記録ID: 2266077
全員に公開
ハイキング
丹沢
富士山を眺めに〜塔ノ岳
2020年03月20日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:39
8:25
25分
大倉バス停
8:50
20分
観音茶屋
9:10
33分
見晴茶屋
9:43
19分
駒止茶屋
10:02
10:05
42分
堀山の家
10:47
10:51
16分
花立山荘
11:07
15分
金冷し
11:22
12:00
17分
塔ノ岳
12:17
11分
金冷し
12:28
27分
花立山荘
12:55
12:56
15分
堀山の家
13:11
21分
駒止茶屋
13:32
14分
見晴茶屋
13:46
18分
観音茶屋
14:04
大倉バス停
天候 | 快晴〜強風が吹く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り 大倉バス停14:04→14:21 渋沢駅14:27→代々木上原駅15:41→柏駅16:51 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉バス停からのメジャールートなので間違いは無いと思います |
その他周辺情報 | 渋沢駅のバスロータリーの反対側にあった若竹食堂がなくなっていた。 |
写真
感想
コロナウィルスの影響でポッカリと時間が空いたので、ふと思い立って久しぶりの塔ノ岳に足を運びました。慣れ浸しんだルートなので時間さえ取れれば日帰りの山としては最高に良い場所です。お天気も良くて富嶽を堪能できました。でも、来てみると一泊でもう少し奥に入って朝日と夕日が見たいかなぁって思います。冬の季節は夕日がきれいに見えるので、年末と言わずこの時期に蛭ヶ岳を目指してもいいかな。単独行なのでお気楽にいってきました。でも、この後は筋肉痛で大変な目にあいました。笑っ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する