方は急な雷雨に注意」なんて言ってたし、正直行くの止めようかと思ったんよ。
でも19日からは回復の方向みたいやし、翌日からの晴れを期待して夜行バスに乗り込みましたー

松本についてみたら曇ってるものの雨が降る気配なし。
てか、北に向うにつれて晴れて青空が出てきたし。北アルプスの山々もしっかり見えてる〜
さすがに小屋に着くころにはしっかり曇りな空に変わったけど、雨が降る前に小屋に到着する事が出来ました。

念願の温泉はめーーっちゃ気持ちいい〜♪
さすがに混浴露天風呂にはよお入れんかったけど、女性用のお風呂だけでもサイコー
そして温泉後のビールがまたサイコー
炭酸が苦手やからビールはほとんど飲まんのやけど、こういう時のビールはめちゃウマ。
足湯につかりながらおつまみ食べて延々と喋ってました。

翌朝は4時に目が覚めたので、もう1回温泉に入ってから朝食。
御来光もばっちり見れたし、雲ひとつない青空にテンション上がる上がる。
大出原のお花畑でひとしきり感動して、御機嫌で登ってったけど稜線は雲が多くなってきたぞ〜
天狗山荘に寄り道しようかと思ってたけど、嫌な予感がしたんで止めときました。

実はこの稜線って意外とアップダウンがあるんよねー
空模様と相談しながら、それでも鑓ヶ岳や杓子岳でまったり休憩して、12時前に白馬山荘に到着。
部屋で着替えて荷物の整理をしてたら、外は結構な雨になってるし!
皆さんカッパ着てびちょびちょ状態で到着してはりました。
やっぱ夏山は早めの到着が必須よねー
夕方30分ほど雲が切れて山々が見渡せたけど、その後はガスって夕日は見れませんでした〜

夜中までずーっと雨が降り続いてたけど、3時過ぎに起きて外を見たら満点の星空だー
外に出て空を見上げてると、一つ二つと流れ星が!
満足してもう一寝して、日の出前に白馬岳山頂へ。
この日もばっちり御来光が見れましたー

この日も行程に余裕があるから山でのーんびり昼寝でもしようかと思っててんけど、
7時過ぎには雲が徐々に湧いてきたし。。。
あちゃー、今日も昼には雨になるんかなー。あんましのんびりしてられへんなー
結局白馬大池に着くころにはかなり曇ってしまってました〜

最初の予定では栂池に降りるつもりやってんけど、思い立って蓮華温泉に下山してん。
どうせなら温泉で始まり温泉に終わる山行にしたくなったんよ。
さすがに野外露天風呂には入られへんやろなーって思ってたけど、たまたま人がいてなかったので、
隙をついてちゃっと入っちゃいました♪

初日の予報はイマイチやったし、その後も大気の状態は不安定やったけど、結局1回も雨に濡れる事はなかったし。
念願の鑓温泉&蓮華温泉に入って、御来光を見て、青空の下山々を見ながら稜線を歩いて、満点の星空と流れ星を見て、
楽しい出会いがあってと、今回も大満足な山行でした〜
やっぱ山っていいなー



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1816人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら