記録ID: 233828
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
紅葉の栗駒山
2012年10月12日(金) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 501m
- 下り
- 501m
コースタイム
10:00須川温泉-10:35ゼッタ沢橋-10:50昭和湖11:00-11:40賽走り-12:00天狗平12:30-12:55栗駒山13:00-13:10天狗平-13:40昭和湖-14:25須川温泉
天候 | 晴れ・曇り・霧・小雨と忙しかった。稜線上は風速10〜15mの強風。山頂気温6〜7℃、体感気温は氷点下の寒さでした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
名残ケ原〜天狗平間は木道、丸太階段が整備され問題なし。稜線上は強風注意。 |
写真
感想
◆須川温泉−名残ケ原
温泉周辺は紅葉(黄葉)が見頃。名残ケ原は木道が整備されているが、雨中雨後は滑りやすくなっているので注意。
◆名残ケ原−昭和湖
丸太階段が良く整備されています。周囲は紅葉の真っ盛り。途上、硫黄臭のところもあったので無風時の停滞は好ましくないかもしれません。昭和湖畔に男女別のキレイなトイレがあります。
◆昭和湖−天狗平
登路はやや勾配がありますが、道は整備されています。多少泥濘箇所あり。天狗平で稜線にでます。吹きっ晒しの稜線なので、強風、視界不良時は注意。当日は強風だったためササの茂み(秣岳方面入口)で風邪避けしながら昼食休憩。
◆天狗−栗駒山頂
階段状の岩まじりの登路で、上部は一部土道も。強風時、途上の天狗岩周辺は風の通り道なので歩行注意。山頂は360度の大展望。当日は強烈な風で、歩行中からだが左右に揺れました。風と寒さで山頂滞在5分で退却しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1073人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する