記録ID: 2256507
全員に公開
ハイキング
丹沢
尺里峠の桜(7週目):尺里峠から徒歩5分
2020年03月14日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:23
- 距離
- 321m
- 登り
- 20m
- 下り
- 16m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ただし、「駐車禁止(山北町)」の張り紙があったため、早々に退散。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題ありません。 |
その他周辺情報 | 山北町生涯学習センター(山北町役場併設)のトイレを拝借させて頂きました。 |
写真
尺里峠の注意書。
以前からあった
「スズメバチ注意」だけでなく、
「駐車禁止」が追加されてました。
「直ぐに帰りますんで。雨ですし。」なんて心の中で呟いていたら地元の方らしき軽トラックが通過。軽く会釈したおかげで(?)見逃してくれました。
(*_*;)
以前からあった
「スズメバチ注意」だけでなく、
「駐車禁止」が追加されてました。
「直ぐに帰りますんで。雨ですし。」なんて心の中で呟いていたら地元の方らしき軽トラックが通過。軽く会釈したおかげで(?)見逃してくれました。
(*_*;)
感想
尺里峠の桜を毎週観察しています。
今週で7週目!
◆良かったところ
なんと言っても茶色の蕾から緑色の蕾に変化してきたこと。雨でも行って良かったですし、来週以降もますます楽しみになりました。
車で尺里峠を出る時には、峠にガスが濃くなりました。写真のタイミングを避けてくれて感謝です。
◆困ったところ
尺里峠の駐車禁止は、今後困りました。今回のように雨の時には、車で峠まで来たいですから。
◆その他、感想
今年は暖冬とのこと。開花を楽しみに、来週も来ます!!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する