記録ID: 2323830
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
特別編〜四街道市・たろやまの郷(さと)散歩〜
2020年05月01日(金) [日帰り]


- GPS
- 01:48
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 17m
- 下り
- 17m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:11
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 1:47
11:35
10分
馬洗バス停セブンイレブン
11:45
11:49
4分
香取神社
11:53
11:57
20分
たろやまの郷駐車場
12:17
12:28
10分
谷津田
12:38
12:48
4分
展望台
12:52
12:57
10分
スタジイの木
13:07
13:08
3分
たろやまの郷駐車場
13:11
13:12
10分
香取神社
13:22
馬洗バス停セブンイレブン
2020年2月28日千葉県南房総市富山以来、新型コロナウイルスの影響で山行が滞ってしまいました。
今回は近所の里山へ散歩してみました。
近くにいたのに見過ごしてしまっていた風景。
・こういう花が咲いていたのか…。
・こんなにモミジがあったんだ…秋にまた来よう♪
・スダジイの木すごい!
…今回新型コロナの事態が無ければ気が付くことができませんでした。
現在緊急事態宣言が出ていて、今は移動の自粛状況ではありますが、新型コロナウイルスが収束し安全な日々がやってきた時には、四街道市たろやまの郷を思い出していただければ幸いです。
みなさんがまた平穏無事な世の中で暮らせるように。
みなさんがまたアウトドアの活動が出来ることを。
みなさんがまた平和に山へ登り楽しむことが出来ることを。
今回は近所の里山へ散歩してみました。
近くにいたのに見過ごしてしまっていた風景。
・こういう花が咲いていたのか…。
・こんなにモミジがあったんだ…秋にまた来よう♪
・スダジイの木すごい!
…今回新型コロナの事態が無ければ気が付くことができませんでした。
現在緊急事態宣言が出ていて、今は移動の自粛状況ではありますが、新型コロナウイルスが収束し安全な日々がやってきた時には、四街道市たろやまの郷を思い出していただければ幸いです。
みなさんがまた平穏無事な世の中で暮らせるように。
みなさんがまたアウトドアの活動が出来ることを。
みなさんがまた平和に山へ登り楽しむことが出来ることを。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
今回は近所、徒歩でのアクセス 車では東関東自動車道 四街道インターが最寄りのインター 道順としては、 インターを出て「すき家」を右折→右手に「セブンイレブン」左手に「アモーレ」の看板が出てきたら左折(香取神社入口・たろやまの郷、それぞれの看板がある)→道なりに進み突き当りに「香取神社」ここを右折→右手に「カイロプラクティックと寺」が出てきたら左折→左手に大きな空き地が「たろやまの郷」 駐車場は無料。 公共交通機関では千葉内陸バス・ちばグリーンバス、馬洗バス停下車 JR総武本線四街道駅からは Y02千代田団地 京成佐倉駅 田町車庫行に乗車 京成電鉄本線うすい駅からは 四街道駅行に乗車 馬洗バス停からは、上記車からのアクセスと一緒 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは たろやまの郷駐車場(バイオトイレ)香取神社 セブンイレブン四街道インター店。 今回時期が時期なだけにマスクを装着。 すれ違う方が3組ほどいらっしゃいましたが、すべてソーシャルディスタンスを意識なさっていることを感じることができました。 コースについてはこれと言って危険な箇所はありません。 火器は使用しないでください。 谷津田には遊歩道以外立ち入らないようにしてください。 イノシシやマムシには要注意。 |
その他周辺情報 | ※2020年5月1日現在 新型コロナウイルス感染予防のため営業時間など変更の可能性があります。 セブンイレブン四街道インター店 https://www.sej.co.jp/ 〒284-0027 千葉県四街道市栗山801-1 TEL 043-304-7117 営業時間24時間 すき家四街道インター店 https://www.sukiya.jp/ https://maps.sukiya.jp/jp/detail/1814.html 〒284-0027千葉県四街道市栗山812-6 営業時間10:00〜22:00※ラストオーダー 閉店15分前 ジョイフル四街道店 https://www.joyfull.co.jp/ https://www.joyfull.co.jp/shop/archives/889 〒284-0027千葉県四街道市栗山字荒山868-1 TEL 043-304-8668 営業時間 24時間 ラーメンめん丸四街道店 https://tabelog.com/chiba/A1204/A120402/12006084/ 〒284-0027千葉県四街道市栗山908-1 TEL 043-422-7292 うま煮ラーメン 醤 (ジャン) https://tabelog.com/chiba/A1204/A120402/12038269/ 〒284-0027千葉県四街道市栗山862-1 TEL 043-424-8758 |
写真
東関東道四街道インターとセブンイレブン四街道インター店近くにある馬洗バス停。
たろやまの郷最寄りバス停になります。
四街道駅発は、千葉内陸バスY01千代田団地行、ちばグリーンバス京成佐倉駅行と田町車庫行が停車する。
臼井駅と千代田団地発は四街道駅行きが停車。
少し先の牛丼すき家のあたりが東関東道四街道インター
たろやまの郷最寄りバス停になります。
四街道駅発は、千葉内陸バスY01千代田団地行、ちばグリーンバス京成佐倉駅行と田町車庫行が停車する。
臼井駅と千代田団地発は四街道駅行きが停車。
少し先の牛丼すき家のあたりが東関東道四街道インター
本殿の中が解放されていたので撮影させていただきました。
初詣の時にはこの中で祈祷していただき、ミカンもいただけます♪
みなさんがまた平穏無事な世の中で暮らせるように。
みなさんがでまたアウトドアの活動が出来ることを。
みなさんがまた平和に山へ登り楽しめることが出来ることを。
その事をメインに祈願いたしました。
初詣の時にはこの中で祈祷していただき、ミカンもいただけます♪
みなさんがまた平穏無事な世の中で暮らせるように。
みなさんがでまたアウトドアの活動が出来ることを。
みなさんがまた平和に山へ登り楽しめることが出来ることを。
その事をメインに祈願いたしました。
2019年の台風15号の時、この先にあった大木が強風でなぎ倒されてしばらく通行止めになっておりました。
右手の香取神社の駐車場では災害派遣された自衛隊の車両が何台か停まっていたのを思い出します。
右手の香取神社の駐車場では災害派遣された自衛隊の車両が何台か停まっていたのを思い出します。
装備
共同装備 |
筆記用具
ガイド地図(ブック)
携帯
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する