記録ID: 2204501
全員に公開
ハイキング
東海
東濃山城めぐりは最後に難攻【四城跡】
2020年02月02日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 373m
- 下り
- 365m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:54
距離 5.5km
登り 403m
下り 388m
8:56
414分
スタート地点
15:51
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※今城跡→可児市今 ※大森城跡→可児市大森 ※土田城跡→鳩吹山大脇登山口駐車場と同じ |
コース状況/ 危険箇所等 |
★妻木城跡→追手門(北側)登城口向かいに広い駐車場有り コースと案内はしっかりしていて分かりやすくて歩きやすい 山を上がって行った所の登城口(南側)駐車場有りますが現在はぬかるんでいるので駐車禁止となっています 手前の空地を利用 ★今城跡→コンパクトながら案内も道もしっかりしています ★大森城跡→大森神社本殿下から右回りでテープを目印に進みます。 案内は無いので 事前にパンフレットを入手すると良いです(久々利郷土歴史館で貰いました) ★土田城跡→遊歩道は整備されていますが本丸直登はかなりの急斜面です。 |
写真
感想
今人気の山城巡り、特に大河ドラマの影響で岐阜は賑わっています。
妻木城址も関係しているので、ここをメインで後は近場で行っていない所を選びました
四城址ともそれぞれ特徴があって楽しみ方
もそれぞれ
特に未整備の大森城跡は今ならではの自由に見て歩けるので想像しながら楽しみも倍増^ ^
満足のいく山城巡りでした。
大森城跡の地元の方の案内に感謝です
子供の頃はよく遊んだ場所だとのお話もして下さいました。有難うございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する