記録ID: 2284727
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
勝尾寺から箕面滝を経て六箇山へ(約27km)
2020年04月03日(金) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:20
- 休憩
- 2:45
- 合計
- 10:05
5:50
15分
スタート地点
6:05
0:00
30分
北千里駅
6:35
0:00
10分
今宮 交差点
6:45
0:00
15分
帝釈北(信号)
7:00
7:20
45分
溜池(朝食 休憩)
8:05
8:30
30分
勝尾寺(トイレ休憩 他)
9:00
9:10
20分
開成皇子の墓
9:30
0:00
5分
ぎふちょう橋
9:35
9:50
40分
箕面治水ダム
10:30
0:00
45分
箕面大滝
11:15
11:25
34分
三国峠
11:59
0:00
16分
青空展望台
12:15
13:40
10分
六箇山頂上
13:50
0:00
35分
ハート広場
14:25
0:00
9分
龍安寺
14:34
0:00
41分
西江寺
15:15
0:00
25分
今宮 交差点
15:40
0:00
15分
北千里駅
15:55
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス | 新型コロナウイルス感染対策上、乗り物利用することなく自宅から徒歩往復。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
比較的標識はあるものの低山特有の登山道が入り組んでいるため行路が分りにくくなり、位置確認をしながらの山歩きになりました。往路の勝尾寺への登山口付近(帝釈北)迄と帰路の龍安寺からの舗装道を凌げれば、快適な山歩きうけあいです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
朝食、昼食用食材
飲料
コッヘル
ガスコンロ
水筒(1.5L)
コンパス
計画書
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証(写し)
スマホ
タオル
ストック
|
---|
感想
1)自粛しなければならない折、自宅から行ける行路ということでの計画。舗装道路が行程の半分程を占めるが、それさえ我慢すればこんないい山歩きができるとは・・・。今後地元・足元の山域を歩かなくては、と思った次第。
2)好天に恵まれ風も爽やかで、六箇山頂上では、楽しいランチタイムとお気に入りの本を読んだりと、いい一日を過ごす事ができました。
3)此のところ月2回程の山行を続けれていることから、山行後の体脂肪率と内臓脂肪率のリバウンドを受けることなく略安定。さらに継続させなくては、と自らに言い聞かせています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
マーさん、メッセージ有難うございます。勝尾寺へは東海自然歩道経由をお勧めします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する