記録ID: 231478
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
車山〜八島ヶ原湿原
2012年10月08日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:39
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 570m
- 下り
- 565m
コースタイム
07:27 車山肩駐車場
07:57 車山山頂
08:22 車山乗越
08:37 蝶々深山
08:54 物見岩
09:43 八島ビジターセンター付近
※沢渡付近で軽く道間違い
10:42 沢渡
11:02 車山肩駐車場
07:57 車山山頂
08:22 車山乗越
08:37 蝶々深山
08:54 物見岩
09:43 八島ビジターセンター付近
※沢渡付近で軽く道間違い
10:42 沢渡
11:02 車山肩駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・バイオトイレ設置 ・自販機有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に良く整備されたハイキングルートで危険個所は感じませんでした。 ただ、朝露のせいか所々滑りやすくなっている箇所がありました。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は単独行です。
・3連休最終日
・天気予報は晴れ
・あまり疲れたくない
・渋滞はなるべく勘弁
・人がごった返しているのも勘弁
という諸々の思いで、車山に行くことにしました。
全体的な感想を述べると、終始人も少なくて、
部分部分で静寂に包まれ、湿原の雰囲気もよかったですね。
車山山頂からは、アルプス等の名峰が360度見渡せます。
※詳しくないんで山の見分けはあまりつきません…
ここは7月のニッコウキスゲが有名らしいですが、
この時期は空いているんでしょうか。
車山肩の駐車場も7時30頃で10台あるかないかくらいでした。
今日は晴れて気温も上がり、ハイキング日和となりました。
今回は渋滞をなるべく避けるべく、早く帰宅する為に短めの行動となりましたが、
次はもぅちょっと歩いてみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1080人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する