記録ID: 234049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
白神山地
2012年10月06日(土) 〜
2012年10月08日(月)


コースタイム
初日:岳岱散策
2日目:小岳登山(3時間半) 十二湖散策
3日目:白神岳(7時間)
2日目:小岳登山(3時間半) 十二湖散策
3日目:白神岳(7時間)
天候 | 初日:雨のち曇り 2日目:晴れ 3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初日は白神山地を代表するブナの森は岳岱にいきました。 すばらしい場所で、ガイドさんにいろいろ教えてもらいながら散策しました。 二日目は絶景の見れる小岳に登山しました。 登山道入り口までは悪路の20kmのため車は四輪駆動でないと厳しいです。 また入れ違いができるほどの車幅もないです。 小岳は低山ですが足場は腐葉土で柔らかくとてもいい山でした。 山頂からは白神の山々が望め最高でした。 三日目は白神岳登山、標高差1000mあるのでけっこうきついです。 晴天だったため山頂からの展望はすばらしく鳥海山、男鹿半島 津軽半島が見れました。 世界遺産エリアですが交通手段が厳しく 思ったより人も少なかったように思います。 しかし、行く価値はあります。 いろんな場所を旅してきましたが またすばらしい場所に出会えたことに感謝です |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
いいねした人