ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 220658
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山

2012年06月30日(土) 〜 2012年07月01日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
9.5km
登り
1,373m
下り
1,361m

コースタイム

6:00焼走り登山口―10:03避難小屋―11:12外輪山―13:33第2噴火口―15:06登山口
過去天気図(気象庁) 2012年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
飛行機

感想

登山口の「焼走国際交流村」の駐車場から見える岩手山の頂上にはスッポリと笠雲がかかり、雲の形は刻々と姿を変えている。ここは良い天気だが、どうやら頂上は荒れ模様。今日、7月1日は岩手山の山開きで、岩手山の登山道がある八幡平市、雫石町、鳴沢村の3市町村が、それぞれの登山口で神事を執り行い、山頂でピッケル交換をし交歓を深めるという。その神事が6時から行われ、今日は大勢の人が登るそうだ。今、丁度6時、テレビ局のカメラに送られながらひと足先に登山口に入る。森の中、木漏れ日を浴びながら平らな道を歩く。道は登りにさしかかり、直に汗が噴出し、動悸が打つ。干からびたギンリョウソウが哀れを誘うが、生き生きとしたササバギンラン、マイズルソウ、ベニバナイチヤクソウに出迎えられ、1時間程で第2噴出口に到着。ザックを下ろして坐り込む。立ち木は無く、左手遠くに八甲田山、右手遠くに早池峰まで見渡せる。眼下には陸上自衛隊東北方面隊の岩手山中演習場が青々と、その横には「焼走り溶岩流」が黒々と並んでいる。振り向けば目指す岩手山、山頂はまだ雲で覆われている。ひと休みして出発。15分程で第1噴火口を通り過ぎると木々は無くなり、砂礫の道をトラバース気味に登る。岩だらけの山肌にコマクサが現れ、次第にその数を増し、斜面はコマクサだらけ、天下に名立たるコマクサの大群生地である。礫地に咲くコマクサには競争相手がいない。誰が呼んだか、高山植物の女王といわれるが、家来がいなくっては女王様とは云えない。コマクサの名は、その花が馬(駒)の顔に似ている事からついたと云う。ピンク色のどこか下品な姿は、女王と云う名に相応しくない花であると思う。コマクサと別れ、再び樹林の中へ。ツルハシで上坊神社からの道を分けると、シラネアオイが現れる。登るにつれその数を増し、先日の高妻山よりもっと多く、おまけにシャキッとしている。ミヤマカラマツ、ウコンウツギ、サンカヨウ、急な登りであることを忘れさせて呉れる。下山して来る人が、「強風のため、避難小屋から引き返して来た」と口々に云う。10時過ぎ、平笠不動避難小屋に到着。風が吹きすさぶ中、外でカッパを着込む。暫らく休んだ後、出発。低木ではあるが風は遮られ、道もなだらかで、どうっていう事は無い。が、樹林帯を過ぎると、上から風が吹き下りて来る。風と共に勾配も強まり、溶岩の道を登る事50分。ガスの中に外輪山がボーっと見えたところで休憩。風が吹きすさぶ中、どうしたものかと思案する。外輪山を辿る人の姿がボーッと見え、行ってみようと決断。休憩場所からすぐに外輪山に登り着くと、さら勢いを増した風の直撃、目を開けていられない。一歩一歩吹き飛ばされないよう歩を進める。目に砂が入りジャリジャリするので、手で擦ると、その手もジャリジャリ。でも今、目のジャリジャリなんて構っていられない。霧雨が真横に飛び、ここkら引き返す人もある。通常なら山頂まであと5分もかからないが、11時15分、わたしも撤退する事にする。避難小屋までの戻り、一般人に混じって迷彩服に迷彩背嚢を背負った自衛官が、列をなして登って来る。頂上で掲げるつもりであろう、隊旗を持って登っているものもいる。さすが自衛官。しばらく下ると、活動服姿の警察官も3人登って来る。みんな山開きに合わせて借り出されたのに違いない。小屋に戻って水て目を洗うが、ジャリジャリは取れない。小屋の外で風を避けながらザックを下ろして坐り込む。ん?何だか変、あれ!ザックカバーが無い。いつ飛ばされたのか知らないが、こんな時にザックカバーを着けるのがいかん。小屋の外で風を避け、弁当を食べる。目のジャリジャリが取れないまま下山開始。コマクサロードは、富士山の砂走りとまではいかないが、よく似た状態の道を駈け下る。樹林帯に入り、第2噴出口でひと休み。雨も風もすっかり止んだ別世界。気がつくと、いつの間にか目のジャリジャリは取れていた。ここからさらに1時間下って、登山口に帰り着いたのは15時7分、9時間少々の行程であった。焼け走り溶岩流から見た岩手山、頂上の雲は朝よりも低くかぶさり、今も大荒れに違いない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら