記録ID: 2341776
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
観音山 西稜(矢抜穴/かご岩風穴)
2020年05月10日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 365m
- 下り
- 346m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 2:20
- 合計
- 6:20
9:40
60分
観音院駐車場
10:40
11:50
120分
矢抜穴・かご岩風穴
13:50
15:00
60分
観音山
16:00
観音院駐車場
軌跡はアバウト・・手描きです。
天候 | 晴れ曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 直行直帰 |
写真
装備
共同装備 |
30m
|
---|
感想
四年振りに観音山へ
矢抜穴/かご岩風穴〜観音山西稜を登って来ました。
かご岩風穴は想像以上に大きな風穴で、新緑に輝く観音山からとてもいい風が吹いていました。
場所が場所なので遠慮がちに脆い岩のかご岩を登降しました。
観音山西稜核心部は、少し右手からの方が安心かと思いましたが
直登で行けそうだったのでロープ出して登りました。
すっかり存在を忘れてた山頂手前の岩庇下の木祠へ 四年振りに御挨拶。
四年前は雪景色、今回は新緑の山々です。
下山は観音院へと向かいます。
数多く在る岩窟の中に無数の石仏・・毎回圧倒されてしまいます。
そして巨大岩窟中の観音堂の聖観世音菩薩を御参りして
296段の石段を降り仁王尊の在る山門へと戻りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する