記録ID: 2307635
全員に公開
ハイキング
日高山脈
日高の分水嶺 追分峠〜襟裳岬
2009年09月22日(火) [日帰り]


- GPS
- 07:27
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 227m
- 下り
- 320m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 4:15
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
車道歩きなので特に問題となる場所はなかった. |
写真
感想
古い山行だが北海道の分水嶺として公開.今までに芽室岳から美幌岳まで林道,車道を経由しないで歩いた.今回は襟裳岬に続けるために午前に豊似橋から沼見峠,午後に追分峠から襟裳岬まで歩き,明日は豊似橋から美幌岳まで歩く計画を立てた.これは追分峠から襟裳岬までの記録.本来であれば分水嶺経由で歩きたいが,やぶ漕ぎが辛いので車道経由になった.
天気が悪く面白みのない車道歩きだったので途中の写真は撮らなかった.襟裳岬で食べた海鮮丼と2006年9月に楽古岳からピロロ岳を縦走した時に寄った襟裳岬の写真を登録した.
この記録は2020年4月に公開.
ここから北に続く山行:
日高の分水嶺 追分峠〜豊似岳〜観音岳〜沼見峠
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2307641.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:484人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する