記録ID: 231235
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
吉野宮滝 万葉の道
2012年10月07日(日) [日帰り]


コースタイム
9:20登山口--9:30高滝--10:35稚児松地蔵--11:00如意輪寺--ピストンで13:50登山口着 (ゆっくりゆっくり歩きました。休憩も多くとっています。)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所(道が濡れている場合)何箇所かある木橋が雨のあとでツルツル。石畳もよく滑ります。小さい渡渉1回。全体的には歩きやすい道でした。 |
写真
感想
先週の台風で予定が延びましたが、以前から気になっていた宮滝万葉の道を歩いてきました。
前夜の雨で木の根や石がよく滑ります。2人で3回転倒。雨のあとはご注意を。
行きは7〜8人のパーティー、帰りは1組のご夫婦とスライドしました。稚児松地蔵はけっこう多くの方が通られます。(おそらく吉野山散策の方)
今回は如意輪寺だけでしたが、のんびりと吉野山の名所を回ってみるのもいいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2401人
やっと、ログインパスを思い出せました。メモっとこ。
蜻蛉の滝から吉野方面は一度歩いたことがありますが。宮滝から如意輪寺へ通じる道があるのですね?
来春、花見のシーズンに歩きたいコースかも。。。
yamagurui様
ごぶさたしております。
実は蜻蛉の滝コースを歩きたかったのですが同行者の脚力が心配でしたので万葉の道にしました。
混雑する桜の季節にはいいコースだと思います。上千本へのルートが途中で別れています。
来春が楽しみです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する