ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2267146
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

【魚沼アルプス】大力山〜鳴倉山周回

2020年03月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:38
距離
10.9km
登り
975m
下り
980m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
0:03
合計
3:36
6:52
37
7:29
7:30
60
8:30
8:31
36
9:07
9:07
20
9:27
9:28
24
9:52
9:52
36
10:28
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝5時過ぎに新潟市を出発。
小出のすき屋で腹を満たし宝泉寺登山口へ。
2020年03月21日 06:50撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 6:50
朝5時過ぎに新潟市を出発。
小出のすき屋で腹を満たし宝泉寺登山口へ。
登り口スタート。
水は2,5リットル携行。
2020年03月21日 06:51撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 6:51
登り口スタート。
水は2,5リットル携行。
あれが大力山ですか。
序盤から眺めが得られ気分がいい道。
2020年03月21日 06:57撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 6:57
あれが大力山ですか。
序盤から眺めが得られ気分がいい道。
振り返れば小出の街が。
2020年03月21日 07:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 7:13
振り返れば小出の街が。
あっけなく山頂に到着。
眺めが素晴らしい。
後ろは八海山。
2020年03月21日 07:23撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
3/21 7:23
あっけなく山頂に到着。
眺めが素晴らしい。
後ろは八海山。
ちょっと先の小高いピークがほんとの山頂だとか。
駐車場で隣になった男性にいろいろ伺う。
1
ちょっと先の小高いピークがほんとの山頂だとか。
駐車場で隣になった男性にいろいろ伺う。
お次は黒禿の頭へ。
楽しい稜線歩きが待っている。
お次は黒禿の頭へ。
楽しい稜線歩きが待っている。
僅かに残る残雪がグサグサでたいへん。
2020年03月21日 07:51撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
3/21 7:51
僅かに残る残雪がグサグサでたいへん。
天気は最高。
ガソリン代が報われた。
2
天気は最高。
ガソリン代が報われた。
右手には八海山の眺め。
2
右手には八海山の眺め。
地味に体力を奪う残雪。
が、眺めは素晴らしい。
地味に体力を奪う残雪。
が、眺めは素晴らしい。
黒禿の頭到着。
こちらも抜群の眺め。
2020年03月21日 08:27撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
3/21 8:27
黒禿の頭到着。
こちらも抜群の眺め。
奥に見えるピーク「笠倉山」まで行けるようだが、雪がたいへんなので却下。
また次回。
2020年03月21日 08:28撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 8:28
奥に見えるピーク「笠倉山」まで行けるようだが、雪がたいへんなので却下。
また次回。
歩いてきた稜線を振り返る。
中央辺りが大力山。
1
歩いてきた稜線を振り返る。
中央辺りが大力山。
進行方向。
奥にちらっと見える白い山は守門。
手前の山塊は下、上権現堂山など。
雪にズボズボはまるのでカッパのズボン着用。
進行方向。
奥にちらっと見える白い山は守門。
手前の山塊は下、上権現堂山など。
雪にズボズボはまるのでカッパのズボン着用。
途中で振り返る。
右のピークが黒禿の頭。
途中で振り返る。
右のピークが黒禿の頭。
お次のピークは駒の頭。
2020年03月21日 08:38撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 8:38
お次のピークは駒の頭。
こちら側は林間を歩く場面が多い。
2020年03月21日 08:50撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3
3/21 8:50
こちら側は林間を歩く場面が多い。
ピンクテープがたくさんありありがたい。
2020年03月21日 09:01撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
3/21 9:01
ピンクテープがたくさんありありがたい。
駒の頭到着。
こちらも素晴らしい眺め。
2020年03月21日 09:07撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
3/21 9:07
駒の頭到着。
こちらも素晴らしい眺め。
左から上権現堂山、唐松山など。
右には毛猛山塊。
中央奥に見えるのは浅草岳か。
左から上権現堂山、唐松山など。
右には毛猛山塊。
中央奥に見えるのは浅草岳か。
振り返ると中央に笠倉山。
その背後にはエチコマ(左)と八海山(右)。
笠倉山はどんなに素晴らしい眺めだろうか。
2
振り返ると中央に笠倉山。
その背後にはエチコマ(左)と八海山(右)。
笠倉山はどんなに素晴らしい眺めだろうか。
さて進みましょう。
次のピークはトヤの頭。
さて進みましょう。
次のピークはトヤの頭。
こちらもピンクテープ多数。
2020年03月21日 09:13撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
3/21 9:13
こちらもピンクテープ多数。
頂上直下は急登。
頂上直下は急登。
トヤの頭到着。
ことらもご覧の通りの眺め。
2020年03月21日 09:27撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
3/21 9:27
トヤの頭到着。
ことらもご覧の通りの眺め。
エチコマと八海山が堂々。
左端は荒沢岳。
手前左のピークが駒の頭。
エチコマと八海山が堂々。
左端は荒沢岳。
手前左のピークが駒の頭。
いよいよ最後のピーク「鳴倉山」へ。
途中で2名の男性とスライド。
逆回りのようだ。
いよいよ最後のピーク「鳴倉山」へ。
途中で2名の男性とスライド。
逆回りのようだ。
2020年03月21日 09:47撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 9:47
鳴倉山到着。
標高579メートル。
麓が近い。
2020年03月21日 09:52撮影 by  Canon IXY 170, Canon
1
3/21 9:52
鳴倉山到着。
標高579メートル。
麓が近い。
ここも抜群の眺め。
ここだけの登山もアリ。
2
ここも抜群の眺め。
ここだけの登山もアリ。
下山しましょう。
小出の街を眼下に。
下山しましょう。
小出の街を眼下に。
ほとんど麓なのに異常にいい眺め。
ほとんど麓なのに異常にいい眺め。
下界に到着。
部落の中を歩いて登山口へ。
2020年03月21日 10:21撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 10:21
下界に到着。
部落の中を歩いて登山口へ。
お疲れ様でした。
駐車場は満員御礼。
余ったパンを食べながら下道で帰宅。
2020年03月21日 10:28撮影 by  Canon IXY 170, Canon
3/21 10:28
お疲れ様でした。
駐車場は満員御礼。
余ったパンを食べながら下道で帰宅。
撮影機器:

装備

個人装備
長靴

感想

前から気になっていた魚沼アルプスへ。
これはリピートしたくなる稜線歩き。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1291人

コメント

ゲスト
愉しそうな・・・
周回コースですね。
眺望も抜群、気晴らしにはもってこいでしょう。でも、11km弱だと、大兄には散歩くらいの感覚かな?
嗚呼、様々にがんじがらめ?予報の良い日には必ず要件がド〜ンと割り込んで来ます。(泣)
間隙を縫って何とか山へ行きたいと切切です〜!(笑)
2020/3/23 8:49
Re: 愉しそうな・・・
ここはわりと最近、地元有志の方々により縦走路が拓かれたようです。
どこのピークも素晴らしい眺めで大満足。
地元の方達が羨ましいです。
ちなみに新潟市内から魚沼地方へは、会津へ行くのとどっこいどっこいの距離なんですよ
なかなかお忙しいようで・・・
実は安達太良は未踏、興味深くレポを拝見させていただきました。
2020/3/23 18:41
笠倉山
toujima さんの脚なら、笠倉山に 寄り道しても4時間で周回できますよ。
山頂は360°の展望が開け、越駒がドーンと真正面に見えるお気に入りの場所です。(^^)
あと恐ろしい郡界尾根もよく見えます。
2020/3/24 12:46
Re: 笠倉山
360°の展望と越駒がドーン・・・
これはもう笠倉山目指すしかないですね。
今からワクワク
asarenさんが歩かれた笠倉新道〜桑原山の周回も要チェック
2020/3/24 18:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら