ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230964
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山 (紅葉の絶景!…鉾立から往復)

2012年10月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:45
距離
14.9km
登り
1,270m
下り
1,254m

コースタイム

鉾立駐車場 5:50 ⇒ 7:05 賽の河原 ⇒ 7:40 御浜小屋 7:50 ⇒ 8:40 七五三掛 ⇒ 9:00 千蛇谷
⇒ 10:10 頂上小屋 10:20 ⇒ 10:40 鳥海山(新山)頂上 10:50 ⇒ 11:30 七高山
⇒ 13:05 七五三掛 13:40 ⇒ 15:35 登山口
【登り:4時間50分 行動時間:9時間45分】
天候 曇り(朝方はガスの中)
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・鉾立に大駐車場あり
コース状況/
危険箇所等
・登山道は、良く整備されています。
・新山の直下は岩場になっていますが、慎重に登降すれば問題ないでしょう。
・(トイレ)途中、御浜小屋にあります。
・(水 場)賽の河原手前の水場は、使えない(涸れている)ようでした。
5:50 登山口を出発します。天候は曇り。
2012年10月06日 05:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 5:52
5:50 登山口を出発します。天候は曇り。
振り返ると日本海が見えます。
2012年10月06日 05:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 5:57
振り返ると日本海が見えます。
賽の河原を通過します。山頂はガスの中です。
2012年10月06日 07:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 7:05
賽の河原を通過します。山頂はガスの中です。
7:40 御浜小屋で小休止。営業は終わっています。おはぎを食べます。雨がちらほら降ってきて、風も吹いてきたので、雨具を着けます。
2012年10月06日 07:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 7:54
7:40 御浜小屋で小休止。営業は終わっています。おはぎを食べます。雨がちらほら降ってきて、風も吹いてきたので、雨具を着けます。
8:40 七五三掛です。少しガスが晴れてきて、山頂方面が見えてきました。
紅葉が見事です。
2012年10月06日 08:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/6 8:39
8:40 七五三掛です。少しガスが晴れてきて、山頂方面が見えてきました。
紅葉が見事です。
千蛇谷へ下ります。
2012年10月06日 08:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 8:51
千蛇谷へ下ります。
千蛇谷には雪渓がまだ少し残っています。
2012年10月06日 08:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 8:55
千蛇谷には雪渓がまだ少し残っています。
紅葉の中に山頂が顔を出します。はるか遠くに見えます
2012年10月06日 09:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 9:19
紅葉の中に山頂が顔を出します。はるか遠くに見えます
振り返ると日本海。
2012年10月06日 09:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 9:51
振り返ると日本海。
紅葉の谷。
2012年10月06日 09:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 9:54
紅葉の谷。
イワキキョウ
2012年10月06日 10:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
10/6 10:02
イワキキョウ
10:10 山頂小屋に到着。風が強いので、建物の間で小休止します。腹減った。
2012年10月06日 10:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 10:11
10:10 山頂小屋に到着。風が強いので、建物の間で小休止します。腹減った。
さて、頂上(新山)をめざします。
2012年10月06日 10:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 10:12
さて、頂上(新山)をめざします。
大きな岩がゴロゴロしている急登です。
2012年10月06日 10:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 10:30
大きな岩がゴロゴロしている急登です。
一旦下ります。
2012年10月06日 10:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 10:36
一旦下ります。
10:40 頂上は狭いです。
2012年10月06日 10:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 10:43
10:40 頂上は狭いです。
ここを通ってきました。
2012年10月06日 10:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 10:46
ここを通ってきました。
頂上より、七高山です。
2012年10月06日 10:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 10:47
頂上より、七高山です。
北側です。
2012年10月06日 10:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 10:50
北側です。
頂上直下を登山者が登ってきます。
2012年10月06日 10:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/6 10:51
頂上直下を登山者が登ってきます。
頂上から下ります。胎内めぐり? 自然は不思議を作り出します。
2012年10月06日 10:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 10:54
頂上から下ります。胎内めぐり? 自然は不思議を作り出します。
頂上からいったん下って、外輪山に登ります。七高山方面との分岐に出ます。
2012年10月06日 11:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 11:25
頂上からいったん下って、外輪山に登ります。七高山方面との分岐に出ます。
左:新山、右:七高山です。
2012年10月06日 11:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 11:27
左:新山、右:七高山です。
七高山
2012年10月06日 11:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 11:28
七高山
七高山より新山。
2012年10月06日 11:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 11:31
七高山より新山。
アップ
2012年10月06日 11:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 11:32
アップ
反対方向の下を覗きます。きれいです。
2012年10月06日 11:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/6 11:35
反対方向の下を覗きます。きれいです。
外輪山から新山と頂上小屋です。
2012年10月06日 11:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 11:45
外輪山から新山と頂上小屋です。
日本海方面
2012年10月06日 11:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 11:45
日本海方面
外輪山を歩きます。
2012年10月06日 11:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 11:45
外輪山を歩きます。
紅葉と日本海です。
2012年10月06日 12:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/6 12:02
紅葉と日本海です。
方向が変わって、頂上方面。
2012年10月06日 12:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 12:04
方向が変わって、頂上方面。
紅葉、雪渓、日本海。きれい。
2012年10月06日 12:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 12:17
紅葉、雪渓、日本海。きれい。
湯ノ台コースとの分岐です。
2012年10月06日 12:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 12:18
湯ノ台コースとの分岐です。
美しい。
2012年10月06日 12:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 12:22
美しい。
振り返ります。
2012年10月06日 12:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 12:27
振り返ります。
御浜小屋方面
2012年10月06日 12:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 12:30
御浜小屋方面
文殊岳から頂上を望みます
2012年10月06日 12:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 12:40
文殊岳から頂上を望みます
八丁坂
2012年10月06日 13:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 13:53
八丁坂
振り返ります。
2012年10月06日 14:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
10/6 14:02
振り返ります。
絵になるなー
2012年10月06日 14:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
10/6 14:09
絵になるなー
朝は見えなかった鳥海湖です
2012年10月06日 14:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
10/6 14:13
朝は見えなかった鳥海湖です
振り返ります。
2012年10月06日 14:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 14:22
振り返ります。
紅葉の鳥海湖
2012年10月06日 14:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
10/6 14:22
紅葉の鳥海湖
御浜小屋を過ぎて、賽の河原を見下ろします。
2012年10月06日 14:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 14:36
御浜小屋を過ぎて、賽の河原を見下ろします。
振り返るとぼんやりと頂上が見えます。
この後、15:35 9時間45分かかって駐車場に着きました。
2012年10月06日 15:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/6 15:19
振り返るとぼんやりと頂上が見えます。
この後、15:35 9時間45分かかって駐車場に着きました。
翌日、帰りに寄った湯殿山神社。いい経験をしました。
2012年10月07日 10:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10/7 10:55
翌日、帰りに寄った湯殿山神社。いい経験をしました。

感想

【感想】
 変化にとんだコースと展望。加えて見事な紅葉。
 ガスが晴れだすとともに幻想的に現れた頂上。金と赤に彩られた台地。
 素直に感動しました。 鳥海山はイイ山です。
 次は、花の季節に登りたいなー。

【記録】
 今回は、学生時代の同期のM君といつもの山仲間のS君との登山です。
 千葉県内の自宅を夜の9時に出発。東北道を北上します。途中、事故と工事で2回の渋滞。
予定より少し遅れて、4:50に鉾立駐車場に到着。まだ暗いので、少し仮眠を取ります。
そして、朝食をとって、5:50に出発です。
 御浜小屋までは、傾斜の緩い、よく整備された道をゆっくり進みます。ガスで頂
上方面は見ることができません。御浜小屋の手前で、雨がぽつぽつ降ってきて、風
も強くなってきたので、1時間50分かかって着いた小屋で雨具の上下を着けました。
小屋から先は、だらだらと少し登ってから八丁坂の下りです。ガスっているので下
が見えず、長く感じます。御田ヶ原の分岐を通過して、今度は登りです。8:40に七
五三掛(シメカケ)に到着。見事な紅葉とガスの切れ間から時折見える頂上方面の
山なみの景色に感嘆の声が上がります。
 ここから、少し急な斜面を登って、外輪山コースとこれから行く千蛇谷コースと
の分岐です。急な斜面を下ります。梯子もあります。千蛇谷にはまだ雪渓が残って
いました。この時期に残っているのですから、万年雪でしょうか? 沢を渡って、
少し登ると、赤く染まった低木がきれいです。下を見ると金と赤と緑の絨毯のようです。
また振り返ると、ガスの中、外輪山と頂上に連なる斜面に囲まれた世界は、幻想の
世界にいるような気持ちになります。紅葉の中の登山道を黙々と登ります。
やがて、岩のゴロゴロした斜面が見えてきました。頂上小屋の屋根も小さく見えます。
ガスが晴れてきて、外輪山を歩いてる登山者の姿も見えます。10:10頂上小屋に到着。
休息することにして、小屋の陰で風を避けて、お腹かが空いたので、行動食を少し
食べます。
 10分ほど休んで出発。大きな岩がゴロゴロしている急斜面を矢印に従って登ります。
登り切ったと思うと今度は大きな岩に挟まれたチムニー状の場所を下ります。
下ってまた登りです。左から右へと大きくぐるりと回って、10:40に新山の頂上に着
きます。頂上は狭く、周りは岩だらけです。若者二人が背の低い頂上標識をバック
に寝そべって写真を撮ろうとしていたので、シャッターを押してあげました。
我々も記念写真を撮っていると、続々と登山者が登ってきて、頂上は人でいっぱい
になってしまいました。

 早々に頂上を後にし、今度は外輪山を目指します。下りは別ルートです。
矢印に従って下りていくと「胎内めぐり」とペンキで記載があります。狭い岩のト
ンネルを通って下ります。おもしろいなー。反対側から赤い雨具を来た小さな女の
子が、元気に登ってきます。たいしたものです。
 我々は小屋までは行かずに途中から外輪山を目指して左に下ります。下りきると
今度は外輪山の稜線まで、ザレた急な登りになります。お腹が空いたので、途中で
休んでおにぎりを食べ、気を取り直して登り切ります。稜線は風が強く吹いていま
すが、景色は抜群です。麓へ続く斜面も見事な草紅葉です。せっかくここまで来た
のだからと、七高山へ向かいます。11:30に着いた七高山の頂上は新山側が切れ落ち
ていて、除くと足がすくみます。
 さあ、外輪山を通って下山です。新山と頂上小屋の景色もすごい。時計回りに回
っていくので景色も微妙に変わっていきます。見ていて飽きませんが、写真を何枚
も撮るので、なかな進みません。風が強く気温も低いので雨具の下にフリースを着
用します。やがて、登ってきたルートが見渡せるようになってきました。朝方はガ
スっていたので、周りの様子(景色)がわかりませんでしたが、黄色と赤色に染ま
ったゆったりと大きな山なみが実にきれいです。
 13:05に七五三掛に到着。ここまで来ると風も弱まり、気温も少し高くなったようです。
ここで遅い昼食です。お湯を沸かしてカップラーメンを食べます。うーむ、うま
い! 体も温まります。 出発しようと荷物を仕舞っていると、千蛇谷コースから
若い外人(白人)のグループが、やってきて、挨拶をしながら通り過ぎていきまし
た。国際的だなー。
 ガスが上がったので、八丁坂を超えると鳥海湖もきれいに見えます。左手に鳥海
湖や日本海を見ながら、ゆったりとした稜線を歩きます。御浜小屋は休まずに通過
します。外人さんたちとは、抜きつ抜かれつになり、道を譲ってもらって「サンキ
ュー!」と英会話もバッチリです(笑)。
 そうして、15:35、5:50に出発してから、9時間45分経過して、充実感いっぱいで
駐車場に戻ってきたのでした。


【敗者復活戦】
 実は、今年、鳥海山にチャレンジするのは2回目。前回は7月に来たのですが、
悪天のため、御浜小屋で退却。
 http://www.yamareco.com/modules/diary/7940-detail-38425
 今回はそのリベンジでもありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
鳥海山 大平ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 鳥海山 [日帰り]
千畳ヶ原
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら