記録ID: 2250602
全員に公開
ハイキング
四国
本宮山、笠ヶ峰
2020年03月08日(日) [日帰り]


- GPS
- 03:11
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 585m
- 下り
- 584m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無しですが、傾斜が急のため転倒注意。 ☆水主コミュニティーセンター〜本宮山 良く手入れされた登山道です。 ☆本宮山〜笠ヶ峰 稜線沿いにアップダウンを繰り返して縦走していきます。 マーキングも有り迷う事無く歩いていけます。 ☆笠ヶ峰〜水主コミュニティーセンター 傾斜がキツイので降りよりも登りで通った方が良いと思います。 途中まで尾根沿いにマーキングを辿っておりていきましたが、途中からマーキングを見落としたようで登山道じゃないところをそのまま下山して舗装路へと出てきました。 |
その他周辺情報 | ☆白鳥温泉 http://www.souyu.co.jp/shirotori/ ◎営業時間:10:00〜21:00 ◎休館日:無休 ◎入浴料金:400円 ☆四国温泉88箇所巡り http://onsen88.info/ ☆四国この食堂この一品88箇所巡り http://shokudo88.info/index.cgi ☆四国堰堤ダム88箇所巡り http://dam88.info/ ☆四国の駅と車窓88箇所巡り http://eki88.info/ ☆四国酒蔵88箇所巡り http://sake88.info/ ☆四国酒の肴88箇所巡り http://chinmi88.info/ ☆四国一攫千金88箇所巡り http://maizoukin88.info/ ☆四国なんでも88箇所巡礼推進協議会 http://shikoku88.in/ |
写真
感想
昼食済ませてから近くにあるが登った事が無い本宮山と笠ヶ峰へ。
誰にも会わない静かな登山道。
本宮山までキレイに整備されており、春の芽吹きを感じながらハイキングを楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1064人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する