記録ID: 233879
全員に公開
キャンプ等、その他
関東
【街道歩き】日光道中・奥州道中(11)小金井→雀宮
2012年10月13日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 20m
- 下り
- 0m
コースタイム
12時近くから小金井駅スタート、ゴール雀宮が5時半ごろ。
天候 | 素晴らしい秋晴れ。暑過ぎず、寒過ぎず、空気も澄み、まさにハイキング日和の日。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR小金井駅 ・帰り JR雀宮駅 |
写真
感想
久しぶりの街道歩き、日光道中です。
本当は宇都宮駅まで行くつもりでしたが、先週三連休の丹沢主脈縦走の疲れが抜けきってません。
三連休の最終日、10月8日には都内の古道めぐり散策を試しにしてみたけれど、やはりだるい状態・・・
そのため、この日の街道歩きも雀宮駅までとしました。。
長距離ではありませんでしたが、天気が快晴で空が澄み渡り、街道歩きにはサイコー!!の日。
そして写真コメントに記したように、この日、日光道中を歩いていて初めて日光連山を目にすることに・・
結構感動しました。。
コスモスも咲き乱れ、黄金色の稲穂も1年ぶりに見れたし、本当に素晴らしかったです。
そしてこの日の街道歩き最後に雀宮駅付近の肉屋さんで買ったコロッケと鶏のからあげ、自宅で食しましたが
こちらもサイコー!値段もリーズナブルだし、揚げるのも注文受けてからだしね。。
街道歩きの素晴らしさに改めて感じ行った一日となりました。
で、次回こそは宇都宮でギョーザ!!だね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:896人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
秋空の下、街道歩きの季節になりましたね
ただ、季節の変わり目で体調管理はお互いに気を付けましょう。
私もここのところイマイチです。ダルイです
小金井から宇都宮の一歩手前までですか、のどかな
風景がいいですね
もうすぐ、宇都宮。
餃子レコも楽しみにしてますよ
コメントありがとうございます。
はい、お互いに体調管理には注意ですね♪
宇都宮ぎょうざレコ、いつになるかわかりませんが年内には日光道中を踏破したいと思ってますので、ご期待ください。。。
それでは、くれぐれもご自愛くださいね
いよいよ宇都宮市に突入ですね。
蕎麦の白い花も植わっているあたり
とても秋を感じました
もしかして
蕎麦が名物なのでしょうか?
ここを歩くのが楽しみになってきました
コメントありがとうございます〜
白い花は蕎麦だったのですね!
ありがとうございます。
蕎麦が名物なのかな〜?
蕎麦屋さんは見かけませんでしたね(見落としてるかkも)。
はい、ほんとにこの辺りはいい感じです。
最後に、コメント返信が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。
それでは〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する