記録ID: 232734
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
白駒池
2012年10月08日(月) [日帰り]


- GPS
- 02:55
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 82m
- 下り
- 81m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日雨が降ったのか、木道はツルツル。 白駒池からニュウまでの道のりは、ぬかるんでいて注意が必要。 |
写真
撮影機器:
感想
白駒池からニュウまでのハイキングを計画しました。
ニュウに行きたい!と言ってきたのは息子のあゆ君でした。
朝5時には白駒池駐車場に到着。その時の外気温、0℃!!
ここまで寒いとは思いませんでした。
数日前から咳が出てたあゆ君、大丈夫か・・・?
6時半頃、駐車場を出発です。
ダウンとジャケットを着ていざ歩きだします・・・が、どうもあゆ君の調子が出てきません。
白駒池を山荘の方から反時計回りで進みます。
紅葉がきれい・・・
湿原を過ぎ、山道に入り・・・前日雨が降ったのか、道はぬかるみ、ところに寄っては水たまりになっています。でも、上から見た白駒池は奇麗だろうなぁ・・・と、息子を励ましながら進みましたが・・・
途中で断念。どうも本調子ではないようです。ここまで歩いてきただけでもヨシとしましょう。無理して登って体調をさらに悪化させてもよろしくないですからね。
山は逃げません。また来ればいいんですから。
きれいな紅葉を見れただけでも、素晴らしかったです。
悪い足場に慎重になりながら登ってくる登山客とすれ違い、駐車場に戻ってきました。
駐車場はすでに満車で、空き待ちの車が列を作っていました。
今回は残念でしたが、また来ようね。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する