記録ID: 2237336
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
ぐるりと歩くとそこそこの距離が…春の三毳山
2020年02月27日(木) [日帰り]


- GPS
- 04:27
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 411m
- 下り
- 401m
コースタイム
天候 | 晴れ、一時にわか雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
いわゆる雪割草、ミスミソウ、結構いっぱい咲いていた。
久しぶりに怒鳴りましたよ(-_-;) ジジイ二人組がロープをまたいで株の周りを指で均してるから頭にきた。指の跡あるでしょう。どうしてマナー守れなくて自分だけって奴が多いのか!飛んで逃げました
久しぶりに怒鳴りましたよ(-_-;) ジジイ二人組がロープをまたいで株の周りを指で均してるから頭にきた。指の跡あるでしょう。どうしてマナー守れなくて自分だけって奴が多いのか!飛んで逃げました
感想
今月初めに来てみたときは、ほとんど花がなかったので、ちょっとは期待できるかなとやってきました。最近さぼり気味なんでついでに一回り、低山といえどぐるりと回ると結構なアップダウンでいい運動です。
残念なことに、最後に再度回った雪割草のところで、爺さん2人組が、規制ロープをまたいで、保護エリアの花の周りの枯葉などを指でどけていた。さすがに頭にきて怒鳴りつけたら自覚があるのか飛んで逃げました。
お前さぁ、孫だっている歳だろ?恥を知れよ…似た世代としてとっても恥ずかしい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する