ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2281668
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

長尾山から美比内山

2020年03月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
13.8km
登り
947m
下り
935m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:38
合計
5:07
10:24
10:24
20
10:44
10:49
15
11:04
11:04
23
11:27
11:29
65
12:34
13:05
54
13:59
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
締まっていてとても歩きやすい。危険個所特になし
たくさんクルマがとまっている道路脇に駐車、なんの疑いもなくここからコースイン。。。
2020年03月29日 08:51撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 8:51
たくさんクルマがとまっている道路脇に駐車、なんの疑いもなくここからコースイン。。。
まもなく絶景が現れる!余市岳は迫力あるな。
2020年03月29日 09:22撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/29 9:22
まもなく絶景が現れる!余市岳は迫力あるな。
スキーの方2名と並走。
でもなんだかこんなに急だったっけ?
っと思ったりもしたが、急登を前にすると気合いが入ってしまい、そんな疑問も忘れてしまう。。。
若干緩くなって来たので、このへんからスノーシュー装着。
2020年03月29日 09:49撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 9:49
スキーの方2名と並走。
でもなんだかこんなに急だったっけ?
っと思ったりもしたが、急登を前にすると気合いが入ってしまい、そんな疑問も忘れてしまう。。。
若干緩くなって来たので、このへんからスノーシュー装着。
稜線到着。羊蹄山が最高に綺麗!
この頃から、昨夜呑みすぎて怠かったからだが元通りに!
ハイカーズハイ状態。
2020年03月29日 10:21撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
3/29 10:21
稜線到着。羊蹄山が最高に綺麗!
この頃から、昨夜呑みすぎて怠かったからだが元通りに!
ハイカーズハイ状態。
どこを見ても綺麗すぎ!!!
2020年03月29日 10:24撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/29 10:24
どこを見ても綺麗すぎ!!!
吹雪いてたら踏み外しそうな雪庇。
自然は偉大だ。
2020年03月29日 10:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 10:30
吹雪いてたら踏み外しそうな雪庇。
自然は偉大だ。
天狗岳が厳つい。登ってみたい山。
かなりスキルが要るみたいなので、先ずは夏に登ってみよう。
2020年03月29日 10:33撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 10:33
天狗岳が厳つい。登ってみたい山。
かなりスキルが要るみたいなので、先ずは夏に登ってみよう。
横長で迷子になりそうな緩勾配の稜線をてくてく。
2020年03月29日 10:39撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 10:39
横長で迷子になりそうな緩勾配の稜線をてくてく。
で、美比内山にとうちゃーく?
これを見て唖然としてしまった_| ̄|○
数分この状況が分からず、一生懸命地図を見て悩んだ^^;
2020年03月29日 10:48撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/29 10:48
で、美比内山にとうちゃーく?
これを見て唖然としてしまった_| ̄|○
数分この状況が分からず、一生懸命地図を見て悩んだ^^;
気を取り直して、美比内山を目指す。
縦走路は今日か昨日のシューのトレース1,2名か?
シーンとしている。
この看板って、何時からあるのだろう?
2020年03月29日 11:07撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 11:07
気を取り直して、美比内山を目指す。
縦走路は今日か昨日のシューのトレース1,2名か?
シーンとしている。
この看板って、何時からあるのだろう?
相変らず羊蹄山が綺麗。
ハイカーが居ないかわりに、スノモが結構走ってた。
今のマシンって、殆どオートバイと一緒なんだな!
2020年03月29日 11:16撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/29 11:16
相変らず羊蹄山が綺麗。
ハイカーが居ないかわりに、スノモが結構走ってた。
今のマシンって、殆どオートバイと一緒なんだな!
右側から登って来たご夫婦さん?に遭遇。
ここは大沼山という事を教えて下さった。調べてなかった。。。
なんだか得した気分!
2020年03月29日 11:30撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/29 11:30
右側から登って来たご夫婦さん?に遭遇。
ここは大沼山という事を教えて下さった。調べてなかった。。。
なんだか得した気分!
綺麗すぎる!!!!!
2020年03月29日 11:41撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/29 11:41
綺麗すぎる!!!!!
素晴らしい!!!!!
2020年03月29日 12:03撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/29 12:03
素晴らしい!!!!!
余市岳が近い!
2020年03月29日 12:32撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/29 12:32
余市岳が近い!
ようやく美比内山到着!
2020年03月29日 12:36撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3
3/29 12:36
ようやく美比内山到着!
羊蹄山をバックに。
2020年03月29日 12:36撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/29 12:36
羊蹄山をバックに。
お昼はDカップヌードル。沸騰させたはずのお湯は何故だかぬるすぎた。でも美味しいわ。
お隣では一まわりくらい先輩のパーティーもお昼ご飯。
風が結構冷たかったので、ここでハードシェルを羽織る。
2020年03月29日 12:45撮影 by  X-T1, FUJIFILM
2
3/29 12:45
お昼はDカップヌードル。沸騰させたはずのお湯は何故だかぬるすぎた。でも美味しいわ。
お隣では一まわりくらい先輩のパーティーもお昼ご飯。
風が結構冷たかったので、ここでハードシェルを羽織る。
で、下山開始。先に降りられたパーティー、
途中で自作の尻ボ〜を楽しんでいた(^^)
ほんと楽しそうだった〜
2020年03月29日 13:06撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 13:06
で、下山開始。先に降りられたパーティー、
途中で自作の尻ボ〜を楽しんでいた(^^)
ほんと楽しそうだった〜
尾根はゴール手前まで緩やか。でも幅が広いのでちょっと迷子になりそうな気もする。鉱山が見えて来た。ヤレヤレ
2020年03月29日 13:43撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/29 13:43
尾根はゴール手前まで緩やか。でも幅が広いのでちょっと迷子になりそうな気もする。鉱山が見えて来た。ヤレヤレ
自分がとめたクルマの更に奥、ゲート手前がこのコース入口だった。。。しかしながら、尾根に取りつくまではぐちゃぐちゃの急勾配。降りる際はシューを外してツボ足。登るのも難しそう。なので、長尾山コースからスタートして正解だったかな!
2020年03月29日 13:53撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 13:53
自分がとめたクルマの更に奥、ゲート手前がこのコース入口だった。。。しかしながら、尾根に取りつくまではぐちゃぐちゃの急勾配。降りる際はシューを外してツボ足。登るのも難しそう。なので、長尾山コースからスタートして正解だったかな!
その斜面。ここからスタートしなくて良かったw
2020年03月29日 13:53撮影 by  X-T1, FUJIFILM
3/29 13:53
その斜面。ここからスタートしなくて良かったw
クルマまでは舗装されていない道路をテクテク。
ソールを痛めたくないのでそろーりそろーりと。
沢の水のながれが春って感じ。フキノトウもあったような。
今日も安全にゴール。感謝。
2020年03月29日 13:57撮影 by  X-T1, FUJIFILM
1
3/29 13:57
クルマまでは舗装されていない道路をテクテク。
ソールを痛めたくないのでそろーりそろーりと。
沢の水のながれが春って感じ。フキノトウもあったような。
今日も安全にゴール。感謝。

装備

個人装備
ハードシェル ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン スノーシュー 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 サングラス タオル ストック カメラ
備考 日焼け止め

感想

今シーズン雪山の締め(多分)は、此処にした。
ほんと、此処にして良かった!
天気が良かったのもあるけれど、こんなに景色が良いとは思ってもみなかった。
だが、とんでもない勘違いをした^^;
トレースがしっかりあるし、数名の登山者もいらしたので、
なんか随分と急勾配な気がしていたが、
安心しきって地図もGPSも全く見ずに山頂へ。
てっきり美比内山だと思っていたそこは、長尾山だった_| ̄|○
入口を間違えていたのだった。。。
ということで、当初の予定と反対周りに縦走した。
最高なハイキングだった!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら