記録ID: 2246305
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中国山地西部
十方山
2020年03月06日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 881m
- 下り
- 863m
コースタイム
0650登山口〜1025山頂1040〜1300登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
シャーベット状に溶けた雪はめちゃ滑る |
その他周辺情報 | 登山口のトイレは閉じてあるわけではないので、水さえ流れれば使える感じ |
写真
感想
降雪後の晴れ予報!月曜日の休み予定を前倒しして雪山へ。
おそらに行くつもりでしたが、分かれ道で急激にやる気が起き、長い行程の十方を選びました。今年おそら以外行ってないしね、西中国山地…
晴れ予報だけど、朝は霧が残るかもなぁとのんびり出ると、登る頃から晴れ晴れで、もっと早く出れば良かった!
というのも、朝のうちはさらフカの雪で下るのが楽しそうだったし、山頂台地付近では霧氷も残っていたのです。
道がタイトな五合目先までツボ足で上がっていたけれど、そのさらフカ雪がずれるのでスノーシューを装着して山頂へ。青空に映える霧氷にもなんとか間に合い、美しい世界に浸りました。
とても時間がかかったため、下る頃には上部の雪は重くなり、下部の雪はシャーベット。そのシャーベット状に溶けた雪は登山道の枯れ葉の上でめちゃくちゃ滑る。前に滑るのはいいんだけど、タイトなトラバースで横滑りするので、落ちるやん、と慄きながら注意して下りました。
それにしても、一匹の動物の足跡が、水越側から立岩側にずっと続いていてびっくりしました。お陰でずっと一緒にいるような気持ちで歩けました🥰
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する