記録ID: 2203931
全員に公開
雪山ハイキング
栗駒・早池峰
世界谷地 栗駒山
2020年02月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:34
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 170m
- 下り
- 162m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:17
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:34
距離 5.2km
登り 170m
下り 170m
11:00
19分
スタート地点
13:34
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今朝の里は晴れてはいるが、風が強い。
1,000m以上の高層に行っても風が強く景色も悪そうなので、山麓でスノーシューハイキング。
安定の世界谷地雪原を周回して、雪かきが全く無く、体が鈍る今年の運動不足を少しでも解消。
移動性高気圧は、なかなか来ませんね。
そういえば、「にっぽん百名山」栗駒山で、くりこま荘のおんちゃん出てたね。
https://www4.nhk.or.jp/100yama/2/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:472人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
第二湿原からの撮影も考えてましたが、この積雪量ではちょっと厳しそうです…。今日からの寒気と冬型でだいぶ期待出来そうですが例年の量には及ばなさそうですね。
天気と休みが合わず秣の例の計画は来年以降に持ち越しとなりそうです。
週末の降雪は楽しみですね〜。秣も一気に変わるかな?
ボーダーの方達は苦労しながらも上の方で滑るところを確保しているようですが、藪が埋まらないと麓でウロウロ。雪かきもないので肥満気味に。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する