記録ID: 2271331
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
金国山 帝王山(摺鉢山)
2020年03月22日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:09
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 169m
- 下り
- 168m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:07
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 2:59
距離 1.9km
登り 169m
下り 168m
7:11
17分
スタート地点
7:38
8:20
40分
金国山 ゴール地点
9:00
8:20
60分
スタート地点
9:20
10分
帝王山(擂鉢山)
9:30
ゴール地点
帝王山のログの登録ができませんでした(泣
金国山から帝王山への登山口へは車で30分もかからずに行けます
私は途中の道を間違えたので・・・
金国山から帝王山への登山口へは車で30分もかからずに行けます
私は途中の道を間違えたので・・・
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭 金国山の下山に使用した登山道はマイナーコース?のようで使用する際は地図を確認しながらがベター踏跡不明瞭のため |
写真
撮影機器:
感想
金国山〜テキスト通りでは林道を歩いて登山口へって書いてあったけど・・・
舗装路(林道)で県道から登山口まで行けました 途中から木っ端や落石などあったので注意!!登山口の前に駐車できます!
登山道 明瞭です
2016年2月にgooブログ「路傍の石」に掲採されてた下山路を使用
下山に使用した道は所々不明瞭なとこあり 地図を見ながらなんとか行けました
尾根沿いは赤テープがありましたが下りは踏み跡が途中途切れてて
探しきらんだけかも知れんけど・・・
林道が見えたときほっとしました
帝王山〜こちらもテキストにはサルビアパークに車を停めて歩くと記載されてたけど・・・登山口には3〜4台は停められそうな空き地がありました
登山道 明瞭です
ず〜と紐が張ってあって 迷いません
「もうすこし がんばって」って看板が中間地点にありました
この日 どちらも他の登山者とは遭遇せず
金国山の麓付近でため池で釣りをする方1名 造園業の方が水まき中でした
金国山の林道はけっこう長いですが真直ぐ進めばOK!
帝王山は登山口から民家が見えます
テキスト〜谷 正之さんの「福岡県の低山歩き 下」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1022人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する