ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2221778
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

曾我梅林の小田原梅まつり

2020年02月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:12
距離
7.4km
登り
272m
下り
258m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:00
合計
3:10
12:10
43
12:53
12:53
51
13:44
13:44
93
15:17
15:17
3
15:20
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR御殿場線 下曽我駅
コース状況/
危険箇所等
舗装路
その他周辺情報 小田原梅まつり
https://soganosato.com/access.html

まつだ桜まつり
http://letsgo-matsuda.com/?page_id=3254

散策コースマップ
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/global-image/units/115295/1-20140903121931.pdf

散策の参考に
http://shigeojimbo.moo.jp/shimosoga.html
本当は新松田から曾我まで歩く予定にしていたけれど、出発が遅くなってしまった。
まつだ桜まつりも開催中で行く予定だったけれど、来週は火曜日から寒くなる予報だし来週末までモチそうな感じだから今日は梅を優先。
4
本当は新松田から曾我まで歩く予定にしていたけれど、出発が遅くなってしまった。
まつだ桜まつりも開催中で行く予定だったけれど、来週は火曜日から寒くなる予報だし来週末までモチそうな感じだから今日は梅を優先。
電車で下曽我駅へ向かう。
1
電車で下曽我駅へ向かう。
下曽我駅到着〜
小田原市梅の里センター脇を抜けていく。
小田原市梅の里センター脇を抜けていく。
センター隣の駐車場でもイベント。
駅から近いし、地元の自治体さんの屋台らしく、お値段も安いし盛りもよい食べモノのブースがいっぱい。
2
センター隣の駐車場でもイベント。
駅から近いし、地元の自治体さんの屋台らしく、お値段も安いし盛りもよい食べモノのブースがいっぱい。
…つい、大根とネギを…購入。
早くも荷物増やしちゃった…
(道中、ずっとネギ臭につつまれていたよ)
4
…つい、大根とネギを…購入。
早くも荷物増やしちゃった…
(道中、ずっとネギ臭につつまれていたよ)
ぷりぷりのフランク購入。200円也
おいしいなぁ。ビール飲みたいぞ〜
(飲まないが)
3
ぷりぷりのフランク購入。200円也
おいしいなぁ。ビール飲みたいぞ〜
(飲まないが)
なんだか、もう満足モード。
梅の香があまりしない感じがするなぁ(ネギのせいか?)
5
なんだか、もう満足モード。
梅の香があまりしない感じがするなぁ(ネギのせいか?)
梅の花は盛りをやや過ぎた感じ
3
梅の花は盛りをやや過ぎた感じ
ぶらぶらしている間に別所梅林まで来ちゃった。
売店、食堂、屋台があるエリア。
心なしか、いつもより空いている気がする。
1
ぶらぶらしている間に別所梅林まで来ちゃった。
売店、食堂、屋台があるエリア。
心なしか、いつもより空いている気がする。
モチは売り切れ。
新しくつきあがるまで暫し待たれぃだそうで…
1
モチは売り切れ。
新しくつきあがるまで暫し待たれぃだそうで…
みかんジュースを戴く。300円也。
その場でみかんを生搾り。
一杯あたりみかんを5個位使うらしい。
まさにコタツで食べる、あの「みかん」の味。おいしい〜
4
みかんジュースを戴く。300円也。
その場でみかんを生搾り。
一杯あたりみかんを5個位使うらしい。
まさにコタツで食べる、あの「みかん」の味。おいしい〜
盆栽も販売。
満開なので500円引きだって。
3
盆栽も販売。
満開なので500円引きだって。
枝垂れ梅は盛り
アイスも食べるよ。
選んだのはラムレーズンと梅酒。
ダブルのカップ450円也。
4
アイスも食べるよ。
選んだのはラムレーズンと梅酒。
ダブルのカップ450円也。
腹ごなしにぶらぶら歩く。
二宮尊徳遺髪塚。大山道の案内板もある。
案内板によると、大山道は小田原から大山への参拝のルートで千代-曽我原-殿沢川-曽我別所-六本松峠-田中ということらしい。
二宮金次郎のママの実家は、旧曽我別所村の川久保太兵衛で子孫の民次朗は尊徳に仕えていたが、帰郷のおり、資金を与えられて川久保家を建て直したらしい。尊徳の死後、民次郎はその遺髪を得て曽我へ帰り、孫の与三郎が、この塚を昭和13年に建てたそうだ。
2
腹ごなしにぶらぶら歩く。
二宮尊徳遺髪塚。大山道の案内板もある。
案内板によると、大山道は小田原から大山への参拝のルートで千代-曽我原-殿沢川-曽我別所-六本松峠-田中ということらしい。
二宮金次郎のママの実家は、旧曽我別所村の川久保太兵衛で子孫の民次朗は尊徳に仕えていたが、帰郷のおり、資金を与えられて川久保家を建て直したらしい。尊徳の死後、民次郎はその遺髪を得て曽我へ帰り、孫の与三郎が、この塚を昭和13年に建てたそうだ。
そのまま六本松の方へぶらぶら。
2年前はここを下った気がする。
そのまま六本松の方へぶらぶら。
2年前はここを下った気がする。
六本松跡到着。
ゆっくり歩いたのに暑くなった。上着を脱ぐ。
国府津駅側から歩いてきたのか、登山姿のグループが複数いた。
ワイワイと楽しそう。
鎌倉時代にはこの峠は、足柄平野と二宮・大磯を結ぶ鎌倉古道が通っており、小田原と今の秦野を結ぶ大山道とも重なっていたところで、戦略上の拠点だったらしい。
3
六本松跡到着。
ゆっくり歩いたのに暑くなった。上着を脱ぐ。
国府津駅側から歩いてきたのか、登山姿のグループが複数いた。
ワイワイと楽しそう。
鎌倉時代にはこの峠は、足柄平野と二宮・大磯を結ぶ鎌倉古道が通っており、小田原と今の秦野を結ぶ大山道とも重なっていたところで、戦略上の拠点だったらしい。
六本松跡から300m程度に忍石があるということで見に行く。
案内板によれば、曽我十郎祐成が仇討の前に、恋人である大磯の虎御前と別れを惜しんだとか、石の中央には手形に似たくぼみがあり十郎が力を試した力石だとか言われているらしい。
六本松跡から300m程度に忍石があるということで見に行く。
案内板によれば、曽我十郎祐成が仇討の前に、恋人である大磯の虎御前と別れを惜しんだとか、石の中央には手形に似たくぼみがあり十郎が力を試した力石だとか言われているらしい。
忍石
くぼみ・・・ありますな。でもさ、名前が「忍石」だから、なにか忍(しのぶ)ことがあったいわれの石だったんじゃないかな。
忍石
くぼみ・・・ありますな。でもさ、名前が「忍石」だから、なにか忍(しのぶ)ことがあったいわれの石だったんじゃないかな。
不動山への山道の入り口に到着。
本日は、当初、新松田〜いこいの村〜不動山〜六本松峠〜曽我梅林〜下曽我の予定だったのだよ。
時間が遅くなったので逆コースを歩けるところまで歩こうかと思ったけれど…
不動山への山道の入り口に到着。
本日は、当初、新松田〜いこいの村〜不動山〜六本松峠〜曽我梅林〜下曽我の予定だったのだよ。
時間が遅くなったので逆コースを歩けるところまで歩こうかと思ったけれど…
14時近いし今日はやめよっと。
下曽我に向かってゆるゆると降りていく。
富士山がドーンとみえて気持ち良いなぁ。
4
14時近いし今日はやめよっと。
下曽我に向かってゆるゆると降りていく。
富士山がドーンとみえて気持ち良いなぁ。
相生之松跡の碑。大正2年4月のものらしい。
江戸末期の天保のころには六本松は既になく、ここに、相生之松と呼ばれる松の大木が1本生えていたとか。
1
相生之松跡の碑。大正2年4月のものらしい。
江戸末期の天保のころには六本松は既になく、ここに、相生之松と呼ばれる松の大木が1本生えていたとか。
相模湾がキラキラしているなぁ
(。´・ω・)ん?
4
相模湾がキラキラしているなぁ
(。´・ω・)ん?
おー。
手前は一面「梅」!
なぜ、梅が盛んになったんだろうねぇ。
5
おー。
手前は一面「梅」!
なぜ、梅が盛んになったんだろうねぇ。
道脇に看板・・・
道脇に看板・・・
入ってみると曽我祐信の宝篋印塔
「祐信さんの供養塔」と呼ばれているそうですが、造塔の意図や年代などの記載はなく一切不明らしい。
台座から相輪まで2.2mあり、鎌倉時代の関東における基本的な様式を備えた大宝篋印塔とのこと。昭和36年に市の重要文化財に指定。祐信の墓と書いた道標が存在したことがあったり、鎌倉時代に祐信が所領した伊予の百姓が寄進したという話もあるらしい。
1
入ってみると曽我祐信の宝篋印塔
「祐信さんの供養塔」と呼ばれているそうですが、造塔の意図や年代などの記載はなく一切不明らしい。
台座から相輪まで2.2mあり、鎌倉時代の関東における基本的な様式を備えた大宝篋印塔とのこと。昭和36年に市の重要文化財に指定。祐信の墓と書いた道標が存在したことがあったり、鎌倉時代に祐信が所領した伊予の百姓が寄進したという話もあるらしい。
菜の花の香はかなり強い。
5
菜の花の香はかなり強い。
ヤドリギがいっぱいの木がでてきた。
恋人たちよ〜キスのし放題ですぞよ〜
1
ヤドリギがいっぱいの木がでてきた。
恋人たちよ〜キスのし放題ですぞよ〜
宗我神社
明治28年の神社上書によれば、1028年奈良県橿原市蘇我郷の宗我播磨守保慶という人物が4〜5世紀に大和政権の蝦夷地鎮定のおり、蘇我氏の部民が曽我の郷に定住した宗我都古命(そがつひこのみこと)を祀ったのが始まりとのこと。
ってことは、曽我兄弟の祖先は、もしかして、あの、蘇我一族ってこと?
ロマンねぇ〜。
2
宗我神社
明治28年の神社上書によれば、1028年奈良県橿原市蘇我郷の宗我播磨守保慶という人物が4〜5世紀に大和政権の蝦夷地鎮定のおり、蘇我氏の部民が曽我の郷に定住した宗我都古命(そがつひこのみこと)を祀ったのが始まりとのこと。
ってことは、曽我兄弟の祖先は、もしかして、あの、蘇我一族ってこと?
ロマンねぇ〜。
鳥居脇の木にもヤドリギがいっぱい。
1
鳥居脇の木にもヤドリギがいっぱい。
参道の入り口にある大鳥居の脇には、尾崎一雄の文学碑。
神社の手前に旧宅跡があるそうな。
尾崎一雄は祖父の代までは代々宗我神社の神官だったらしい。
1
参道の入り口にある大鳥居の脇には、尾崎一雄の文学碑。
神社の手前に旧宅跡があるそうな。
尾崎一雄は祖父の代までは代々宗我神社の神官だったらしい。
下曽我の駅近くで納豆が販売されていました。
大粒納豆200円也と極納豆300円也を購入。
(小粒納豆は2パックで100円でした)
2
下曽我の駅近くで納豆が販売されていました。
大粒納豆200円也と極納豆300円也を購入。
(小粒納豆は2パックで100円でした)
あと5分で電車がくるなぁ。さ、帰るべ。
本日は18500歩程度歩きました。
2
あと5分で電車がくるなぁ。さ、帰るべ。
本日は18500歩程度歩きました。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー 防寒着ダウン ズボン タイツ 靴下 冬用手袋 毛帽子 サブザック サコッシュ 昼ご飯 行動食 飲料 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) 保険証 携帯 時計 カメラ 水筒(保温性) 折畳みコップ

感想

〇水分
持参:350mlお茶ペットボトル、お湯120ml
消費:お湯120ml

〇コース
新松田(桜も見る)〜いこいの村〜不動山〜六本松峠〜曽我梅林〜下曽我の予定がこじんまりとした結果になりました。
稜線をサクサクあるくと気持ちよさそうでした。
天気の良い時に、国府津から新松田に向かって歩きたいなぁ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:625人

コメント

想像しちゃいましたw
ネギを持ちながら梅を愛でるkumiko_kさんを想像し
ちょっとプププ
梅は種類が結構ありますよね。私が昼休みに通う「小石川後楽園」も狭い箇所に、何種類もの梅があります。種類によって香りは随分違うように感じます。

まつだ桜祭りの情報、ありがとうございます^^
今週は靴を新調したので、靴慣らしでかけたく・・・また平日、いっちゃおうかなぁ〜とか考えてました^^
2020/2/16 11:47
Re: 想像しちゃいましたw
Yoshi_Oさんこんにちは。
そう、ネギ臭ですよ。健康よ〜。
ネギ臭のせいか梅の香があまりしなかったように思います。
まつだ桜まつり、既に斜面がピンク化してますから最高の見頃は今週末迄だと思いますよー。
靴ならし…まつだ桜まつりの会場ではYoshi_Oさんには物足りな過ぎかも?
そのまま高松山まで行っちゃう?行けちゃう?
2020/2/16 23:39
別所梅林も行きたかった
kumoko_kさん、こんばんは。
別所梅林はいかなかったけど、私も昨日、この辺(六本松峠〜不動山の入り口)を歩きました。別所梅林も興味ありましたが、時間的にちょっと無理があってパスしました。No.25の写真の白っぽいのが全部梅ですか?なんか凄そうですね。見てみたくなりました。
2020/2/16 20:40
Re: 別所梅林も行きたかった
Nobu00さん、おはようございます。
コメントをありがとうございます。
そうなのです。
白っぽいのが全部、梅です。
山沿いはミカンです。
Nobu00さんは平塚から松田まで歩かれたのですね。レコ拝見しました。
私も歩きたかったです。
次の参考にさせていただきます。
2020/2/17 6:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら