ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2262329
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

四ツ岳ー最高の雪でした!

2020年03月18日(水) [日帰り]
 - 拍手
shige227ky その他1人
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ログはこれでージオグラフィカから上手く移せません。
ログはこれでージオグラフィカから上手く移せません。
今日も来てしまった。最初からラッセルのみ
2020年03月17日 06:01撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3/17 6:01
今日も来てしまった。最初からラッセルのみ
渡渉地点、凍ってないかーよーみればツララはありました。
2020年03月17日 06:22撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3/17 6:22
渡渉地点、凍ってないかーよーみればツララはありました。
この時だけ吊り尾根が見えました。
2020年03月17日 08:14撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3/17 8:14
この時だけ吊り尾根が見えました。
オヤジ、頑張ってー
2020年03月17日 08:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3/17 8:36
オヤジ、頑張ってー
まだまだラッセル、いゃずーーっと
2020年03月17日 11:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3/17 11:06
まだまだラッセル、いゃずーーっと
2350m辺りから降りました
2020年03月17日 13:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3/17 13:53
2350m辺りから降りました
こんなんだとガスの内に入らない
2020年03月17日 13:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3/17 13:53
こんなんだとガスの内に入らない
思ったよりエー雪やー
2020年03月17日 13:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3/17 13:53
思ったよりエー雪やー
オヤジ、行くぜー
2020年03月17日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
3/17 14:32
オヤジ、行くぜー
バックシャン、カッコええー
2020年03月17日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
3/17 14:32
バックシャン、カッコええー
よっしゃー
2020年03月17日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
3/17 14:32
よっしゃー
おっースゲェー トップが浮いてるー
2020年03月17日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
3/17 14:32
おっースゲェー トップが浮いてるー
もう一丁だっぺー
2020年03月17日 14:32撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
3/17 14:32
もう一丁だっぺー
よせばええのに、オヤジ、でも、立派でした。
2020年03月17日 14:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
3/17 14:33
よせばええのに、オヤジ、でも、立派でした。
ヒドンホール、落ちたら多分2m位あるんで1人ではまず上がってこれない。おー怖!
2020年03月17日 14:38撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
3/17 14:38
ヒドンホール、落ちたら多分2m位あるんで1人ではまず上がってこれない。おー怖!

感想



 土曜日に確認すると月曜日はどうやら季節外れの大雪らしい。1人なら荒島岳辺りに行こうと思っていたけど、ダメ元で滋賀県のM氏に連絡すると行く気満々、何や1年半前の沢で大怪我したしもう行かんとちゃうのーっと思っていたので予想外の返答(失礼) こりゃ、当然降雪後の四ツ岳しかありまへんなぁー っと言う事で今シーズン3回目のなりました。京都市からは遠いけど……

平湯峠手前で夜中に車がハマって警察が来ていてエライ待たされる。これゃいつもと違う。現地に着くと違っていなくてやはり最初からラッセル三昧でした。気温は-13℃、でもさほど寒くない。裏技で直前に温泉に♨入ったから?まだ真っ暗です。トレースは全く無し。今日は短いスーパーファットでラッセル、でも、やはり変態?なので楽しい!M氏が前に行くと変なとこへ行くので声が飛びます。ここ結構ルーファイ難しいのですね。

 行きの渡渉をこなして登って行く。もう50代後半のジジイコンビ、はょ若いの来んかいと思うもド平日で誰も来ない。2100m辺りで最初の大休憩をして登って行くと後ろから松本コンビが来ました。標高差900m程ラッセルしました。前に行くとドンドン進んでいって、1人は女性だけどエライ強い。どうやら登山店に勤務していて毎週行っているそう。でも、どーー見てもルートが違うけど、こちらのジジイコンビはへばってもう声を掛ける気力もありまへん。

 2300m辺りを過ぎるとどーーやら気づいたらしい。そこからアイゼンで登ると言う。時間も遅くなってMはアイゼンも持っていなくてシールも剥がれやすくなっているという。ならば降りるしかなかんべ!ー滑りだすと最高の雪!トップがガンガン浮いて浮遊感もバツグン!これが裏切らない四ツ岳ですな。本当に素晴らしい!それにしてもMオヤジはよーーこけよる。1番エエ沢を滑ってもらったのにやっぱりコケとりました。

 前回は帰りでスキーが流れた沢はスキーは大丈夫だったけど、渡渉時に頭から転けてまともにhit、でもヘルメットのお陰で助かりました。ホンマにヘルメット様様です。他にトラブル無く帰って来ました。遅なったけど、大した怪我無く良しとしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら