記録ID: 224610
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
三つ峠
2012年09月15日(土) [日帰り]



- GPS
- 03:40
- 距離
- 1.6km
- 登り
- 769m
- 下り
- 32m
コースタイム
9:00駐車場-9:10達磨石-10:00股のぞき-10:20馬返し-10:50愛染明王塔-11:10八十八躰供養塔-11:40一字一石供養塔-11:50屏風岩-12:00三つ峠山荘-12:20展望地-12:40開運山山頂-13:00四季楽園(昼食)-13:25下山開始-14:00八十八躰供養塔-15:10達磨石-15:20駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは達磨石の前にあります。『クライマー』への注意書きの上にひなびた感じで置いてある。登山道はよく整備されていて危険な場所はありませんが、屏風岩に向かう途中で、道がところどころ落ちているところがあるので、しいて言えばそこが危ないかなという程度。 |
写真
感想
朝5時45分に川崎の自宅を出発し、6時30分に国立府中から中央高速に乗ったたにもかかわらず大渋滞。駐車場に車を止めたのは9時少し前となってしまいじ、準備体操もそこそこに登山開始。道は急登と緩い登りを繰り返しながらの登りやすい道で、娘も妻もそこそこの速さで登って行けます。
頂上からの展望では、残念ながらお目当ての富士山は雲の中でしたが、その他の山並みや大月の街の眺めなどは抜群で、全員大喜び。
下りでは少し雨に降られるが大したことはなく無事下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1869人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する