ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2253261
全員に公開
ハイキング
丹沢

ミツマタほぼ満開のミツバ岳

2020年03月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
h321 その他1人
GPS
--:--
距離
2.3km
登り
492m
下り
476m

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
1:00
合計
3:00
11:00
80
12:20
13:20
40
14:00
 権現山まで歩き周回する予定であったがそちらから来た人の情報によるとミツマタは少ないということなので今回はピストンした。急登ではあるが登りやすい道である。地図では破線扱いだが道標が少ない以外は普通の登山道である。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ミツバ岳登山口から100m手前と200m手前にそれぞれ10台ほど停められる駐車場がある。平日にもかかわらずほぼ満車(10時の時点で)。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜杉の植林地最上部 急登ではあるが雷光形に道が切ってあり登りやすいし下りやすい。
杉植林地最上部〜ミツバ岳山頂 明るい(葉が落ちているので)尾根道。落ち葉でルートが見えないところもあるが尾根中央部を歩けば問題ない。
ミツバ岳〜権現山 今回歩いたわけではないが山頂であった人の話ではあまり花はない(昔はけっこう咲いていた)ということで我々は周遊せず来た道を戻った。
ちなみに山頂で出会った二組も駐車場からのピストンであった。しかし、前項目でも書いたが駐車場のキャパは多くなく土日はバス利用しかなさそう。とすると周回した方が良いだろう。
その他周辺情報 中川温泉、時の栖などすぐ近くに温泉はあるが今回は立ち寄らなかった。246から丹沢湖方面に曲がったあと5分ほど走ると『道の駅山北』がある。ここでトイレを借りた。ここで売っているシフォンケーキを試しに買ったが350円という安さの割にはうまかった。地元でとれた野菜も売っている。
登山口の20m手前。滝壺端から眺める滝。結構立派。西丹沢は本棚、下棚など『ちょい名瀑』の宝庫である。
2020年03月11日 10:39撮影 by  ILCE-6100, SONY
7
3/11 10:39
登山口の20m手前。滝壺端から眺める滝。結構立派。西丹沢は本棚、下棚など『ちょい名瀑』の宝庫である。
植林された杉林を登ること10分。出ました『ミツマタ』のお出迎え。
2020年03月11日 11:06撮影 by  ILCE-6100, SONY
4
3/11 11:06
植林された杉林を登ること10分。出ました『ミツマタ』のお出迎え。
下から見上げると黄色が濃いです。暗いスギ林の中にけっこう咲いていました。しかし、喜ぶのは早い。山頂の群落はすごいです。
2020年03月11日 11:21撮影 by  ILCE-6100, SONY
6
3/11 11:21
下から見上げると黄色が濃いです。暗いスギ林の中にけっこう咲いていました。しかし、喜ぶのは早い。山頂の群落はすごいです。
雑木林の尾根筋に出ました。明るく開けます。山頂まであと少し。
2020年03月11日 11:53撮影 by  ILCE-6100, SONY
5
3/11 11:53
雑木林の尾根筋に出ました。明るく開けます。山頂まであと少し。
山頂直下。この辺りからミツマタ群落の始まりです。
2020年03月11日 11:54撮影 by  ILCE-6100, SONY
1
3/11 11:54
山頂直下。この辺りからミツマタ群落の始まりです。
ロザンナは今日もゴキゲン。ミツマタの向こうには丹沢湖が俯瞰できます。
2020年03月11日 11:54撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
3/11 11:54
ロザンナは今日もゴキゲン。ミツマタの向こうには丹沢湖が俯瞰できます。
密生しています。まだ花は小ぶりだけど量が多く、壮観でした。
2020年03月11日 11:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
8
3/11 11:55
密生しています。まだ花は小ぶりだけど量が多く、壮観でした。
空には多少雲があるものの青空。青と黄色のコラボはきれいです。
2020年03月11日 11:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
9
3/11 11:55
空には多少雲があるものの青空。青と黄色のコラボはきれいです。
ミツマタの向こうに見えるのはたぶん鍋割山から西へ続く尾根の山々。
2020年03月11日 11:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
10
3/11 11:55
ミツマタの向こうに見えるのはたぶん鍋割山から西へ続く尾根の山々。
ロザンナも感激中。
2020年03月11日 11:55撮影 by  ILCE-6100, SONY
6
3/11 11:55
ロザンナも感激中。
撮影地は山頂直下の位置です。10x20mくらいのミツマタ畑のような場所です。
2020年03月11日 11:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
6
3/11 11:56
撮影地は山頂直下の位置です。10x20mくらいのミツマタ畑のような場所です。
ミツマタ越しに東側を見る。丹沢湖方面一番奥に見えるのは表尾根かな?
2020年03月11日 11:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
7
3/11 11:56
ミツマタ越しに東側を見る。丹沢湖方面一番奥に見えるのは表尾根かな?
ここのミツマタは黄色が濃いです。
2020年03月11日 11:56撮影 by  ILCE-6100, SONY
8
3/11 11:56
ここのミツマタは黄色が濃いです。
首をたれている花を下から見上げます。
2020年03月11日 11:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
3/11 11:57
首をたれている花を下から見上げます。
このミツマタはかなりの大木です。
2020年03月11日 11:57撮影 by  ILCE-6100, SONY
6
3/11 11:57
このミツマタはかなりの大木です。
山頂は直径40mのサークル上(270度分)にミツマタが取り囲みます
2020年03月11日 11:58撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
3/11 11:58
山頂は直径40mのサークル上(270度分)にミツマタが取り囲みます
山頂表示灯です。山頂西側には富士山の好展望地がありますが今日は雲(水蒸気)が多く富士山は隠れていました。
2020年03月11日 11:59撮影 by  ILCE-6100, SONY
5
3/11 11:59
山頂表示灯です。山頂西側には富士山の好展望地がありますが今日は雲(水蒸気)が多く富士山は隠れていました。
この黄色はきれいな色です。
2020年03月11日 12:02撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
3/11 12:02
この黄色はきれいな色です。
アップです。
2020年03月11日 12:03撮影 by  ILCE-6100, SONY
5
3/11 12:03
アップです。
日当たりが良いところほどよく咲いています。ピークは今週末〜来週かも。
2020年03月11日 12:03撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
3/11 12:03
日当たりが良いところほどよく咲いています。ピークは今週末〜来週かも。
ポンポンと咲いているのがかわいいですね。
2020年03月11日 12:03撮影 by  ILCE-6100, SONY
10
3/11 12:03
ポンポンと咲いているのがかわいいですね。
山頂西側の群生地です。富士山は見えません。
2020年03月11日 12:16撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
3/11 12:16
山頂西側の群生地です。富士山は見えません。
中央の雲の中に富士山なのですが雲(水蒸気9に飲み込まれています。
2020年03月11日 12:16撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
3/11 12:16
中央の雲の中に富士山なのですが雲(水蒸気9に飲み込まれています。
バックもミツマタの花です。
2020年03月11日 12:17撮影 by  ILCE-6100, SONY
4
3/11 12:17
バックもミツマタの花です。
山頂に側のミツマタです。
2020年03月11日 12:17撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
3/11 12:17
山頂に側のミツマタです。
青と黄色のコラボ、見事です。
2020年03月11日 12:18撮影 by  ILCE-6100, SONY
2
3/11 12:18
青と黄色のコラボ、見事です。
アップで。
2020年03月11日 12:18撮影 by  ILCE-6100, SONY
5
3/11 12:18
アップで。
山頂東側群生地に入ると甘い香りもします。ロザンナは感激中。
2020年03月11日 12:20撮影 by  ILCE-6100, SONY
8
3/11 12:20
山頂東側群生地に入ると甘い香りもします。ロザンナは感激中。
丹沢湖を見下ろす俺。
2020年03月11日 12:22撮影 by  ILCE-6100, SONY
5
3/11 12:22
丹沢湖を見下ろす俺。
蝋梅のようにも見えます。
2020年03月11日 12:28撮影 by  ILCE-6100, SONY
3
3/11 12:28
蝋梅のようにも見えます。
ミツマタの花部分のアップ。
2020年03月11日 12:29撮影 by  ILCE-6100, SONY
5
3/11 12:29
ミツマタの花部分のアップ。
来年もこの時期に来ようと決意。
2020年03月11日 12:31撮影 by  ILCE-6100, SONY
6
3/11 12:31
来年もこの時期に来ようと決意。

装備

MYアイテム
h321
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

 ミツバ岳のミツマタ情報をヤマレコで頻繁にチェックしていたが、今週末がベストということなので混まない平日を選んで登頂した。出会った人は登りで1人+1人+2人+4人、山頂では2人+2人。やはり、平日なのにそれなりに人気のある山(期間限定だが)なのだと実感。さて、ミツマタだが山頂直下からの群落は圧巻。檜洞丸つつじ新道手前の水平道の群落も見事だがここは山頂を取り囲むように咲いているのがうれしい。山頂西側は本来富士山を背にするミツマタ群落なのだが水蒸気雲に隠れていて残念だった。ミツマタ開花のベストは今週末〜来週いっぱいだと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2548人

コメント

ありがとうございました。
金曜に行く予定で、まだ少し早いかなぁ〜と思ながらレコを探してました。
結構ポンポンになってますね!安心して行けます。
ありがとうございます。
2020/3/11 19:12
Re: ありがとうございました。
コメントありがとうございます。私もこの一週間ヤマレコを毎日チェックしてました。今週末〜3月いっぱいが見ごろピークだと思います。きっと土日は大混雑だと思います。登山口から10分くらい歩くとぽつぽつ現れます。そして稜線に出るまで30分杉植林の中でもミツマタ楽しめます。
2020/3/12 21:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら