記録ID: 221406
全員に公開
ハイキング
近畿
比叡山〜南禅寺
2012年09月02日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:00
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 325m
- 下り
- 944m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
坂本ケーブル(¥840)片道 京都市営バス¥220 比叡山延暦寺¥550 銀閣寺¥500 |
コース状況/ 危険箇所等 |
9:30ケーブル坂本駅 9:41ケーブル延暦寺駅 9:50延暦寺根本中堂 10:30-45ケーブル延暦寺駅 11:30-35桜茶屋跡休憩地 13:00-30ランチ 13:40銀閣寺 14:10南禅寺 15:00バス停 15:30京都駅 |
写真
感想
天気が不安定で標高の高い山はキャンセル。
行ったことのない比叡山に散歩がてら出かけた。
登りはケーブルカーを使い、楽々延暦寺着。
根本中堂は圧倒される荘厳さを放っていた。
その後、お気楽に京都の街へ降りようと思っていたが
甘かった。
結構な山道で、ジーパン、サンダル履きで来たことに猛省。
何もなく、無事下山できたが、これはいけない。
京都一周トレイルコースに入ってしまい、結構な山道コースを
歩いてしまった。
東山下山後はヤマレコからるるぶ京都になってしまった。
おまけです。どうかご容赦の程。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なかなか微妙な天気でしたね
カミナリのことがありますので無理はしたくないですよね。
銀閣に水路閣、古今の名所ですね
ランチに瓶ビールはいかがなものかと・・・
当方、また出直しです。
それはないだろーっ こまの、、、
navecatさん、おばんです!
関西はまあまあの天気でしたが、低山ゆえですかね。
ランチ、すみません瓶しかなくて。
暑くて暑くて、なんでもよかったのが本音です。
さて、お互い追いかけることになりましたね。
ひがし、それはないよな....
シュート2本だけなのに
毎日暑いですね、それにしてもサンダルで
比叡山とは驚きました。それも15キロに
およぶ長距離、スゴイですね。
比叡山はまだ経験ありません。
いちどぜひ挑戦してみたいです。
akipapaさん、コメントありがとうございます。
サンダルは大失態でした。
舗装林道を想定して、観光気分で出かけたのですが、
まさか、こんな山道とは
歩くことは、全く問題なかったのですが、蛇や百足を
想像すると、無事でよかったホッとしています。
今日はちゃんと、山用の靴で歩いてきました
初の比叡山でした。なかなか楽しかったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する