記録ID: 2284602
全員に公開
ハイキング
札幌近郊
三角山〜大倉山〜奥三角山
2020年04月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 627m
- 下り
- 628m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
こぶ平まではほとんど雪なし。そこからは圧雪。三角山から奥三角山までの稜線も雪なし。で奥三角山山頂直下の分岐は両方向とも圧雪。オールツボでOK |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
サングラス
タオル
カメラ
ツエルト
ゴーグル
サーモス
Zシート
尻ボー
|
---|
感想
休みが晴れだとどうしても登りたくなってしまう。そういうわけで三角山に行ってきました。今年は本当に雪解けが早く、3分の2は夏道でした。奥三角山山頂への急登は圧雪なのでそこだけ尻ボーが楽しめます。大勢の方々が登っていました。お目当てのお花は見つけられなかった。残念
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1804人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する