記録ID: 2286026
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
沼津アルプス 日守山〜大平山〜鷲頭山
2020年03月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 645m
- 下り
- 644m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
10台ほど駐車でき、公衆トイレもあり。 すぐ近くが日守山公園の入口となっている。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
アップダウンが激しい。 意外とロープや梯子を使う場所が多いので、グローブがあるといい。 危険箇所は特になし。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
ヘッドランプ
GPS
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
この3月で無事に大学院を修了し、長かった学生生活もようやく終わった。
9年間過ごした仙台も離れることになった。
気に入っていた街なので寂しい。
主要駅から半径たった4kmのところで熊が頻繁に出没する政令指定都市なんて仙台くらいなもんだろう。
さて、4月からは社会人になるわけだが、久々に実家に帰ったこともあり、両親と沼津アルプスにハイキングに出かけてきた。
低山ながら岩崎元郎の『新日本百名山』に選ばれている。
アクセスしやすく、コースも豊富な上に、意外と登りごたえがあるので、地元民にとってはトレーニングにうってつけだろうなぁと思った。
展望もよく、日守山では富士山を、鷲頭山では駿河湾を見ることができた。
下山後は沼津魚市場で海鮮丼を食べた。
コロナでどこもかしこも自粛、自粛、のこのご時世。
運動して美味しいものを食べてリフレッシュするこんな日がたまにあってもいいのではないか。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:584人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する